• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかトシ@HSCのブログ一覧

2012年06月05日 イイね!

phassの例のやつのその後!!








6/3の日曜日に装置を取り付けて今日で3日目!!


月末までのんびりエージングする予定でした……









でした??!













そーなんです!!

















今朝(3日目)にはもー、

そこそこいい感じで鳴り出してきましたよ♪☆






今日の帰りには、

点数を付けるなら、初音出しが0点で(笑)、

装置を付ける前が50点だとしたら、

今日の音は85点くらいつけてもいい位でした☆☆






低音はまだまだですが、

中高音は、

ヤバイくらいです!!☆




軽くHi-fiです☆(笑)
(スピーカーがボストンなので味付けはされていますが……)








今までは全然酷くて聞けなかったクラッシックが、

今はそこそこ聞けます!!☆




特に、ラッパと太鼓がヤバイです!!☆







たぶん明日も変わってるんだろうなぁってくらい、

毎日目まぐるしく変化しています♪♪












あれから私が装置を買ったphass取扱店に聞いたところ、

装置自体のエージングは数時間程度で終わるそうです!

私の場合、日曜が6時間、月曜日が1時間、今日も1時間位です。

ビックリするくらいのスピードでエージングが進んでいます☆










ですが、エージングに時間がかかるのは、

装置よりも、

スピーカーだったり、アンプだったりするみたいです!!



簡単に言うと、

装置からきた新しくいいパワフルな信号に、

アンプやスピーカーがびっくりして、

ついていけないみたいですね。






皆さんも、デッキやアンプやパッシブなどを変えて、

すでにエージングが終わっているパーツなのに、

音が良くなっていく(エージングが進んでいく)経験をした事ありませんか?!☆







あれと同じ現象が今タントの中の、

ボストンのSPだったり、

オライオン(ads)のアンプで起きています♪






やはりこれもシステムで差が出てくると思いますね!




私のようなエントリーモデルのSPだったら、

早くエージングも終わりそうですが、

ハイエンドモデルだったら時間がかかるとか……
(素材でも変わるでしょうし)









どちらにしても、

6/30を待たなくても済みそうな感じです♪



よかった良かった(笑)☆









6/9(土)の『コンテ全国オフ』は、

かみさんの助手席はやめて、

タントで行っちゃおーかな……?!!☆((爆))♪♪




Posted at 2012/06/05 20:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『締切り迫る!!』(7/1(金)昼12時まで) 『告知』7/9~7/10 開催!! 4年分の感謝を込めて・・夏だ!秩父だ!BBQだ~~♪ http://cvw.jp/b/1214715/38137903/
何シテル?   06/29 20:40
たかトシです。 H.N 依身の旦那様です。 見た目はイカチーけど心はピュアなんでよろしくお願いします(笑)。。 『 H . S . C 』 『 Hi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4 5 6789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

『HSC☆スタッフジャンパー』できました~~~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 16:10:44
フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 21:16:47
GRooooove 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/24 22:27:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス 命(笑)
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
サードカー(通勤車)
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
オーディオカー(予定) ゴルフやレジャーにも使用♪
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
セカンドカー (主にかみさんが使用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation