前回のブログで第3位まで発表しました。
『1つ目のメイクドラマ』☆
みんなの気持ちと本人の努力が実を結び、初めて実現した奇跡?(笑)
何はともあれ良かった良かった・・♪
さていよいよ人気投票の結果発表も残すはあと2人!
本当に今回は予想が難しかった・・
まだまだ私の可能性もゼロでは・・(笑)
では発表します!
第2位は・・
またまた今回も同票!(笑)
な、何と、しかも3位グループとは1票差!
今回はどんだけ拮抗してんだよって感じですよね(笑)
だから余計に今回の人気投票は面白かったんですけどね♪
秩父MT2日目に相応しいいいバトルになったと思います☆
さて、そんなお二人を発表したいと思います♪
そのお二人とは・・
・ご意見番 『P.Rさん』☆
・メタリコナイト 『メタリコさん』☆
P.Rさんは決勝に残ったのはいつぶりだぁ・・・
結構久しぶりかも(笑)
今回は1日目といい2日目といい気合い充分です☆
かたやメタリコさんはと言うと、
な、何と同票ですが1位は初!!
私やサムヲさんと長年5位の椅子を争っていたんですから(笑)
(サムヲさん メタリコさんが遠くにいっちゃったよーバク)
こちらも、1日目はメタリコナイトを成功させ(笑)、2日目も予定していた『森高』を蹴っ飛ばすくらい気合い充分☆
どちらが優勝しても、会場全員が納得でしょう♪
でも、人気投票の『優勝者』はいつでもたったひとり!
天国か地獄か!
デッド オア アライブ!
私有を決するジャンケン大会です!!
『最初はグー! ジャンケンポン!』
仕切り直して、
『最初はグー! ジャンケンポン!!』
またアイコ!!
『どんだけ 焦らせば気が済むんだよ~~(笑)』
もう場内は興奮の坩堝!
みんなの生唾を飲んで見守ります・・
再び仕切り直して、
今度こそ、
『最初はグー! ジャンケンポン!!!』
決まった~~~!
ついに決まった~~~~!!
『メタリコさん 初優勝』の瞬間です!☆☆
まずは、第2位のP.Rさんの表彰式♪
そして勝利者あいさつ♪
シャイなおじさんですから少し照れながらも、きちんと笑いを交えながら、ご意見番らしく堂々としたいいあいさつでした♪
もちろん会場からは勇姿を讃え大拍手です☆
(かっこ良かったですよマジに・・)
そして、見事な『初優勝』を果たした『メタリコさん』☆
まずは表彰式♪
続いて『優勝者 あいさつ』♪
1日目からずーっとエンジン全開で走りっぱなしだったからねメタリコさんは!
(本当にお疲れ様でした)
メタリコナイトに恥じない暴れっぷりでしたよ(笑)
みんなを楽しませる天才です♪
(我々ダメスタッフとあそこまで見事に絡めるのはあなただけです バク)
音の方も、ずっとグループ結成当初からメタリコさんの音を聞いて来ましたが、今回の音は間違いなく今までで『私の一番好きな音』でしたよ☆
あのドラムは本当にシビレました♪
(久しぶりにドラム叩きたくなりましたよ)
本当にお見事でした☆
『優勝おめでとうございます』☆
ここからは『たかトシ』個人になりますが、
メタリコさんとはグループ結成当初から、音楽の趣味や好みの音が似ていて、その当時から色々と話す仲でした♪
私もメタリカ狂で、若い頃はメタリカのコピーバンドのドラムを担当していた事もあったくらい・・
最近では、人気投票5位の椅子を争うライバルでしたね♪
(途中サムヲさんも乱入して三つ巴の闘い(笑))
良き理解者であり、良きライバル・・
そんなあなたが優勝を決めたあの瞬間・・
やはり熱い物が流れました・・
そしてみんなの前だというのに熱い物が止まりませんでした・・
新人さんや新しいメンバーさんは、『会長がみっともねー』と思った人ももしかしたらいたかも知れませんね(苦笑)
でも、私は会長である前に、ひとりの男として、あなたのライバルとして、あなたの戦友として、心からの祝福と感謝の気持ちで一杯でした♪
もはや心地よく熱くなった私の気持ちは、誰に見られようが、みっともなかろうが、隠したりごまかしたりしたくなかったんです・・
(会長としては失格かも知れませんが・・(汗))
心からのエールをおくります!
メタリコさん本当におめでとう☆
お互いにイバラの道だったけど、諦めずにやって来て良かったね。
これからも良きライバル、良き理解者でいてください。
次は私の番ですね!
あなたは少し遠くに行ってしまいましたが、サムヲさんと共に戦友として、あなたを全力で追いかけますよ(笑)
私の場合は恥ずかしながら、スキルが足りないので、みんなの力を借りながらになると思いますが、早くまたあなたのライバルになれるように日々精進したいと思います。
待ってて下さいねなんて言いませんよ(笑)
どんどん先に行って下さい。
すぐに追いつき追い越しますから(爆)
永遠のライバル様へ心からの祝福を込めて・・
たかトシでした。。
『秩父MTブログ 完』
HSCホームページはこちらから
Posted at 2013/07/22 22:22:54 | |
トラックバック(0) | 日記