たかトシ 『1日目 ブログ』はこちら
他にも、早速たくさんの方がブログupしてくれています♪
時間のある方はこちらもぜひどうぞ(笑)
メタリコ宣伝部長 ブログ
依身 ブログ
フォーカルさん ブログ①
フォーカルさん ブログ②
フォーカルさん ブログ③
たまちゃんさん ブログ
姫 ブログ
さて2日目ですが、、
いきなり朝から事件は起きます・・・・(笑)
『リーーーン♪ リーン♪』
鳴り響くアラームの音!
時計を見るとまだ6時半。
鳴りやまないアラーム!
1分経ち、2分経ち・・
『マジで誰だよ~ こんな時間に・・?!』
いつまでにたっても鳴りやまないアラームの音。
すると二階からかけ降りてくる足音。
そして鳴りやむアラーム音!
二階で寝ていたのはB.Dさんでした。
たかトシ 『何だよB.Dさん、勘弁してよ~』
B.Dさん 『俺じゃねーよ~!』
たかトシ 『じゃ誰だあ・・??』
少し考えた後、二人で顔を見合せ、、
たかトシ & B.Dさん 『没収だな! うん!』
二人でハモる様に、携帯の没収が決定しました!(笑)
B.Dさんはそのまま二階へ。
私は、完全に起きてしまったので、外の空気を吸いに外に出ると、もうひとつのコテージのベランダには、フォーカルさんとたじさんの姿が。
こちらのベランダに場所を移して、『モーニング コーラ』で乾杯♪(笑)
だいたい毎回、秩父MTの朝は、フォーカルさんとのモーニングコーラから始まってる気が・・
3人で秩父の気持ちいい朝の空気を吸いながら談笑。
HSCの昔話や、あんな話やこんな話を・・
ほとんどここには書けません・・
『お察し下さい』(笑)
そうこうしていると、7時頃女子組が起床。
おいしい朝ごはんの準備です♪
続々と起床するなか、、
『何か携帯がないんですよね~~~?!』
(来たよ~~~! 下手人が!!)
まったく!!(怒)
皆さん犯人は誰だと思いますかあ~~~?!
そうです、ご想像の通り、犯人は、、
『ゆとり代表 トモクラ』です!!(笑)
とりあえずベランダに正座!
するとトモクラ、謝りもせず、
『全然気づかなかったんすよ~~~。携帯返して下さいよ~~~』
(全く反省してないな!こいつ・・)
トモクラには、会長として、朝食の準備と後片付けを命じました!
(まったく!!)(怒)
おいしい朝食を食べて、ベランダでみんなで一服。
するとメタリコさんの姿がない・・
中をみると、洗い場で女子に混じって洗い物!
男がなかなか出来るこっちゃーありませんよ!
きっと反省しているトモクラを気遣っての事と、私にはすぐにわかりました。
ありがとう 宣伝部長・・(涙)
反省し頑張ったトモクラに携帯を返却。
最終片付けを済ませ、2日間お世話になった吉田元気村に感謝。(コップンカー)(笑)
最後に恒例の集合写真♪
ここで、メタリコさんとトモクラとはお別れ。
一路、秩父ミューズパークを目指します♪
2日目のメイン会場はココ!!
2日目のメインイベント『レーシングカート大会』です♪
受付に行くと、すでに1時間貸しきりのお客さんがレース中との事!
見学しながら暇潰し。
『おい!それ絶対に違うだろう・・』(笑)
『今から集金に行ってまいります!』(爆)
他にもちょっとしたハプニングもあり、今回は『タイムトライアル』のみで行う事になりました。
参加者は8人♪
4人ずつに別れていざレーススタート!!
☆タイムアタック 結果発表☆
第1位 B.Dさん 30.632
第2位 Nabenabeさん 31.659
第3位 たかトシ 31.821
シャンパンファイトならぬ『デカビタ ファイト』(笑)
そして記念撮影♪
しかしB.Dさんは、オーディオとレーシングカートと、何をやらせても『伝説のスタッフ』だなあ!
誰か彼を止めてください!(笑)
噂によると、Uさんが、カートの腕前はなかなからしいので、ぜひ次回のカートでは、B.Dさんを外からブチ抜いてやって下さいよ(爆)
私はオーディオもカートも、第3位 (汗)
でもB.Dさんは今回の人気投票は圏外だったから・・
何かちょっと嬉しい!!(爆)
レーシングカートで体を動かしておなかペコペコ。
同敷地内のレストランで昼食タイム♪
とりあえず、、
『かんぱ~~~~~~い』 ♪
このレストラン、食事は初めてでしたが、そばやうどん、パスタや揚げ物、丼物と、メニューも豊富で大当たり☆
私は秩父名物の『わらじカツ丼』をいただきました。
肉薄の大きなお肉が2枚 ど~~~ん!衣はサクサクで、少し甘めのソースがかかっていて、私の好みにドストライク♪
星3つです!!☆☆☆
ドリンクバーもあり、ちゃんとコーラは、ペプシではなく、『三国』でしたよ(笑)
こちらも、星3つです!!☆☆☆
約1時間半ほどのんびり食事を楽しんで、だいたい14時頃に解散となりました♪
そうして2日間、アッという間に終わってしまった秩父MT。
皆さん楽しんでいただけましたかあ??
私は死ぬほど楽しかったです!!(爆)
まあ何枚かイエローカードは出ましたが(笑)、全体的には大成功だったのかなと思います☆
それにしても本当に2日間楽しかった~~~
やっぱり人気投票は1日目にして大正解でしたね☆
(案をくれたメタリコさんに大感謝です)
BBQでも夜会でも、人気投票の結果が、いい酒のつまみになってましたもんねえ(笑)
2日目の事を気にしないでのんびりと飲めるし、良いこと尽くしです♪
これからも人気投票は1日目で行きたいと思います。
そうすると2日目は、オーディオを忘れて、レーシングカートを楽しむ♪
今回の教訓を活かして、我々も次は、1時間貸しきりにして、レース方式にしますかあ?!
カートを5台貸してくれるらしいので、2人1組で5周交代とか楽しそう☆
また、誰と誰で組むかとかで、勝敗が大きく別れそうで、これもまた面白そうですね☆
のちのちは、カートの、プレミ・ゴールド・ビギナークラスとか出来たりしてね・・(笑)
楽しさの可能性は無限大です♪
これからもHSCは、、
『楽しくなければHSCじゃない!』をモットーに、
楽しい事なら何でもやってやろーと思っています♪
これからも楽しいオフ会を、
みんなでガンガン企画して、
開催して行きますよ~~~ ♪
オフ会が好きな方、楽しい事が好きな方、もちろんオーディオが好きな方や興味がある方も大歓迎です☆
HSCでは、毎月1回、オーディオを中心に定例会にて、様々なイベントを開催しています!
皆さんもぜひ1度、『HSC☆定例会』にご参加いただけましたら幸いです。
HSCは、『敷居を低くして』お待ちしております(笑)
今回ご参加いただきました全ての参加者の皆さんに、改めまして感謝致します。
楽しい時間を本当にありがとうございました♪
そしてお疲れ様でした。。
HSC代表 たかトシ
『HSCホームページ』(イベントカレンダーもこちらから)
※HSCメンバーも随時受付中(許可制)※
Posted at 2014/09/29 13:14:52 | |
トラックバック(0) | 日記