• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかトシ@HSCのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

新グループ立ち上げ!! 『HSC☆サッカー(REDS)支部』!!






オーディオと雪山からなる『HSCグループ』内に、

新しく『サッカー(REDS)支部』が誕生しました☆

『HSC☆サッカー(REDS)支部』詳細





このグループは、浦和REDSの試合をサポートする事を目的としたグループです☆



自由席や指定席やゴール裏を問わず、『ホーム 埼スタ』を中心に、試合をサポートし勝利へのサポートをするグループです☆
(試合チケットは各自でご用意下さい)


私個人的には、特に『ゴール裏』でのサポートはたまりませんね☆





まったりと指定席での観戦もいいですが、ゴール裏のあの気合いと迫力は一度味わったら病み付きです(笑)

皆さんもぜひ一度体感して頂ければと思います♪





とにかく、浦和REDSが好き、スタジアムでの試合観戦が好き、勝利の喜びをみんなでスタジアムで味わいたい、って方はぜひご参加下さい☆




ほぼ毎週のように『サポオフ』は開催していますが、
すべてに参加する必要はありません。都合とタイミングが合った時に参加して頂ければかまいませんので♪
時間の許す限りご参加頂ければと思います☆




これからサッカーも佳境に入ってきます☆

現在我REDSはリーグ同率2位!!☆

テッペンはすぐそこです!!!!


天皇杯も2回戦突破!!




皆さんの熱き心でREDSをサポートしませんか?☆

皆さんの力をお貸し下さい☆




そして、

浦和REDSを、



リーグ優勝へと押し上げましょうーーーーーー☆



天皇杯も頂きましょうーーーー☆☆



ナビスコ杯は、、お察し下さい。。(苦笑)






皆様からの熱き参加を心からお待ちしております☆☆



WE ARE REDS!!!!



Posted at 2012/09/19 15:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

『お詫びと延期決定』11月の『ふもとっぱらオフ』



先日告知致しておりました、

11/3~11/4に開催される予定でした、

『HSC☆ふもとっぱらオフ』ですか、

もろもろの事情により延期となりましたので、

この場をお借りいたしまして、

お詫びと延期の報告をさせて頂きます。




幸いにもまだ参加表明された方はおりませんでしたが、

楽しみにされていた方や参加を検討されていた方が、

もしかしたらいらっしゃったかもしれません。


グループを代表致しましてお詫び致します。

申し訳ありませんでした。





『ふもとっぱらオフ』ですが、

これから冬に入りますので、

次回は暖かくなった春頃の開催を検討しています。

その節はぜひまたご検討頂ければ幸いです♪









11月の定例会の内容は只今スタッフと協議中です。

決まり次第、ブログや掲示板等でお知らせ致します。


楽しみにお待ち下さい♪

Posted at 2012/09/18 17:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

オーディオ好きにはたまらない『HSC☆スタイル』について




『HSC☆定例オーディオオフ会』で行われております

『HSC☆スタイル』について書きたいと思います♪









『HSC☆スタイル』を説明しますと、、


① オフ会参加用紙を記入して頂く☆

ハンドルネーム、今のオーディオシステムの内容、
お薦めのCD、注意点(ボリュームは○○まで)、
今の悩み、今後の目標などなど。
(参加用紙は最後に回収し次回にまた使う)



② 参加用紙も3種類に別けました☆

・自由視聴可能用(ピンクの用紙)


・オーナー同乗視聴が必要な車用(黄色の用紙)
(高価な物やオーナーでないと操作できない時など)


・視聴のみ参加用(青い用紙)
(代車での参加や、 施工中などの理由で   音出し不可の場合)


③ 基本的に、黄色や青の用紙以外は、自由視聴OK♪



④ 視聴した時に、別紙の感想用の紙に、
感想はもちろん、ダメ出しOKの項目を設け、
勇気あるOKの人には容赦ないダメ出しを(笑)☆



以上の4項目が主な内容です☆








簡単に説明しますと、、



・参加用紙を書いて頂いて参加する事で、
(参加用紙を書くのは初めて参加の時の一度だけ)

定例会に参加して頂いているすべて(一部除く)の車を、

オーナーさんの許可なくたくさんの車を自由視聴でき、

視聴して頂いた方から感想も書いて頂ける☆









『HSC☆スタイル』を行う事で様々な利点もあります



・純正オーディオからショップデモカーまで、

色々なレベルの、色々なメーカーの、

色々なオーナーさんのこだわりの音が、

一度に同時に聴く事ができる☆



・自分好みの音の車のオーナーさんから、

直接色々な話を聞くことができる☆



・感想や、適格なダメ出し(希望者のみ)を元に、

調整やシステムアップの時なでの参考にできる☆



・限られた時間内に、

効率的にたくさんの車が視聴できる☆



・空いた時間にたっぷり雑談ができる(笑)



といった感じでしょうか。







定例会にご参加頂いた方からは、

『オーディオ好きにはたまらないオフ会ですよ♪』

と、嬉しいお言葉も頂いております☆








オーディオ初心者の方も上級者の方も、

定例会にご参加頂いたすべての方が、

楽しめるようなオーディオオフ会になっております☆




初心者の方や、これからオーディオを始めようと思っている方は、自分好みの音やメーカーを探しに、

上級者の方は適格なダメ出しをもらいに、

来ている方が多いみたいです☆









参加されている色々な方の話を聞きに来るだけでも、

すごく参考になり、レベルアップに繋がると思います☆

もちろん私やスタッフも相談に乗りますよ♪

基本的にはアットホームなまったりとしたオフ会です♪

女性やご家族連れの方も安心してご参加頂いております♪









オーディオに興味のある方や、

オフ会に興味のある方は、

ぜひ一度『HSC☆定例会』に参加して、

『HSC☆スタイル』を実感してみて下さい♪



皆さんからの参加を心からお待ちしております♪♪




次回の定例会は、10/13(土)、

『第8回 HSC☆定例オーディオオフin道の駅おがわ』

です♪

10/13(土) 詳細










グループHSCへの参加申請、HSC定例会への参加表明は、下記のHSC H.pからお願いいたします☆
↓ ↓ ↓
☆こちらから☆


質問等は、私(たかトシ)までメッセ下さい♪
Posted at 2012/09/18 15:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

『告知』10/13(土)は『第8回 HSC☆定例オーディオオフ会in道の駅おがわ』







10/13(土)に、

HSCのホームでもあります、

埼玉県比企郡小川町の、

道の駅おがわにて、

『第8回 HSC☆定例オーディオオフin道の駅おがわ』

を開催します♪





(前回のおがわオフの写真)





今回はスタートからラストまでオーディオ一色♪

まさにオーディオの祭典です♪




もちろん『HSC☆スタイル』による自由視聴もやります☆


100円でオフ会時間内飲み放題の『HSC☆ドリンクバー』も好評につき継続してやります☆


お昼はホカ弁を注文します☆
(1食 500円均一)


『HSC☆ステッカー』の授与式もやります☆







HSCメンバーはもちろんですが、

メンバー以外の方でも、

オーディオに興味のある方、

HSC定例会に興味のある方も、

お気軽にご参加下さい☆

もちろん大歓迎しますよ♪








久しぶりのオーディオオフですから、

ここ最近の皆さんの頑張りや音の進化、

12月のグランプリに向けた秘策や対策など、

オーディオ談義やオーディオ報告などを、

今から楽しみにしております♪♪









それから、初心者の方や、これからオーディオを始めようと考えている方は、まずは色々な音を聞きにいらして下さい♪

そして色々な音を聞いて耳を育てて下さい♪

そして自分好みの音を探してみて下さい♪

そして色々な話を聞きにいらして下さい♪

スピーカーなどのシステムを買うのはそれからでも決して遅くはありません☆(システムは高額ですし、失敗をせずに無駄遣いをせずに済むと思います)

そーすることで、皆さんのこれからのオーディオライフのステップアップのヒントがきっと見つかると思いますので、気後れせずにジャンジャン参加してみて下さいね♪

初めはみんなの話を聞いていてもチンカンプンかもしれませんが、定例会に3回も参加すれば、普通にみんなともオーディオ話が出来るようになっているはずですよ♪

ネットやオーディオ雑誌等で勉強するのもいいですが、やはり生の音や色々なオーディオを聞いたり、直接オーナーさんから色々な話を聞くのも、良いステップアップに繋がると思いますよ☆

HSCメンバーにも初心者の方はまだまだたくさんいらっしゃいます♪

メンバー以外の方も、遠慮せず胸をはって安心して自信を持ってご参加下さい☆

その勇気ある1歩が一番の近道だと思いますよ♪








そして、常連組や上級者の皆さんは、今回も皆さんからの容赦ないダメ出しをもらいに来て下さい(笑)

実は私も最近は、常連組や上級者の皆さんからの、適格かつ斬新で新鮮なだダメ出しをもらいに行っている感じがあったりします(笑)

システムアップの前と後などの指摘やアドバイスなどは励みになったり参考になったりするのでいつも助かっていますし本当にありがたく思っています♪

今回も12月の『HSC☆オーディオグランプリ』に向けてシステムアップを考えていますので、色々指摘やアドバイスを頂ければと思っています♪

もちろん私もいくらでも相談にも乗りますからね♪

これからも自分好みの音の追求の為に切磋琢磨して行きましょう☆

そして12月の『HSCグランプリ』は私が頂きます((爆))!!(冗談です 汗)













初級者から上級者まで、

みんなと同時に平等に話ができて、

定例会に参加しているすべての車の音を同時にすべて聞く事ができるのが、

『HSC☆スタイル』の自由視聴であり、

『HSC☆定例会』の醍醐味です☆


『オーディオ好きにはたまらないオフ会ですね』
と参加して頂いた皆さんから嬉しいコメントを頂いております☆

ぜひ一度ご参加頂ければと思います♪







基本的にはアットホームなまったりとしたオフ会です♪

『楽しくなければオフ会じゃない♪♪』

の信念の旗の元に10/13は集いましょうーーーー♪






皆さんとお会いできるのを今から楽しみにしております♪♪




















グループHSCへの参加申請、定例会への参加表明は、下記ページからお願いいたします♪
↓ ↓ ↓
HSC H.P
Posted at 2012/09/17 17:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

『感謝☆お疲れ様』 HSC☆バーベキューオフ ※ハプニング動画アリ((爆))

『感謝☆お疲れ様』 HSC☆バーベキューオフ   ※ハプニング動画アリ((爆))

今日は埼玉県某所にて、

『第7回 HSC☆定例会in埼玉バーベキューオフ』

を開催してきました♪



3連休にも関わらず、今回も、遠くは茨城や神奈川県からも参加して下さいました☆


グループを代表致しまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいです♪


ありがとうございました☆

そして遅くまでお疲れ様でした♪


皆さん無事に帰宅出来ましたでしょうか?!

ぜひまたご参加下さい☆








☆本日の参加者☆

・たかトシ(代表)
・ちゃそさん(スタッフ)
・Black Daiyaomonsさん(スタッフ)
・依身(スタッフ&かみさん)
・みやまーさん
・クロアトレーさん
・トモクラ君
・元さん
・きくリンさん
・野口君
・おのぴー
・(トモクラくんの友人)
・(Black Daiyaomonsさんの友人×3名)
・(綺麗なお姉さん)

合計 16名














曇りから途中雨にも降られましたが、

屋根とシャッターのお陰で、

何とか濡れずに難を逃れました☆




なかなか口に出来ないA5ランクの牛肉をはじめ、

豚肉、鶏肉、タン、ウインナー、ソーセージ等々、

今年の夏を締めくくる豪華なBBQになりましたね☆


どれもこれも旨かったなーーーー♪




途中ハプニング?もありました((爆)

ハプニング動画((爆))クラウンVSフォークリフト






元さんが差し入れてくれた、『インカコーラ』♪

三国とペブシ以外のなんちゃてコーラは絶対に口にしない私ですが(笑)、このコーラはアリでしたね!☆☆




途中オーディオ視聴ありーの、

夜になりワンナイカーニバルありーの((爆))、

本当に充実した、

そしてご機嫌でハッピーな1日でした♪♪

ありがとうみんなーーーー♪







定例会常連さんはもちろん、今回は定例会初参加の方も参加して頂きました☆


やっぱり新しいメンバーさんが加わると、新しい風が入り、新鮮でいい感じですねー♪


初参加の方は今回の定例会楽しめましたでしょうか?

途中悪ふざけもありビックリしたかも知れませんが、
色々な意味でHSCの雰囲気が少しおわかり頂けたのではないかと思います(笑)♪

またぜひ次回もご参加頂ければ嬉しいです♪

これからもHSCをよろしくお願いいたします☆













そしてやっぱり、

トモクラ君と野口君は、

今回もご機嫌でした!!((爆))

すっかりヤングパワーにやられて、

たっぷり笑わせて頂きました(笑)♪

最高だったよ♪ありがとうお二人さん☆







そしてちゃそは今回も20代に見られず撃沈((爆))

これからもちゃその年齢あてクイズは恒例行事として続いていくのでしょう☆

頑張れちゃそ!!





そして、最後の最後になって帰り際、
年下のちゃそに対して必死にタメ口を使おうとして頑張っていたトモクラ君も意地らしかったなあ(笑)

負けるなトモクラ!

頑張れトモクラ!!

(風邪引くなよー)







それと、おのぴーと野口君は、

さっさとみんカラに登録して下さい(笑)

(保護者の方フォローお願いしますワラ)












そんなこんなで、

今回も楽しく終わったバーベキューオフ☆





みんなとは22時半に恒例の1本じめで解散して、


最後にスタッフ+数名で、

馬車道でデザートを食べて、

0時にお開きとなりました♪




















今回のバーベキューオフは、

バーベキューあり、

オーディオあり、

雪山の話もあり、

浦和レッズの話もあり、

みんなと色々な話が出来て、

本当に楽しかったーーー♪






そしてこれから雪山シーズンに入り、
『ゲレンデオフ』もガンガン開催して行きますし、

10/20(土)には、
『HSC☆雪山支部開幕戦inイエティー』も開催しますし、

10月には『HSC静岡支部☆結成集会』も予定されておりますし、

12月には今年1年間の集大成とも言うべき『HSC☆オーディオグランプリ』も開催します☆



これから年末に向けてHSCはイベント盛り沢山です☆






このブログを見て頂いてHSCに少しでも興味が沸いたという方、

特にオーディオや雪山に興味のある方は、

グループ説明を一読して頂いて、

遠慮せずにHSCに参加申請頂ければと思います♪

(いちお許可制にはなっていますが、はじめの敷居はとても低いです(笑))
(奥はけっこう深いですけどね…ワラ)























そして最後になりますが次回の定例会の告知です☆


次回の定例会は、

10/13(土)に、

HSCのホームでもあります、

埼玉県比企郡小川町の、

道の駅おがわにて、

『第8回 HSC☆定例オーディオオフin道の駅おがわ』

を開催します♪





スタートからラストまでオーディオ一色♪

まさにオーディオの祭典です♪




もちろん『HSC☆スタイル』による自由視聴もやりますし、

100円でオフ会時間内飲み放題の『HSC☆ドリンクバー』も好評につき継続してやります☆





HSCメンバーはもちろんですが、

メンバー以外の方でも、

オーディオに興味のある方、

HSC定例会に興味のある方も、

お気軽にご参加下さい☆

もちろん大歓迎しますよ♪







久しぶりのオーディオオフですから、

ここ最近の皆さんの頑張りや音の進化、

12月のグランプリに向けた秘策や対策など、

オーディオ談義やオーディオ報告などを、

今から楽しみにしております♪♪









それから、初心者の方や、これからオーディオを始めようと考えている方は、まずは色々な音を聞きにいらして下さい♪

そして色々な音を聞いて耳を育てて下さい♪

そして自分好みの音を探してみて下さい♪

そーすることで、皆さんのこれからのオーディオライフのステップアップのヒントがきっと見つかると思いますので、気後れせずにジャンジャン参加してみて下さいね♪

初めはみんなの話を聞いていてもチンカンプンかもしれませんが、定例会に3回も参加すれば、普通にみんなともオーディオ話が出来るようになっているはずですよ♪


ネットやオーディオ雑誌等で勉強するのもいいですが、やはり生の音や色々なオーディオを聞くのも、良いステップアップに繋がると思いますよ☆

HSCメンバーにも初心者の方はまだまだたくさんいらっしゃいます♪

遠慮せず胸をはって安心してご参加下さい☆

その1歩が一番の近道だと思いますよ♪








常連組や上級者の皆さんは、今回も皆さんからの容赦ないダメ出しをもらいに来て下さい(笑)

実は私も最近は常連組や上級者の皆さんからの、適格かつ斬新で新鮮なだダメ出しをもらいに行っている感じがあったりします(笑)

システムアップの前と後などは本当に励みになったり参考になったりするのでいつも助かっていますしありがたく思っています♪

今回も12月の『HSC☆オーディオグランプリ』に向けてシステムアップを考えていますので、色々指摘やアドバイスを頂ければと思っています♪

もちろん私もいくらでも相談にも乗りますからね♪

これからも自分好みの音の追求の為に切磋琢磨して行きましょう☆

そして12月の『HSCグランプリ』は私が頂きます((爆))!!













初級者から上級者まで、

みんなと同時に平等に話ができて、

参加しているすべての車の音を同時にすべて聞く事ができるのが、

『HSC☆スタイル』の自由視聴であり、

『HSC☆定例会』の醍醐味です☆




『オーディオ好きにはたまらないオフ会だ』
と参加して頂いた皆さんから好評を頂いております☆






皆さんとお会いできるのを今から楽しみにしております♪♪

ぜひ一度ご参加頂ければと思います♪


















グループHSCへの参加申請、定例会への参加表明は、下記ページからお願いいたします♪
↓ ↓ ↓
HSC H.P
Posted at 2012/09/17 02:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『締切り迫る!!』(7/1(金)昼12時まで) 『告知』7/9~7/10 開催!! 4年分の感謝を込めて・・夏だ!秩父だ!BBQだ~~♪ http://cvw.jp/b/1214715/38137903/
何シテル?   06/29 20:40
たかトシです。 H.N 依身の旦那様です。 見た目はイカチーけど心はピュアなんでよろしくお願いします(笑)。。 『 H . S . C 』 『 Hi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5678
91011 1213 1415
16 17 18 1920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

『HSC☆スタッフジャンパー』できました~~~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 16:10:44
フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 21:16:47
GRooooove 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/24 22:27:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス 命(笑)
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
サードカー(通勤車)
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
オーディオカー(予定) ゴルフやレジャーにも使用♪
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
セカンドカー (主にかみさんが使用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation