• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかトシ@HSCのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

キーワードは『BBQ』と『飲酒』と『お泊まりオフ』





雪山シーズンも終わり、桜も終わり、今は『ふもとっぱらオフ』の事で頭がいっぱいのたかトシです。



















題名にもありますが、『BBQ』『飲酒』『お泊まりオフ』。

この3つのキーワードは、なかなかみんカラでは聞きませんよね!

だから逆に敏感に反応してしまう人もいるんじゃないですか?!(笑)

何となく反応してしまったよ!、って方は最後までお付き合い下さい♪(笑)


























冬が終わり、段々暖かくなってきた頃、そうです去年の今頃ですよ。

『あったかくなってきたし、BBQでもやっちゃう?!』って私の一言から全ては始まりました。


BBQと言えば『肉』と『お酒』と『コーラ』は絶対に外せませんよね!!(笑)


でも、やはりみんカラは、車のサイトですし、『飲酒』は完全にご法度ですもんね…


『飲酒運転』は絶対に厳禁だけど、だったら『泊まりでオフ会』しちゃえばいんじゃね!(笑)

泊まっちゃえば何の問題もなくね?!



そんな単純な発想からこの『ふもとっぱらオフ』は始まったんです。(笑)













HSCは、オーディオや雪山やサッカー(浦和レッズ)を中心に、『楽しい事なら何でもやる!』グループです♪

そんな楽しい事がギュギュッと詰まったのが、今回の『ふもとっぱらオフ』なんです!











題名キーワードの、


『BBQ』、

















『飲酒』、











『お泊まりオフ』、







の他にも、





















『コーラ』((爆))、











『温泉』、










『花火』、















『夜の宴会(室内)』、





消灯後、

『満天の星空の下での夜中の密談』((爆))、









マイナスイオンたっぷりの朝の空気♪、


HSCのシェフによる『美味しい朝食』、
(今回はピザとクロワッサンなどなどの予定だそうです)










そして忘れちゃいけない、

『オーディオ』、












『牧場ソフトクリーム』、







ガストでの『楽しかったね大会』、





埼玉までの『ナイトツーリング』


などなど、



楽しいキーワードを挙げたらきりがありません(笑)♪












どんなお泊まりオフにするのか、

どんな楽しい事が待っているのか、

それは参加するアナタしだいです♪




基本『楽しい事なら何でもあり』なお泊まりオフですからねー!(笑)

可能性は無限大です♪








挙げたキーワードの他にも、

『みんなとの思い出』っていう、

とびっきりのキーワードを手に入れる事ができるお泊まりオフになっていると思います♪
















HSCでは、ふもとっぱらを聖地と称し、
『静岡』という場所もあり、毎回地方メンバーや、色んな地方からの新しい仲間たちと会える場にもなっております。

なかなか埼玉まで来るのも大変な方々も、この機会にぜひ『ふもとっぱらオフ』に参加して、『HSC』の雰囲気を少しでも味わって頂けたら幸いに思います♪









今年のふもとっぱらオフは、どんなふもとっぱらオフになるんだろう?!と、今から楽しみで仕方がありません。。














あーーーーーー

ゴールデンウイークが待ち遠しい……







と毎日思う、


たかトシでした。。




















『第3回 HSC☆ふもとっぱらオフ』 詳細



開催日
1日目 4/27(土) ~ 2日目 4/28(日)


開催時間
1日目 12時集合(スタッフ11時集合)~ 参加時間自由
宿泊or日帰り
2日目 参加時間自由~17時仮締め~自由解散


開催場所
1日目 静岡県富士宮市 ふもとっぱら
2日目 ふもとっぱら~
昼12時~ 道の駅 朝霧高原へ移動
『人気投票』は13時スタート


参加者
25名限定(メンバー以外でも参加OK)


参加費
宿泊2日間 3000円
1日目日帰り 2000円
2日目日帰り 1000円
(2日目の午後からの参加は参加費無料)

(施設使用料・駐車場代含む)
(宿泊者は宿泊料・寝具代・入浴料込み)







※食糧・飲物は各自持ち込み制※

BBQ用に、お酒のおつまみに、食後のデザートに、肉(牛・豚・鶏・ホルモンなど)・魚介類(刺身・魚・貝類など)・野菜(もろこし・茄子・カボチャなど)・サラダ・モツ煮・焼き鳥・フランク・ウインナー・餃子・揚げ物(イカゲソ・コロッケ・メンチなど)・ビザ・パン・焼きそば・ラーメン・おつまみ類(乾きもの・ポテチなど)・フルーツ(スイカ・メロン・苺など)・ケーキ・アイス・デザート類・コーラ・ジュース・焼酎・ウイスキー・カクテル・サワーetc 何でもOK!
みんなで食べたい物や飲みたい物をお持ち下さい☆
(手ぶらでの参加者は退場をお願いします)

※ビールに関しては、こちらで『ビールサーバー』を用意しますのでお持ちにならなくて平気です♪(1人飲み放題1.000円)


※2日目から参加の方は、手ぶらでお越し下さい。
1日目のBBQやカレーのおすそ分けになってしまいますがご一緒にどうぞ☆
(お気持ちで飲み物や氷の差し入れをして頂けると嬉しいのですが…♪)


今までの傾向として、毎回ご当地の旨い物・旨いお酒を持ってきて頂けると、皆さんのテンションが上がります(笑)☆

ネットなんかの『お取り寄せグルメ』みたいのもみんなに好評でしたよ☆

何の食材を持ってこうかなって考えるのも、またこれはこれで楽しいですよね♪




HSCホームページはこちらから(イベントカレンダーもこちらにあります)



Posted at 2013/03/31 18:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

『告知&一部修正』G.W恒例 飲酒ありBBQ&オーディオ&お泊まりオフ♪『第3回 HSC☆ふもとっぱらオフ』!!







いよいよ来月末からGWですねーー♪♪


どうもたかトシです。。












今年もやりますよーーーー!!

G.W初日の4/27(土)と4/28(日)の2日間!


HSC名物!

G.W恒例の!


『第3回 HSC☆ふもとっぱらオフ』


開催します!!
















『第3回 HSC☆ふもとっぱらオフ』詳細










(前回のふもとっぱらオフ 1日目の写真)







2日目
『オーディオ人気投票☆2013 4th STAGE』






(前回のふもとっぱらオフ 2日目の写真)










開催日
1日目 4/27(土) ~ 2日目 4/28(日)


開催時間
1日目 12時集合(スタッフ11時集合)~ 参加時間自由
宿泊or日帰り
2日目 参加時間自由~17時仮締め~自由解散


開催場所
1日目 静岡県富士宮市 ふもとっぱら
2日目 ふもとっぱら~
昼12時~ 道の駅 朝霧高原へ移動
『人気投票』は13時スタート


参加者
25名限定(メンバー以外でも参加OK)


参加費
宿泊2日間 3000円
1日目日帰り 2000円
2日目日帰り 1000円
(2日目の午後からの参加は参加費無料)

※女性とお子様は『参加費半額!!』

(施設使用料・駐車場代含む)
(宿泊者は宿泊料・寝具代・入浴料込み)







※食糧・飲物は各自持ち込み制※

BBQ用に、お酒のおつまみに、食後のデザートに、肉(牛・豚・鶏・ホルモンなど)・魚介類(刺身・魚・貝類など)・野菜(もろこし・茄子・カボチャなど)・サラダ・モツ煮・焼き鳥・フランク・ウインナー・餃子・揚げ物(イカゲソ・コロッケ・メンチなど)・ビザ・パン・焼きそば・ラーメン・おつまみ類(乾きもの・ポテチなど)・フルーツ(スイカ・メロン・苺など)・ケーキ・アイス・デザート類・コーラ・ジュース・焼酎・ウイスキー・カクテル・サワーetc 何でもOK!

みんなで食べたい物や飲みたい物をお持ち下さい☆
(1日目BBQに手ぶらでの参加者は退場をお願いします)



※ビールに関しては、こちらで『ビールサーバー』を用意しますのでお持ちにならなくて平気です♪(1人飲み放題1.000円)



※2日目から参加の方は、手ぶらでお越し下さい。
1日目のBBQやカレーのおすそ分けになってしまいますがご一緒にどうぞ☆
(お気持ちで飲み物や氷の差し入れをして頂けると嬉しいのですが…♪)





今までの傾向として、毎回ご当地の旨い物・旨いお酒を持ってきて頂けると、皆さんのテンションが上がります(笑)☆

ネットでの『お取り寄せグルメ』なんかも、みんなに好評でしたよ☆

私個人的には『美味しーーいお肉』をお待ちしております!((爆))















その他詳細は下記の過去のたかトシブログ参照
↓ ↓ ↓
第2回ふもとっぱらオフ1日目 ブログ

第2回 ふもとっぱらオフ2日目 ブログ




第1回 ふもとっぱらオフ 1日目 ブログ

第1回 ふもとっぱらオフ 2日目 ブログ




























BBQや花火や温泉が好き、日帰りだと飲酒は出来ないけどみんなでワイワイ騒ぐのが大好きって方は、日帰り1日目をお薦めします☆


BBQも午前中少し楽しみたい、牧場ソフトクリーム、とにかくオーディオをガッツリ楽しみたいって方は、日帰り2日目をお薦めします☆




そして、とにかく1日目は、朝から晩までドンチャン騒ぎして、お酒も飲みたいし、BBQもガッツリ食べたい、温泉に入って、花火もやって、夜は室内で宴会して、眠くなったらそのまま暖かい布団でぐっすり寝て、

2日目の朝はマイナスイオンをたっぷり浴びながら目覚めて、大自然の中で朝食を食べて、飲酒は出来ませんが午前中はBBQをして、午後からは朝霧高原に行き、たっぷりオーディオを堪能して、そのあとに牧場ソフトクリームを食べて、最後はガストで語り合いたいって人は、お泊まり2日間をお薦めします☆














今回は『HSCメンバー限定』ではありません!

参加表明をして頂けばどなたでも参加OKです♪

(1日目の手ぶら参加やドタキャンの場合は、退場&今後出入り禁止処分)


お友達やご家族、彼女さんや彼氏さんと一緒に、バンガローでのキャンプ気分で遊びにきて下さいよ♪


大自然とマイナスイオンいっぱいのふもとっぱらに、ぜひ皆さんお誘い合わせの上ご参加下さい☆














参加希望者は、開催日前日迄に、必ず『イベントカレンダー』に参加表明をお願いいたします。
(当日の飛び入り参加はグループとしては認めておりませんので予めご了承下さい)


参加人数制限(25名)がございますので、お早めの参加表明をお薦めします!



参加費は当日にスタッフに直接お渡し下さい。




ご質問等のお問い合わせは、私(たかトシ)までメッセ頂ければと思います。






スタッフ一同、皆さんのご参加をお待ちしております♪♪


HSCホームページはこちらから






Posted at 2013/03/24 22:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

続きその② 『HSC☆人気投票』結果発表!!と総評!






前回のブログの続きです……









前回、第2位まで発表しましたが、

いよいよ優勝者の発表です!!





『人気投票 2013 3rd STAGE』

栄えある優秀賞者は、、


































『HSCの裏番』 B.Dさんです!!☆☆





同時に、

前人未到、

HSC史上初の、

『人気投票 連覇 達成』です!!!!☆










正直、HSCの常連さんは、手前味噌ですが、まーー姑息でズル賢い((爆))、強者ばかりですから、『人気投票 連覇』は無理だと、誰もがたかをくくっていた事でしょう!!

でもとうとう、あの男がその偉業を成し遂げましたよ☆

スタッフの面目も保たれました(笑)



後は代表の私が、『祈願の初優勝』をするだけですね((爆))(汗)
(いつになることやら…ワラ)












ですが、今回のB.Dさんの音は、正直『ぶち壊しの音』でした!

先月の2月の人気投票でぶっちぎりで優勝をした時の音とは程遠い、『ぶち壊しの音』でした!


普通に考えれば先月の優勝の音で『現状維持』で守りに入れば『連覇できるじゃん?!』と考えるでしょう?!


でも常連さんはよくわかっていると思いますが、HSCの人気投票は、『守りに入ったら絶対に勝てない!』と言うことをよくわかっているはずです。

『音に対する向上心と頑張り』こそが、『人気投票勝者の絶対条件』になっていることを皆さんよく知っているからです!


『努力なくして成長なし』と、たぶんどっかの偉い人も言っていた気がします…((爆))





ですからB.Dさんは、守りに入らず、ぶっちぎり優勝した音をあえて一度ぶち壊し、新しい音で『一か八かの勝負』にきたように思えました。


私的には結成当初からやつの音を聞いていますから、好みも方向性もわかっているつもりです。

なのに今回の音は、
・『B.Dさんらしくない派手な音』
・『定位を無視した広いステージング』
・『S/Nよりもアタック感重視』
・『フラットではないガツンとくる音』

私から言わせれば『ぶち壊しの音』以外に何者でもないくらいの音でした!

ですが、やつの音を良く知っている人なら、良く知っている程、余計に『新鮮な音』に聞こえて来たのです♪


最近HSCでは『フラット重視の草食系の音』が流行りとしてありましたが、
今回のB.Dさんの音は『ガツンとくる肉食系の音』!

野菜ばかり食べていた常連さん達も、肉汁滴る久しぶりの極上のステーキに、思わずヨダレを垂らしたのではないでしょうか?(笑)



11月の備忘録さんの音以来の、雷にうたれたような『激しい衝撃』を受けました!


『音楽ってもっとテンション上がるもんだろ!』

『たまにはステーキでも食って気合い入れろよ!』

『守ってばっかじゃテッペンには行けねーぜ!』

って裏番からのメッセージにも聞こえました!



確かに今回のB.Dさんの音は私的には『ぶち壊しの音』でしたが、新しい何かを得る為には『今までの物をぶち壊す勇気』も同時に必要になるものです。

そんな新しい音だった気がしました☆


当然、私も投票しました!

正直、先月のB.Dさんの音の方が私的には好みでしたが、久しぶりのステーキに1票入れてしまいました(笑)


誤解の無いように言っておきますが、
今回のB.Dさんの音は、スゴくハイレベルなクオリティーの中での、ちょっとした味付けで、サラダがステーキに化けたのであって、全体的なクオリティーはものすごく高かったんですよ!

一言で言えば『スゴく高級なステーキサラダ』といった感じでしょうかね(笑)

いわば、アナログとデジタルのイイトコ取りみたいな音作りだったように思います☆




何だか4ヶ月目にして、『備忘録シフトの完結』を見たような気がします(笑)

と同時に『B.Dシフト』発動の合図が、私にははっきりと聞こえた気もしますが…((爆))





とにかく前人未到の『人気投票 連覇』お見事でした♪

おめでとうございました☆






























総評。。


今回の人気投票は、とにかくみんな『攻めの一手』の日だった気がします!

前記のB.Dさんしかり。

前回のブログにも書きましたが、自慢の3wayを取っ払ってフルレンジ一発で、珍しく直球勝負で来たP.Rさんしかり((笑))。

SWのアンプを、物量に物を言わせた姑息な『○.R戦術』にて大変身を果たしたnabenabeさんしかり((爆))。

新しい武器『アルニコ フルレンジ』を引っ提げての登場のメタリコさんしかり。

脱アナログをして、調整に目覚めた、私たかトシしかり。

そう見ていくと、守りに入っていたのは、メクトリンさんとトモクラだけかあ?!((爆))ナンテ

でもメクトリンさんは『大改造計画』を告知し、
トモクラもある所から入手した『とんでもない武器』を忍ばせているし(笑)、
決して守りに入っている訳でもないみたいですけどね♪












特に今回『攻めて来たなーー』と思ったのは、
『ぶっ壊し大王』備忘録さんです!

前回の定例会で当日にアンプをぶっ壊した備忘録さん(笑)

今回は自ら『備忘録シフト』をぶっ壊しに来ました!

最近のHSCに流行っていた『フラット+○○』を流行らせた張本人です((爆))

もちろん備忘録さんのおかげでメンバーの、耳のレベルアップと、フラットの重要性の認識の向上にもつながったので、グループ的にもスゴく感謝しています♪


今回は自ら流行らせた音を、『自らぶち壊す』!

一時代を築いた男がなかなか出来る事ではありません。

一時代と言っても、ワンクール、3ヶ月だけですが((爆))


それでも、確実に票を取れる人気の音を壊して、『新しい音にチャレンジする』!

この勇気は、今回人気投票連覇したB.Dさんと同じ物を感じます。

結果的には7位と振るいませんでしたが、彼がやった事は、7位以上の価値があると私は思っています!






ここまででかっこよく終われば、当然私も備忘録さんに確実に1票を投じていた事でしょう。

でも私は備忘録さんには投票しませんでした。


『なぜでしょう??』





















『今でしょ!!』

(関係ねーか((爆)))











冗談はさておき(笑)、なぜ備忘録さんに投票しなかったのか?!

今まで紳士的な態度で人気投票に向かっていた備忘録さんが、今回は事もあろうに、誰かさんの策略のような『姑息な作戦』をぶっこんできたからです!(笑)

事もあろうにこの男、『表も裏もゴールドディスク』なんて、姑息な白物を投入して来たんです!((爆))

ですが、元々真っ直ぐな正確と一緒で、みんなにはバレバレの戦術!

みんなが呆れるどころか、本人を真ん中にして輪になって腹を抱えてみんなで大爆笑しました((爆))((爆))


最近は、みんながこっそり仕込んだ姑息な作戦を見抜くのが私のマイブームになっていたりもします。

ですが今回はあからさまにバレバレの戦術だったので、それに気付いた常連さんやみんなで大笑いしました。

前回のアンプぶち壊しといい、今回のゴールドディスクといい、本当に笑いの種をみんなにばらまいてくれるムードメーカーです♪

備忘録さん、どうせ姑息な作戦をするなら、P.Rさんの様にみんなにバレないようにやらなくちゃダメですよ!(笑)
(ヤバイ 実名出しちゃった((爆)))















それにしても、こんなみんなが姑息な手段や作戦で、毎回挑んできているのに、

『バレバレなんだよー お前の作戦はー』って本人を目の前にしてみんなで笑い飛ばせる、今のHSCの仲間だったり、定例会の空気が、最近は特にスゴく心地いいです♪

人気投票の順位なんて後から着いてもの!みんなが楽しければそれで良し!と、みんながよくわかっていて、自分の順位より、他の人の努力や頑張りを自分の事の様に、理解し共に喜んでくれる仲間達。

毎回本当に心地いい時間です。


それと、初参加の人がいる時なども、新しい人への気配りや配慮はスタッフは当然かもしれませんが、
スタッフ以外の常連さんやメンバーさんが誰に頼まれるでもなく、自然に溶け込める空気を作ってくれている事に、すごく感謝しています。

別に派閥やグループがあるわけでもなく、誰でもすぐに溶け込める自由な空気をみんなで作っている実感があります。

オーディオ初心者の方や、自分の好みの音以外の音へも、バカにしたり否定したりする人は、HSCには一人もいません。自分の音が理解されずに票が入らなくても、ひがんだり恨んだりする人も一人もいません。

かと言って、自分の音を自慢したり、自分の音や技術を他人に押し付けたり、強制したりする人も一人もいません。

皆さんがよくお互いを理解して、お互いを認めあう、心の余裕と他人の音への理解も持ってくれている方ばかりです。

そして新しいメンバーさんは、そんな先輩メンバーさんを見て、音を真似して、考え方を真似して、行動を真似して、姑息な手段や作戦を覚えて(笑)、密会や密売に手を染めて((爆))、グループや定例会のルールやマナーを良く理解して、段々と常連さんになってくれています♪





『音作りの自由』

『評価や投票の自由』

『他人の音への理解』

それと、

『楽しくなければオフ会じゃない!』

の信念をよく理解して頂いていると思います。





本当に私は、グループでも、スタッフでも、メンバーさんでも、スゴく人に恵まれているなあと最近つくづく思います♪

やはりみんな、オーディオが、オフ会が、仲間が、好きな人ばかりが自然とまったのが、今の『HSC』なのかなって思います。








これからも定例会は毎月開催していきます。

巷では『HSCって敷居が高そう』なんて良く耳にしますが、そんなことないことが少しわかっていただけたら幸いです。HSCの敷居はスゴく低いですよ(笑)
(グループ参加は許可制をとっていますが…)



オーディオやオフ会に興味がある方は、ぜひ一度『HSC☆定例会』にご参加下さい。

そしてぜひ『グループ HSC』にもご参加下さい♪

皆様からの参加をスタッフ一同、心からお待ちしております。。






※次回の定例会は、、


4/27(土)~4/28(日)

2日間開催

宿泊、日帰りは自由

BBQ・オーディオ・花火・温泉などなど

何でもありのお泊まりオフ☆



『第3回 ふもとっぱらオフ』

を静岡県富士宮市で開催します☆


詳細は後ほどブログやイベントカレンダーにUPします♪






























HSCホームページはこちらから

Posted at 2013/03/24 17:43:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

『感謝☆お疲れ様でした』 『第13回 HSC☆定例オーディオオフ会』














桜咲く小春日和のなか、

『第13回 HSC☆定例オーディオオフ会』を埼玉県は坂戸市某所で開催してきました。
















会場の広さの関係上、参加人数を20名に限定しての開催になってはしまいましたが、
遠くは神奈川や栃木などからもご参加頂きました。



そして今回も、初参加の方やお試し参加の方も多数ご参加頂き、グループ代表として熱く御礼申し上げます。

昨日は皆さんご参加頂きありがとうございました。



そして川越のとんでんの閉店時間まで((笑))付き合ってくれた、スタッフ及びメンバーのみんな本当にお疲れ様でした♪

ぜひ来月の静岡で開催される『第3回 ふもとっぱらオフ』もご参加下さい。

ありがとうございました。。

















『第13回 HSC☆定例会』参加者の皆さん

・たかトシ(代表)

・B.Dさん(スタッフ)

・依身(かみさん・スタッフ)

・P.Rさん(スタッフ)

・Jubaさん(スタッフ)

・トモクラ(新スタッフ)


・メクトリンさん

・メタリコさん

・cocoチョロビーさん(初参加)

・fumiさん親子

・備忘録さん

・nabenabeさん

・Kさん

・エイトスターさん(途中参加)

・おのP(途中参加)

・いっちー(途中参加)

・skullさん+彼女さん(途中参加)

・やっくん(お試し参加)

・のぐっちゃん(お試し参加)



参加台数 20台
(人気投票エントリー台数12台)

参加人数 20名+彼女さん+お子さん2人










『業務連絡』!!

※今回 集合写真を撮るの忘れましたーーーー!!

結成以来初めての事です!!

本当にごめんなさい。。。。

































そしてメインイベント、

『人気投票 2013 3rd STAGE』

の結果発表です☆







今回は優勝者以外、2位から5位までは全て1票差という大接戦でした。

では発表したいと思います!









まずは第5位!!



5位は2人おりまして、、




















メタリコさん!!











と、



















私(たかトシ)です(笑)






ですが、5位入賞は1名だけですので『ジャンケン対決』となりました。







『最初はグー! ジャンケン ポン!!』













写真からもわかるように(笑)、




ジャンケン対決の結果、

私(たかトシ)が見事に敗れ去りました!(苦笑)



悔しさで天を仰ぐ私とは対照的に、

マスクでかくしているつもりでしょうが、

メタリコさんの嬉しそうな顔!


改めて写真で見ると、

正直にくたらしいです!((爆))(嘘)










そして、大きく頭を下げてからの『勝利者あいさつ』。

この90度に低く頭を下げてからのあいさつを見てやって下さいよ!

この辺りの、謙虚さや人柄も、今回の得票数につながったのではないのかなと私は思います♪








そして勝利したメタリコさんは、
5位入賞ポイント 5ポイントと、
距離ポイント 10ポイントの、
合計15ポイントをかっさらっていきました!((爆))


私的には今回この入賞ポイント5ポイントを逃したのは正直痛かったですねーー!

これで永遠のライバル メタリコさんとの差が開いてしまいました(笑)



ですが、メタリコさんは、毎回神奈川から片道100㎞以上かけて埼玉くんだりまで来て頂いてるんですから、『頑張りに対する当然の距離ポイント』ですよ!

片道30分程度の私や他の埼玉メンバーと、頑張りポイントが同じであるわけがありません。いや同じではいけないんです。

全ての頑張りに平等なのが『HSC』ですから!

毎回本当に遠方からの参加、頭が下がります。




そしてメタリコさんは、HSCの『宣伝部長がかり(笑)』でもあり、毎回的確で詳細な定例会ブログをあげて頂いておりますので、私のブログを最後まで読んでから(笑)、こちらも後ほどご覧下さい。

メタリコさんブログ


まだ新スピーカーをつけたばかりで、エージングもままならない中での入賞はお見事としか言いようがありません。

アルニコマグネットのエージング後の『激変』に更に期待していますよ♪


とにもかくにも5位入賞おめでとうございました☆





















続きまして第4位の発表です!!


第4位も2人おりましたので、1名は繰り上げ第3位となります。

呼ばれた2人は、、



















メクトリンさん



と、、







P.Rさんでした☆
















そして再びジャンケン対決!










『ジャンケン ポン!!』










ジャンケン対決に勝利したのは、

P.Rさんでした☆

(本当にこのおじさんは悪運が強いです((爆)))




P.Rさんが第3位、

メクトリンさんが第4位となりました☆





そして、勝利者あいさつ♪




からの~~、

3位表彰式!






見て下さい、このニヤケきった嬉しそうな顔!

(あーーーー にくたらしい((爆))(嘘))


きっとこんな顔、かめ代姉さんにも見せないですよきっと!((爆))







メクトリンさんは、相変わらずの『アナログの貴公子』ぷりも健在で今回も安定した音でしたねえ。

あいさつの最後には『大改造宣言』まで飛び出し、会場を沸かせました♪

ますます目が離せない貴公子です!

第4位入賞おめでとうございました☆











そして、P.Rさん!


本当にこのおじさんは、毎回毎回手を換え品を換え、まー本当に毎回飽きさせない人ですよ♪

安定感のメクトリンさんとは真逆の『オーディオ ストリートファイター』といった感じでしょうか!(笑)

そんな攻めの姿勢が今回の悪運(笑)を呼んだのかもしれませんね。


でも今回は運だけではなく、
自慢の3wayを潔くスパーんと取っ払って、
フルレンジ一発で直球勝負!!

なかなか出来るこっちゃーありませんよ ホントに!

その珍しくまっすぐな姿勢(笑)と、音も好みだったので投票しました☆


音の方も、『これ本当にフルレンジ1発なの??』って思わせる程の、上から下までしっかりと出てましたよ。

まさに『フレレンジのお手本』と言っても過言ではないくらいのクオリティーの高さでしたね。

それだけではなく、中締めの後の『P.R塾(笑)』では、今回の『フルレンジのひみつ』を惜しげもなくみんなに教えていましたもんねー。

その辺は、このおじさんが、ただの姑息なおじさんではない証明ですよね((爆))

ホント今回は珍しく(笑)、直球勝負できましたからねーー!



でも実は、スタッフや常連さんで、
『あの男の事だから絶対何かあるぜー』((爆))、
って話してたんですが、
今回は正真正銘の直球勝負でしたね!

これからもみんなを楽しませてくれる事でしょう♪


第3位入賞おめでとうございました☆






















続きまして第2位の発表です!!

第2位は、










nabenabeさんでした☆





勝利者あいさつからの表彰式☆









この人も去年の終わりくらいに彗星の様に現れてから、あれよあれよという間に、かるーく私を抜き去って行ったひとりです((爆))

確かに初めて会った時から、レベルはかなり高かったですが、それでもいきなり上位戦線に来たわけではありません。

試行錯誤を繰り返し、そして持ち前の明るさで常連さんにいつのまにか溶け込み(笑)、知識を盗みテクニックを盗み、姑息な技を盗み((爆))、ここまで上り詰めた実は『苦労人』なんです。

今回もSW様のアンプを換えて参加してきました。

物量に物をいわせた、『○.Rさん直伝』の姑息な戦術です!((爆))

それでも、出して来た音は、前回とはまるで比べ物にならないくらいのクオリティーの高さでした!

低音の激変はもちろんの事、中高音も上手く底上げされていて、素直な音でいい感じの仕上がりになっていましたよ♪

私的には、60~80Hzあたりの繋がりに少し違和感を感じてしまったのと、ツィーターの使い方が前のスパーーンて来てた感じの方が個人的には好みだったので、今回は投票はしませんでしたが…

それでも全体的なクオリティーは非常に高く、皆さん納得の2位だったと私も思います♪

第2位入賞おめでとうございました☆


















そしていよいよ、

『人気投票 2013 3rd STAGE』

優勝者の発表です!!☆










今回の優勝者は、、






















『調整の天才』Jubaさんなのか?、



はたまた、



『ぶっ壊し大王』備忘録さんなのか?、



はたまた、



『HSCの裏番』B.Dさんなのか?、




それとも、



『新スタッフ昇格』の恩恵を受けてトモクラなのか?!



それとも、




まだ見ぬ誰かなのか?!☆






















注目の『優勝者の発表』はまた今度!(笑)















カミング すーーーーーん ((爆))


Posted at 2013/03/24 14:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

明日の『定例会』から新たに2つの賞が!!






明日の定例会から新たに2つの賞が追加されます!!






















ます1つ目の賞はコレ!!



『ブービー賞』!!


内容は画像をアップにしてご確認下さい(笑)












2つ目の賞はコレ!!



『たかトシ賞』!!


この賞は、投票数に関係なく、スタッフの独断と偏見で、『その日 最も輝いていた人』に贈られる賞です☆









この2つの賞には、HSC☆GPにおいて『5ポイント』が加算されます!


















この賞とは別に、
『上位入賞ポイント』も新たに追加する事になりました。

優勝 15ポイント

2位 12ポイント

3位 10ポイント

4位 7ポイント

5位 5ポイント




















他のポイントに関しては、


・『距離ポイント』
10ポイント

自宅からオフ会会場までの距離が片道100㎞を越えた方(自己申告制)




・『参加ポイント』
10ポイント

定例会に参加する度にもらえます。






・『皆勤賞ボーナス』
30ポイント

上半期(1月~5月)の全5回、下半期(7月~11月)の全5回、それぞれ5回全ての定例会に参加した方




『精勤賞ボーナス』
10ポイント

全5回の定例会で、1度だけ不参加になってしまった方



















そして上記ポイントに、『各人気投票の得票数』を足した全てのポイントで優勝者が決まるのが、5月と11月に発表になる『HSC☆GP(グランプリ)』です!!





















明日の人気投票も、皆さんあの手この手を使って来るんでしょうねえ(笑)


直球勝負もあれば変化球を使ってくる人もいるでしょう(笑)


皆さんの頑張りや努力で、色々な作戦(笑)で、毎回変化していく音を聞くのが本当に楽しみです♪

努力が報われた人、作戦が成功した人、失敗して自爆した人、定例会当日にアンプを爆発させる人((爆))


そしてどんな結果になっても毎回楽しいです(笑)








明日も楽しみましょうーーーー☆


Posted at 2013/03/22 23:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『締切り迫る!!』(7/1(金)昼12時まで) 『告知』7/9~7/10 開催!! 4年分の感謝を込めて・・夏だ!秩父だ!BBQだ~~♪ http://cvw.jp/b/1214715/38137903/
何シテル?   06/29 20:40
たかトシです。 H.N 依身の旦那様です。 見た目はイカチーけど心はピュアなんでよろしくお願いします(笑)。。 『 H . S . C 』 『 Hi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『HSC☆スタッフジャンパー』できました~~~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 16:10:44
フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 21:16:47
GRooooove 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/24 22:27:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス 命(笑)
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
サードカー(通勤車)
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
オーディオカー(予定) ゴルフやレジャーにも使用♪
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
セカンドカー (主にかみさんが使用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation