2014 2月22日 (土)
『HSC☆結成2周年記念集会』&『カーオーディオマガジン取材』
☆参加者の皆さん☆
たかトシ(代表)
依身(スタッフ&かみさん)
B.Dさん(スタッフ)
はるあつさん(スタッフ&夢の島支部長)
P.Rさん(スタッフ)
Jubaさん(スタッフ)
Nabenabeさん(スタッフ)
Fumiさん(スタッフ)
メタリコさん
スカルさん
みやまーさん
K.O.Dさん
フォーカルさん
Koyuさん
Kakatoさん
BObさん
元さん
たじさん
エイトスターさん
ぷよさん
おのPさん
たかMIXさん
4ssyさん(初参加)
ぬくたさん(初参加)
Fumiさん親子
奥さん・ゆうくん・かっくん・ななちゃん
エントリー台数 20台
総参加台数 24台
総参加者数 27人
今回ご参加頂きました皆さん本当にありがとうございました。
グループを代表致しまして御礼申し上げます。
定例会は毎月開催しておりますので、ぜひまたご参加下さい♪
そして取材をして下さったカーオーディオマガジンさん1日本当にありがとうございました♪
さて、内容に入りますが、
今回の定例会は、『結成2周年記念集会』という大イベントに加えて、『カーオーディオマガジンさんの取材』というなんとも特大なおまけ付き!!
間違いなくHSCの歴史に残る一大イベントになりました☆
ご参加頂いた皆さんも一生の思い出になったのではないかなと・・♪
ちなみに今回の取材が掲載されるカーオーディオマガジンの発売は『3月末』です。
乞うご期待!!!
まずはみんなで会場作り&受付。
そうこうしているとカーオーディオマガジンさん到着。
名刺交換し、早速取材スタート☆
今回は、カーオーディオマガジンさんのご厚意で、エントリー車全車が取材を受けました。
全車が雑誌に載るかはまた別の話ですが・・(笑)
もちろん私の車も取材を受けました。
後は掲載される事を祈るはかりです!(笑)
オーディオ人気投票は午後からのスタート。
お昼はみんなでほか弁です♪
HSC的『老○ホーム』開設?!(爆)
昼食の後は、人気投票のルール説明と自己紹介&集合写真。

(2周年 バンザイ バージョン)
いよいよ午後からはオーディオ人気投票スタート!
今年からスタートした新ルール『クラス分け制』。
・プレミアムクラス(優勝経験者orシステム100万以上)
・ゴールドクラス(3位以上入賞者orシステム50万以上)
・ビギナークラス(それ以外の参加者)
ちなみに私はゴールドクラスでエントリー!
この日は『HSC☆課題曲CD』のお披露目もあったので、たくさんの車の中で流れていましたね♪
約3時間の視聴タイムが終わり、いよいよ投票&結果発表!!
では結果発表して行きたいと思います♪
まずはビギナークラス!
ビギナークラスエントリー台数は11台。
前のルールの時は1位~3位までの発表でしたが、
新ルールでは優勝者と準優勝者の発表を行います。
ビギナークラス優勝 『 koyuさん』
ビギナークラス準優勝 『4ssyさん』
※優勝のkoyuさんは次回はゴールドクラスでのエントリーになります
なんと2人とも今回が初エントリーの新人さんです☆
本当にエントリークラスはハイレベル&大激戦でした。
優勝と準優勝が1票差!
準優勝同票がなんと3人!
(フォーカルさん・たじさん・4ssyさん)
決戦ジャンケンで4ssyさんが準優勝をGETしました☆
優勝のkoyuさんですが、純正ナビヘッド+bit10でモレルのスピーカーというシステム。コスパでいえばピカイチでしたからその辺も得票に繋がったのではないのかなと思います。それと調整もお見事の一言で、全てDIYというのだからまったく先恐ろしい新人さんです(笑)
準優勝の4ssyさんは、koyuさんとは真逆にコスパなんてどこ吹く風、贅を尽くした贅沢装備。ブルジョアの香りが漂ってました(笑)
DEXP01+最新カロXプロセッサー+贅沢アンプ軍でモレルのハイエンドSPというなんとも贅沢なシステム。スタッフからも『ビギナークラスで参加しちゃダメでしょう~~(笑)』と茶々が入るほどでしたからねえ(笑)インストールも都内某有名カスタムショップだというからまさに贅沢の極み。
次回のビギナークラスでも台風の目になることは必死。こちらも末恐ろしい新人さんです(笑)
お二人ともおめでとうございます☆
続いては私もエントリーしましたゴールドクラスの結果発表です☆
エントリー台数は5台!
ゴールドクラス優勝 『Jubaさん』
ゴールドクラス準優勝 『スカルさん』
(ちなみに私は3位でした(笑))
※優勝のJubaさんは次回はプレミアムクラスでのエントリーになります。
しかしこれだけで終わらないのがHSC!(笑)
光があれば影がある!
天国があれば地獄がある!
上がる人もいれば下がる人もいる!
という事で今回の新ルールでは『下剋上』もあるのです(笑)!!
さて、今回のゴールドクラスブービー賞は、、
『依身さん』です。
依身さんは次回はビギナークラスでエントリーとなります。
今度はビギナークラスで台風の目になる事は必死でしょう。
優勝のJubaさんは相変わらずのコスパ重視のシンプルシステム。そこに今回は新たな新兵器(通称 神のオモチャ(爆))を搭載し、調整に更に磨きをかけて来ました。おすすめ曲も今回は十八番のナツメロを封印。賛否両論ありましたが新たなJubaワールドを見せてくれました。次回はプレミアムクラスでも活躍してくれる事でしょう☆
準優勝のスカルさんは久し振りの参加。今回はスピーカーを3wayにしての参戦でした。本人はポン付けと言っていましたが(笑)、出てくる音はお見事でしたよ。キャラも相変わらずのお祭り男で、やっぱり祭にはスカルさんがいないとって感じでしたね(笑) そんか人柄も得票に繋がったのではないでしょうか?!☆
お二人さんおめでとうございます☆
さて最後にプレミアムクラスの結果発表です☆
エントリー台数は4台!
プレミアムクラス優勝 『P.Rさん』
プレミアムクラス準優勝 『Nabenabeさん』
もちろんプレミアムクラスも下剋上はあります(笑)
プレミアムクラスのブービー賞は、、
『メタリコさん』です。
実はブービー賞もB.Dさんとメタリコの決戦ジャンケン。
B.Dさんが悪運を最大限に使って辛くも勝利(笑)
私的には永遠のライバルのメタリコさんががまた同じステージに戻って来てくれてウエルカム状態で嬉しい限りです(爆)
優勝のP.Rさんは相変わらずの我が道を行ってましたねえ(笑)
今回はTAをカットして参戦。仕上がりはさすがで終わってみればぶっちぎりの優勝。本人は『俺はメクさんを倒す為にやってんのに・・』って残念そうでしたがお見事でしたよ!
今後も手を変え品を変えみんなを楽しませてくれる事でしょう☆
準優勝のNabenabeさんは、本人いわく『間に合わせセッティング』と言っていましたが、おすすめ曲のセッティングはさすがの一言。でも他のCD聞いたら・・。確かに間に合わせかも・・(笑) 結果もギリギリ1票差でブービーから逃れた感じ。そんな辺りもNabenabeさんらしいと言えばらしいかも(笑)。今後に期待しましょう☆
お二人さんおめでとうございます☆
そんな結果になりました新ルールなって初めてのオーディオ人気投票。参加者からも好評を頂きましたので、とりあえず今年はこのスタイルで行こうと思います♪
基本的には人気投票は1ヶ月置きの偶数月に開催するので、ぜひ興味のある方はご参加下さい。
それと3月末発売のカーオーディオマガジンを楽しみに待ちましょう~~☆
次回の3月の定例会は3/15(土)開催です。
詳細は後程イベントカレンダーをあげます。
乞うご期待!!!
かみんぐす~~~~~~ん (笑)
HSCホームページ
※HSCメンバーも随時募集中(許可制)※
Posted at 2014/02/23 21:21:48 | |
トラックバック(0) | 日記