• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月23日

サンバートラック 雪道良いとこ悪いとこ

たまにわ更新です。(爆)
このトラック雪道通勤車にもってこいじゃないか。想像していたよりはるかに・・・。
(1)ショートホイールベースすぐスピンモードか??
   →何?この赤いスイッチを入れると他車では考えられないショートホイールベースの不安定さが
     小気味よい走りにつながった! おしりふりふりでもおけつの重さが楽しさに。
(2) SCのパワー特性の雪道にはどうか?
   雪道のなれた方ならわかりますが、低めのギヤでパワーをかけながら多少スリップモードでも走っているほうが、安定するのですが、ターボとは違い低回転から安定してパワーがかけられるので、スピードがいつの間にか・・・

(3)スピンモードに突入したら・・・
あきらめずブレーキを我慢してください。アクセルとハンドルで想像以上に粘ってみてください。おけつの重りで思ったより復活できる場合がある。<決して真似をしないでください。保証はしません>

(4)夏場はサンバーって遅い車に見られてますが
 何?雪道での周りの車のスピードは?? いつもあおったり、追い越す車、すみません!!
遅いので先に行かせてもらいます!!雪煙をお見舞いしながら ←このおかげで今年の大雪でも通勤時間はいつもの年より
時間はかかりません。

(5)除雪が間に合わないときは
 仕方なくバンパー以上の積雪でも突っ込みます。(雪質の判断もあるが)
 重量バランスとホイールベースの短さが功を奏し、他社の軽トラよりぐいぐい走れます。

(6)軽トラを通勤車にして手放せなくなった一番の理由
 確かに小さくて不安定な部分がありますが、出発前の雪落としの簡単なこと!!
 共感できる方も多いのでは?

(7)ABSあっても回避するならスピンだろう
サンバーには現代の機器は似合いません!!ABSでたら回避も停止も信用するな!!


ちょっぴり不満な点
ヒーターのききのアンバランスさ?フットダクト熱いときもある、その割にデフロスターがもう少しきいてくれたらいいのになあと思う時がある。

わが荷台にはスノーダンプ、鉄製スコップ、かんじき、雨具、砂袋(乗り心地のため)、ロープなど
現場使用の道具が満載ですが、職業はお口に入る物を作っております。

最後に一言 4WDならやっぱりスバル!! レガシィもよいですが 私はやっぱり サンバー、ジャスティ、レオーネ時代の泥臭さがのこるスバルが好きです。 (弱冠31才ですが)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/23 20:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年3月7日 7:12
rpkmさんのいいね!からお邪魔しました。

いや~、ありがたやありがたや・・・ちゃんとわかって乗ってくださってるんですね!とスバルのエンジニアが大喜びしそうです。
私もなぜかうれしいです。

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック ラパン純正ドリンクホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/12149/car/3720758/8272958/note.aspx
何シテル?   06/22 11:26
令和6年更新。これからも金欠中。(←80歳まで35年ローンも抱えた)。子供は20歳過ぎたけどシングルファザーって言うんか?。子供はもやもや病から身体、知的障害者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

素手でエンブレム剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 12:38:19
弾丸ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 18:01:31
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 10:53:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成31年2月下旬発注→令和2年3月第2週製造→もう1週前倒しかも。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
令和7年3月28日契約、6月4日登録、6月20日納車。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
やっぱり、ディーゼルはディーゼルです。乗りにくいとかではなく、自分の年のせいか、これほど ...
マツダ MPV マツダ MPV
LW5Wのモデルは名前のごとくMPVで良かった。新型はそこに走りが加わったターボ!こりゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation