• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さKのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

ついに降雪

去年も今年も除雪車の出動がある降雪量から始まったでございます。通勤時いつも思うのは夏場にあおるくせに冬場は遅い車が多いこと。こちらは法定速度を目安に夏冬とも走っております。なぜ追い越さない?なぜゆずらない?円滑にいきましょうよ。そんな波のある走りの方は通勤時間が夏冬じゃ相当変わるんじゃないかな?私は夏冬そんなに変わりません。あと冬の出勤時間が早いものですから除雪車の出動時間とかぶるのですが、こちらも待避ポイントを考えながら走るのですので除雪車の方もわかってくれてお互いスムーズな交換をしてますが、年々除雪車の直前まで走って待避する奴が増えた気がします。除雪部隊のみなさまのおかげで通れるという気持ちは必要だと思いますよ。除雪のクレームつけるなら、自分らでやってみてくださいよ。簡単に見えて同じ雪でも雪質でも全然違うし、なんといってもベテランも世代交代中ですから、技術の伝承中の若手の時はやはり下手なところもあるでしょうが、温かく見守って除雪部隊のプロをみんなで育てましょうよ。除雪部隊無しでは雪国では勤められません。多種多様な生活時間になった世の中、除雪部隊もそう多くはない固定メンバーでやっておられるのですから。頑張って除雪部隊!!

冬でも法定速度をめざす?サンバートラック!リヤエンジンでも砂袋だよ!!
今年はデリカd5ディーゼルもだよ。

Posted at 2013/12/13 21:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

暖房考察とVRX長距離感想(雨天高速)他独り言。

高速往復所用にて500キロ1日で走って来ました。ほぼ雨の中。100キロクルーズにてタイヤは18インチ純正サイズのブリザックVRX。燃費はリッター12キロ。夏タイヤと変わりませんでした。安定制はスタッドレスの平均、転がり抵抗はGZより軽い気がしました。そんなにうるさくもなく。以上ファーストインプレッションでした。雪が降ったらまた報告いたします。

さて、暖房考察は夏場のエアコンの温度ムラより、暖房時の温度ムラの方が耐えられなかったので、皆さんのパクリでダイソー掃除機ノズルをダクト延長にしました。セカンドシート足元の暖かさより、フロントシートの暑さがなくなった方が印象に残りました。この車は暖房時、フルオートにしていくと暖まりが落ち着くと急に寒く感じてきます。(室温計は下がっていないが)それが苦痛で色々考えましたが、温度、風量はオート、吹き出し口を足元のみとデフ、足元の中間位置にしていたら、意外と暖まりが持続してきました。じゃあ、前面から風を出せば後ろまで風が流れるからよいという話もあるじゃないか?と問われる方もいるでしょう。けどこの車はリア速暖ヒーターがデフ、足元でないと使えないんですわ。(←これがネック)ホントにムラなく暖めるに非常に難しいのです。リア速暖ヒーターもフロントのヒーター熱を加熱するシステムだけなので、フロントがぬるくなると後ろの速暖の温度もぬるくなるので物足りず、リアも暖まらないのです。ただ、フロントの温度を上げてやればリアの速暖も他社並みの暖かさの風で出てきますので、要はこの車の暖房システムは快適温度に保つのは非常に苦手だが、決して効かないわけでなく、最大に使えば、他車並みの能力はあると考えています。

自分でも何を言っているかよくわからないですが、手のかかる子供の方が愛情がわくね。(爆)

決してデリカだけが悪いのではなく、サンバーも真冬にならないとフットダクトは暑すぎるし、エブリイのリアヒーターも効きすぎる強力さ、かといってつけないと後ろスースー。我が家の車は空調で1台も快適さを誇れるものはありません。

けれど エブリイ ジョインターボ 4WDMT(畑仕事車)
     サンバートラック スーパーチャージャー 4WDMT ABS付 (通勤快速)
     デリカD:5 クリーンディーゼルターボ 6AT パワーシート付 (買物車)

玄人好みでいきまっしょい!!




Posted at 2013/12/01 18:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック ラパン純正ドリンクホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/12149/car/3720758/8272958/note.aspx
何シテル?   06/22 11:26
令和6年更新。これからも金欠中。(←80歳まで35年ローンも抱えた)。子供は20歳過ぎたけどシングルファザーって言うんか?。子供はもやもや病から身体、知的障害者...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

素手でエンブレム剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 12:38:19
弾丸ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 18:01:31
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 10:53:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成31年2月下旬発注→令和2年3月第2週製造→もう1週前倒しかも。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
令和7年3月28日契約、6月4日登録、6月20日納車。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
やっぱり、ディーゼルはディーゼルです。乗りにくいとかではなく、自分の年のせいか、これほど ...
マツダ MPV マツダ MPV
LW5Wのモデルは名前のごとくMPVで良かった。新型はそこに走りが加わったターボ!こりゃ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation