• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっちぃ♪のブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

ほぼリセット

ほぼリセットサカナの調子が良くないのとレイアウトも変えたいとかライブロックが手に入ったりと色々な条件が重なり水槽をリセットすることに決定!

サカナがいる状態でのリセットなのでサカナを生かしておく別の水槽が必要になるってぇ~ことで格安60センチ水槽を購入♪

この水槽に元の水槽の海水とサカナとサンゴや入るだけのライブロックを入れて本水槽をジャブジャブ海水で掃除。。。

ろ材も全部キレイにして底砂も洗って足してキレイな海水だけ戻します(リセットになってないw)

足りない分の海水を作って新しいバクテリアを入れてライブロックを入れて2日かき回します。

その後貝類を入れてさらに2日・・・水質を計って丈夫なサカナから入れていき最後にサンゴ類

ヤフオクで結構サカナやらサンゴやら買ったから週末は忙しくなるかもだな♪

きれいな水槽をUPできますよ~に^^

こいつは白くないのに「シライトイソギンチャク」こんな状態のが調子は良いみたいです。


これがろ過用の水槽(本水槽の下に位置してます)


自宅ではこんな感じで置いてあります。ろ過水槽部分にはふたが付きます♪





Posted at 2012/04/05 16:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サカナ | 趣味
2012年03月21日 イイね!

水換え

水換え最近サカナの調子があまり芳しくなかったりしたので水換えをしてみようと思い重い腰を上げました。

ウチの水槽には約250L程度の水が入っています。全部換えてリセットすれば気持ちはいいのですが水質が一気に変わってしまいサカナやサンゴにはよくないのと自分の腰にも多大な負担がかかるので濾過槽部分の水(80L弱)のみ換える事にしました。


漬物を作る容器に浄水器を通した水を入れを「海水の元」を目分量で入れヒーターで温めます(26℃)この時点で作れるのが70L程度なのであとの10Lは終わった後に作って足します。

本水槽へ水を送るポンプを止めて別の容器に濾過槽の水をポンプで入れて濾過槽を空にします。
これは捨てる水なんだけどこの水でろ材をゆすいでから捨てる感じなのでとっときます。。。

お風呂場で濾過用の水槽をきれいに洗ってろ材をキレイに入れなおします。

この中に作った塩水を入れて足りない海水を作って足してポンプの電源を入れれば完成♪


とまぁ書いてみれば簡単なのですが、
目分量で塩水を作ったあと塩分の濃度調整や、水が重かったりとか、うちの風呂が狭かったりとか機材の洗浄とか道具のあと片付け(きちんとやらないと塩でやられる)
塩、ウールマット、ヒーター、ブクブクなんかの買出しとか、やる事は目白押しでそれなりに疲れますw

車いじりは程々にして「家でも建てるか!!」なんて考えちゃいます^^;
水槽置くところ作って排水と給水を直接出来る様にして雨にぬれずに車に乗り込める駅に近い家が欲しいです(爆)

あっ!また完成後の撮影を忘れた。。。また後日^^;



Posted at 2012/03/21 10:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サカナ | 趣味
2012年03月15日 イイね!

システムの紹介♪

システムの紹介♪サカナを入れる前の水槽画像が出てきたのでUPしてみました。
大きさは90×45×45(cm )でポンプで水を上げてあふれる分の水が水槽の中の菅を通って下に落ちてろ過するオーバーフロー式という水槽です。

ステンレス(SUS304)で水槽台を製作(DIY)
現在はメタハラというHIDと同じタイプの照明を付けてサカナを飼っています。

コケが生えたり海水なので塩水作ったり色々お金もかかるし大変だけろ
癒し率はかなりのもんです♪

次回は中身(サカナ達)の紹介しますね♪

ちょっと前の画像です。。。
Posted at 2012/03/15 14:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サカナ | 趣味
2011年08月30日 イイね!

水槽全滅・・・

8月27日ヒーターのコンセントのさし違いで水槽が全滅に・・・。

サカナ&サンゴ&カニ&えび達ほんとにスミマセン。

いじけててもしょうがないのでリセットしました。
Posted at 2011/08/30 19:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サカナ | 日記

プロフィール

四十路♪ 5歳のチビと二人暮らしです。⇒結婚しました♪これから一気に4人暮らしです。(3月) 職場にTIG溶接機、ボール盤など基本的な工作機械があるので作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2台も必要はなかったのですが、ハイエースが仕事車になりきってしまい落ち着ける車が欲しくて ...
トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
キャンプに行きたくてハイエースにしてみました。 乗用に使いたく購入してみたものの乗り心 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation