• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりまきM4のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

プリウス6ヶ月点検

みなさんこんにちは。

今日は雪がすごいですね~。

自分も今日は仕事にならないかなぁ~、なんて思ってます。



自宅の車も、屋根があるにもかかわらず、こんな状態です。

最近は、BMWのネタもあまりないんですよね・・・・・

何かモディしたいんですけどね。




昨日、仕事用の車、プリウスくんの点検にトヨペット店に行ってきま

した。

なんとかパスポート?に入っているため、6ヶ月、1年点検時に連

絡が来てオイル交換、ワイパー交換等の諸費用込みで購入時に

支払っているおかげで、各点検時には1円も出費がないんですよ。

なかなか優れている制度だと思いませんか?

その辺はさすがのトヨタさんなんですかね。

待ち時間に例の車のカタログを頂いてきました。





86ですね。

90年代のスポーツカー世代なんでBRZ、86とも少し気になりま

す。カタログで見る限り、個人的にはBRZの方が気になりますね

夜はお酒のおつまみ代わりにカタログを眺めながめてました。

(笑)

1回は試乗してみようと思います。

最後に点検後、綺麗に洗車してもらいました。



レギュラー満タンで、700kmから800km走れる、とてもよい子で

す。

仕事用にはもってこいですかね?
Posted at 2012/02/29 09:43:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

BRZ見てきました。オマケ付き・・・

みなさんこんにちは。

土曜日にBRZ見に行こうと思っていたんですが、長男くんが具合が悪く、野球の練習を休んでしまい1日家にこもっていました。

日曜日は元気になり、練習に行ったので空き時間に二男くんをお伴に行ってきました。

二男くんは車好きで、スポーツカー、チューニングカー、レーシングカー等何でも好きなので、買って帰ろう!と連発してました(笑)





スバル川○店に行ったんですが注目度が高いせいか、かなりのお客様がいました。

隙間をぬって、ちょこっとドライバーズシートに座ってみました。





なかなかでしたね。





トヨタとの共同開発だと言うことがエンジンルームを見てわかります。

結構低重心なエンジンなんですね。

実車に乗ったら楽しそうですよね。営業の方が言うには、足回りは86とは少し違うらしいです!?




思ったよりコンパクトでした。乗ってみたい気もしますが・・・
試乗車来たら、また行ってみようかな?
でも値段が気になりますよね。

でも、中間グレードで乗り出し300諭吉・・・・・結構お高いですよね。最上級グレードだと乗り出し350諭吉・・・・・中古狙いですね~
135の中古狙えるぐらいの値段ですかね?

でも、この時代に国産がFRスポーツを出してくれるなんて、頑張ってくれましたよね。

値段も頑張ってくれた方なんですかね?

営業の方も行っていましたが、若い人より自分たちぐらいの年齢(30から40くらい)の人の方が見に来ている人が多いそうです(笑)

DにF30も見に行こうと思っていたんですが、今日はここまででした。








でも・・・・








二男の誕生日が21日・・・・(6歳になります)








ちょっと、付き合ってあげたんだからと・・・・








近所のトイザラス○越店で・・・・























プレゼント買わせられました。




クリスマスに狙っていたらしいんですが、売り切れだったらしく・・・・
5999円ですよ!びっくりです。






自分の小遣いからの出費です・・・・(涙)
Posted at 2012/02/20 17:02:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日 イイね!

明日はどうするか・・・

今日のお昼はこちらへ・・・



新所沢に有る、野孤禅(やこぜん)さんに行ってきました。



え~、お店の由来みたいです。



魚介つけ麺(並)肉増しを頂きました。

付け汁は魚粉は使わずに(別にテーブルに置いてあり、お好

みでどうぞ入れてください的な感じでした)、なかなかマイル

ドで豚骨、鶏骨を使っているみたいなんですが、とてもさっぱ

りしたお味でした。野菜がかなり入っているらしく、そのおか

げなんですかね?

心をこめて作ってます!と店頭に貼ってあるだけあり、丁寧

なお仕事をされている感じでした。

女性でも安心して味わうことの出来るお店だと思います。




麺にこだわりがあるみたいで、なかなかうどんのような喉越

しで、小麦の香りもよく、とてもおいしかったです。

また、行きたい店のリストに入れておきます(笑)





ところで、明日は1日フリーなので何しよう・・・・

みなさんは予定は立っていますか?

みなさんが結構、DにF30を見に行っているので、自分も見

に行くか、スバルにBRZでも見に行くか・・・

それとも吉見町の方へ、またまた相談を兼ねて、カッコいい

車でも見に行こうか・・・

悩んでます(笑)

Posted at 2012/02/17 17:14:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

ツラ合わせ

今日は前回のブログで少しだけ写真を載せた、ツラ合わせの詳細をご報告したいと思いす。

こちらのお方に




ぜひ、カッコよくしてくださいと御相談に行ってきました。
まずスぺーサーでツラ合わせをして、フェンダー加工をお願いしました。
リア12mmで行こうと思ったんですが、
①今後、タイヤを太いサイズに変えた方がバランスが良いということ。
②家の妻が平日はメインで乗ること。

などを考慮した結果、前後とも5mmで行くことになりました。

その結果、














こんな感じになりました。(写真は福○さんからの頂き物です・・・)
12mm試しで入れていただいたんですが、かなり男前でした(笑)自分だけしか乗らないなら逝ったんですが・・・・・
でも、かなりバランスよく、カッコよくなりました(キッパリ)



やっぱり、タイヤ引っぱりすぎなので、次回のタイヤ交換時は、相談してもう少しタイヤを立たす感じで行きたいです。


フロント



こんな感じです。フロントはかなりいい感じです。

この状態で、前まで少し擦っていたんですが、ギャップ、段差等超えても全然干渉しなくなりました。素晴らしい!!!
福○さん、ありがとうございます!今後もよろしくお願いします。

ちょっと、仕事が忙しかったため全体の写真を取る時間がなかったんですが、早くブログアップしたくて(笑)無理やりアップしてしまいました。

今度の土日で全体の写真を撮ってきたいと思います。

Posted at 2012/02/09 18:36:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

つけ麺二代目 いさお + のぞき?

昨日の夜ごはんです。(笑)

北坂戸に有るこちらのお店。



何が二代目かは知りません(笑)



つけ麺(並盛300g)780円+お勧めトッピング200円
大盛450gだったかな?そこまでは同一料金でした。

まあ、可もなく不可もなく無難なお味でした。ちょっと付け汁が冷め気味なのが残念でした。


またつけ麺ネタか?なんて思わないでくださいね。





少し車をカッコ良くしようともしているんですよ。また完成したらお披露目しますけどね。

BMWをいつもカッコよく作っている、みん友なお方にお願いしてきました。






何をしてるかって?


















ちょっとだけのぞき見で・・・・















































パッツンパッツン化
してます!

あー、完成が楽しみでーす。
Posted at 2012/02/07 09:56:21 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ストーンガード貼り換えと再コーティング。」
何シテル?   06/30 15:56
E92M3からF82M4になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 23:17:05
エディションシャドーのホイール磨き カーラック ポリラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 22:35:58
Yupiteru Z2100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:32:32

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E90M3→E 92M3→F82M4へ
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW2台体制になりました
ミニ MINI ミニ MINI
初ミニクーパー。 楽しい車ですね
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
4枚から2枚に乗り換え…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation