• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月17日

市場で練習!練習!

こん◯◯は!
S.F@AW11です。(`・ω・)ノ

週末は先週の反省会?って感じで平塚の青果市場で開催されるレジスタンス練習会に参加してきました!


先週のOSLではスラロームにてPTかまして撃沈(苦笑)
前戦のハンガーターン侵入でのPTも含めタッチしてるのは後輪側。
オフセットして切り込み量の比較的多いスラロームにて、内輪差の考慮が足りずに引っ掻けてる感じです。

インベタの更にインのラインとはパイロンに当たるラインだ!(当たり前)

OSL直前にマッドフラップを内側に入れたり車両側の処理はしましたが、それだけでは足りない位インに切り込みすぎてるみたい(´・ω・`)



今回のレジスタンスさんの練習会のお題事前に発表されてましてコチラ。


スラロームが設けられてて、今回の反省にはもってこい!
って感じでしたので表彰式後にすぐ参加手続きしてました。( ̄▽ ̄;)


お馴染み平塚青果市場・・・コチラに何度か来きて、市場でジムカーナをするっていう非日常にも馴れてきました。(笑)

練習会は午前と午後で6本ずつも走れるのでたっぷり練習できますねヽ(・∀・)ノ
3度もパイロンタッチし修正に走らせてしまいすみませんでした。m(_ _)m

お陰でだいぶスラロームでのパイロンと大福号のお尻の位置関係はつかめたかなとf(^_^;

動画は午後コースのベストラップ
27'240

※反省動画なので何かアドバイスが有れば幸いです。m(_ _)m

個人的には
・全体的にステアリング切りすぎてる
・S字の振りっ返しを有効に使いたい

特に運転を動画に撮りはじめてずっと気になるのはステアリング切りすぎ問題。(´・ω・`)


重ハンのAW11でロックtoロック練習続けていてステアリングを切る最大スピードは上がってるのですが、そもそも切らずに曲げられる引き出しが欲しいですね。

午後コースはじめの方はS時でオーバースピードで突っ込んでアンダー→余計に切り込む→次ターン戻しが遅れる→途中で油圧パワステ終了→膨らんでタイムダウンって事がありました。

侵入スピードの判断ミスもさることながら、ステアリングでリカバリーどころか泥沼にはまってました。(ーー;)

前回のレジ練でゆきぶんさんのオデッセイに同乗させて頂きましたが、ステアリングの切り込み量が全然少なくて、これから先の必修事項かなと感じてます。

なんだかんだ書きましたが、
課題への手応えと、新たな宿題を手に出来たので、練習会は個人的には大正解でした。ヽ(・∀・)ノ

次回は5月28日との事です。
自分は前週にD-SPORTS cup(本庄サーキット)での本当に久しぶりのサーキット走行が控えてるので、参加は微妙な所ですが気になる方は下記URLからエントリーしてみてくださいね♪

んーとなると次のジムカーナは何時になるかね・・・
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/04/18 01:14:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年4月18日 11:02
ジムカーナコース図みてすぐに覚えられるのが凄い(^-^)
コメントへの返答
2017年4月21日 12:45
大抵はレイアウト図を見るだけでなく、実際に歩いて確認する慣熟歩行があります。
自分の目に焼き付けられるので以外と大丈夫ですよ♪
(午後コースの1走目頭から飛んでミスコースしたなんて言えない( ̄▽ ̄;)・・・)
2017年4月18日 23:40
日曜日はお疲れ様でした。
車なりの特性があるので運転してみなければ分かりませんが、やはりたくさん切っている気がします。
ただ自分とは乗り方も違いますし、ここだと自分の車だとグリップのターンはあり得ませんので滑らせるのを前提に組み立てていますので、前後タイヤのバランスやブレーキの踏み抜き加減での左右荷重移動によるサイドブレーキ使用時の補助なども必要時には利用して走ります。
リアが肝ですねぇ~!!
コメントへの返答
2017年4月21日 12:51
日曜日はお疲れ様でした。
ありがとうございます。m(_ _)m
軽の場合はグリップで回した方が速い場面もあるのでこれだけじゃないですけど、自分の走り方の引き出しが少ないなと感じてますので色んな走り方を身に付けたいなと。f(^_^;

色んな場面で少しずつ走り方や設定を試してみたいと思います。(`・ω・)ゞ

プロフィール

「私事だけど練習決まりました!
11月8日(土)!
さるくらモータースポーツランド
貸切決まりました!
ジムカーナやサーキットに行く前にお試しとして欲しいので...
イージュの!ファーストステップRunning!


整理して概要と参加表明出来るフォーム作るからもうちょいお待ち!」
何シテル?   08/07 12:33
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation