• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月27日

エッセ用ガッチリサポート 取付&ファーストインプレッション

エッセ用ガッチリサポート 取付&ファーストインプレッション こん〇〇は!
まだまだ花粉にやられ続けてるS.F@AW11です!(`・ω・)ノ

何してるでは書いてたナビックさんのガッチリサポート取り付けました!

サクッとフェンダーはずして...


しゃきーん!


同じくナビックさんから最近新発売したL275ミラ用とは違い完全ボルトオンで付くのです!

取り付けの様子は後日動画にしてわかりやすくしたいと思います!


軽くドライブしてきたのでも感想
※あくまでも個人的感想でプラシーボ効果もある
①ステアリング切った時の反応早い
②左右切り返しの待ちが減った
③荒い路面での収まりが良い(気がする)
④路面の凹凸の入力の1発目は強い?

総じて入力に対してソリッドになった印象
ボディのしなりが減る分、力がかかってからの反応が速いのかな?
切り返しの場面(スラロームとか)では効果が強くでそう!
スポーツ走行レベルはしてないので、ちょっと現時点では明言しきれるか怪しいけど、曲がってる途中でのギャップで収まりが良いかも


色々あるエッセ用の補強でもスポーツ走行のフィーリングを重視したい人なら優先順位高く考えていいんじゃないでしょうか!
週末のジムカーナで試すのが楽しみです。

購入はこちらナビックさんのページ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/27 23:57:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今のエッセの仕様
oskmkjkさん

そろそろ真面目にコンフィギュレーター
carrera917さん

レクサスIS IS300h F S ...
やまちゃん@8148さん

とりあえずHパターンのNシリーズ
VTEC党党員さん

最近見かけたRVR(その1)
t.yoshiさん

この記事へのコメント

2023年3月28日 3:57
こんにちは😃
こそっと見てました\(//∇//)\
気になるパーツですね\(//∇//)\
コメントへの返答
2023年3月28日 23:37
まだスポーツ走行まではしてないですが良さそうな感じがします。
走るかずさんにもきっと合うんじゃないかと(^_^;)
2023年3月28日 7:19
エッセの弱点、ストラットのスポット溶接部への影響が心配です
コメントへの返答
2023年3月28日 23:38
うーん是とも否とも言い難いですが、隔壁からストラットまでの距離分のしなりでの力の逃げは失われるかなと。
ただエッセ自体が(スポーツ走行に使うには)根本的に溶接が弱いよなーとは思います。
僕も2台目のエッセは補強してましたし(^_^;)
2023年3月28日 8:27
おはようございます😊
自作で付けてますが、おんなじ感想ですね。私のは適当自作なので感想が同じだと逆に安心できます(^^ゞ
補強の本数で衝撃とか動きとか変化したので面白かった記憶があります。
サーキットは最初ステア切り出し時の動きが速くなって慣れるまでちと怖かったです(^^ゞ


コメントへの返答
2023年3月28日 23:39
作ってた人と同じ感想なのは僕もホッとしました(^_^;)
今までのセッティングがどちらかと言うと切り出しマッタリな車だったので丁度良くなってくれないかなーって思ってます。

プロフィール

「11月8日(土)9:00〜
さるくらモータースポーツランド

サーキットやジムカーナは気になるけど、ちょっと混走や大会は怖いな人、基礎練習をしたい人向けの練習会を企画しました!

イージュの!ファーストステップRunning!
略称:イジュ☆ラン!

参加費6000円予定」
何シテル?   08/16 21:05
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation