• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11のブログ一覧

2023年09月29日 イイね!

esseMesse(エッセメッセ)事前インフォメーションvol.1

esseMesse(エッセメッセ)事前インフォメーションvol.1こん〇〇は!S.F@AW11(イージュ.F)です!

現在『何してる』でも上げてますエッセのオフ会『esseMesse2023』の事前インフォメーションを数回に渡ってブログにしたいと思います。

Q&A方式で書いていきます。
是非参加者の皆様は目を通してくれると助かります。

vol.1の今回は概要編です!
①esseMesse(エッセメッセ)とは

自動車系SNS『みんカラ』にありますエッセ乗りを中心としたコミュニティ『エッセオーナーズクラブ(以下EOC)』が主催します、秋の全国オフ会の名称です!


去年まで秋はESSE FESTA(エッセフェスタ)の名前で長くやっておりました。
ESSE FESTAが無くなった訳でなく形態が違うオフ会としてやるので、皆で育てたESSE FESTAの名前は残して別で改めて名前を付けました。
(春の竜王便乗オフも今のところ出来そうな感じがないので、例として春に移す?などこれから決めていきたいと思ってます。)

②いつやるの?

10月9日(月・祝日)です!
いつもは3連休の中日でしたが今回、後述するアルトワークスミーティングと合同で開催するため1日ズレることになりました。

③場所は?

京都府の嵐山高雄パークウェイの高雄大駐車になります!



④参加方法は?

EOCに加入の上
イベントカレンダーで参加表明をお願いいたします。
あくまでもEOCのお祭りとの観点から同日のイベント参加資格は上記条件となります。


ただし、色んな人に見て頂きたいので見学(フリマぐらいは参加できるかな)は登録なしで大丈夫です。


⑤必要な持ち物はありますか?

名札、ナンバー隠しなど...
例年通り、せっかく色んな所から集まるのでお菓子スタンド用意します。
各地のお菓子でも持ち寄って来てほしいです。
欲しいの好きにつまみつつお土産にでもしましょうw


詳細は事前インフォメーションvol.2でご連絡します。
ESSE FESTAに来たことのある人は、その時のをイメージしてくれればオッケーです。

⑥参加費ってどうするの?

今回は我々から徴収する参加費は無料です!
場所代替わりに嵐山高雄パークウェイに入場する際に交通費が1200円かかります。




ただ割引が有りますのでご利用ください。
JAF会員様は150円引きなので会員所をお忘れなく


JAF会員でない!って方も嵐山高雄パークウェイ公式サイトから同じく150円引きクーポンがスマホで発行できますのでご利用下さい。

今回は以上になります。
おってvol.2も出していきますのでよろしくお願いいたします。
Posted at 2023/09/30 08:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月17日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!8月13日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

イコールAW11を持って12年ですね!
これからもMR2とエッセ共々よろしくお願いします!







追伸
エッセオーナーズクラブ(EOC)エッセ全国オフの準備少しずつ始めてます。
場所は公表できるようになりましたらしますが、日付は10月9日です。


Posted at 2023/08/17 09:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月27日 イイね!

エッセ用ガッチリサポート 取付&ファーストインプレッション

エッセ用ガッチリサポート 取付&ファーストインプレッションこん〇〇は!
まだまだ花粉にやられ続けてるS.F@AW11です!(`・ω・)ノ

何してるでは書いてたナビックさんのガッチリサポート取り付けました!

サクッとフェンダーはずして...


しゃきーん!


同じくナビックさんから最近新発売したL275ミラ用とは違い完全ボルトオンで付くのです!

取り付けの様子は後日動画にしてわかりやすくしたいと思います!


軽くドライブしてきたのでも感想
※あくまでも個人的感想でプラシーボ効果もある
①ステアリング切った時の反応早い
②左右切り返しの待ちが減った
③荒い路面での収まりが良い(気がする)
④路面の凹凸の入力の1発目は強い?

総じて入力に対してソリッドになった印象
ボディのしなりが減る分、力がかかってからの反応が速いのかな?
切り返しの場面(スラロームとか)では効果が強くでそう!
スポーツ走行レベルはしてないので、ちょっと現時点では明言しきれるか怪しいけど、曲がってる途中でのギャップで収まりが良いかも


色々あるエッセ用の補強でもスポーツ走行のフィーリングを重視したい人なら優先順位高く考えていいんじゃないでしょうか!
週末のジムカーナで試すのが楽しみです。

購入はこちらナビックさんのページ
Posted at 2023/03/27 23:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月24日 イイね!

最近のS.F@AW11と動画投稿

こん○○は!S.F@AW11です。

そよ風エッセも大福エッセからの箱替えも一段落し、
ようやく慣れてきました。

最近の事と、今年はある程度走ろうと思っているビギナーズジムカーナin筑波の1戦目を久しぶりに動画にしてみました。


今回は初の試みとして合成音声『春日部つむぎ』を使って喋ってもらいました。
まだまだ棒読みだったり、イントネーションが変だったり、話題の振り方が下手だったりしますが(^_^;)

後は発売したばかりのナビックさんのエッセ用ガッチリサポートを入手しました。
たぶん一般で入手済みは僕だけ...
週末に取り付けつつ動画を作ろうかと思ってます。
 

たぶんね。
コレ凄く効くと思うよ。
タワーバーなんてめじゃないくらいに。

そんな感じの最近のS.F@AW11でしたー。
来週はG6ジムカーナで名阪スポーツランドにいってきます!
Posted at 2023/03/24 23:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2022年08月24日 イイね!

エッセ全国オフ協賛の募集

こん○○は!
S.F@AW11です!(`・ω・)ノシ

10月9日に開催予定のみんカラ・エッセオーナーズクラブ主催
エッセfesta2022へのご協賛を募集します。

当クラブはダイハツ・エッセのオーナー交流の場として2010年より参加50〜100台程度の規模感で年1回開催し、今年で11回目を数える手作り感の強いイベントとなります。



毎回ありがたい事にメーカー・ショップ様より協賛を頂いており、
参加者には協賛品で喜んで貰いつつSNSでのレビューを行ってもらう事で、オンライン/オフライン問わずメーカー・ショップ・商品の周知、SNS上での交流の活性化を目指しております。



【協賛内容①】
メーカー・ショップ様へのお願い
協賛品の提供(自動車に纏わるアイテムのみ。ダイハツ・エッセへの適合品推奨)
頂いた協賛品はじゃんけん大会商品・配布など参加者へお渡しします。




【協賛内容②】
主催側から協賛へできること
・イベント開催中の参加者への協賛メーカー・ショップ様の紹介
・協賛品を入手した参加者へみんカラを初めとした各種SNSにレビュー投稿をお約束
・ビラ等広告の配布(ビラ提供頂いた場合)
・オフ会内容のご報告(レポート写真提供し協賛側での等に使用可)
※他ご相談次第になります。





協賛しても良いよ!と言っていただけるメーカー・ショップ様が有りましたら、ご面倒おかけしますがコメントやメッセージでのご連絡お願いいたします。
Posted at 2022/08/24 19:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タカスサーキットの軽耐久レースへ!
いざ福井!」
何シテル?   09/27 08:39
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation