• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11のブログ一覧

2015年02月17日 イイね!

0泊2日!(結局1泊)大阪旅で珍道中! 前編

0泊2日!(結局1泊)大阪旅で珍道中! 前編S.F@AW11です!

先週末は東京オートサロンに続く、カスタムカーの祭典、大阪オートメッセに行ってきました!

実は金曜日までオートメッセが有ることも失念していて、
もちろん行く気も、準備もなく・・・

しかしみん友さんと連絡してみると結構な人が関東から出撃してる(((゜Д゜;)))ガタガタ

急いで日曜日にあるはずの用事をやっつけて行ってしまいました(`・ω・)ゞ

エッセでは初の遠征。
雪の予報もあったのでスタッドレスですが、長距離燃費と快適性を確かめる良いチャンスです。o(^o^)o



厚木まで下道で行って、
燃料満タン・空気圧確認完でレッツゴー!


ひたすら東名を走ります。
途中で、あくあまりんさんがコメントくれました!
ありがとうございます(^o^)/


東名・伊勢湾岸では特筆することも無く、順調に走行できました。(`・ω・)
刈谷で休憩して、オートメッセの会場を確かめる。
ここで初めて会場がインデックス大阪なのをしりました。(笑)



せっかくの遠征、ただ目的地に行くのは勿体無い!
完全にハイドラー精神全開でココからの道を決めて行きます。( ̄▽ ̄)b

狙いは名阪国道で奈良経由!
四日市からR25としました。

途中で深夜バスで移動中の埼玉県民と
お仕事中の千葉県民を発見
本当にココは名古屋か?(笑)


最初から怪しかった気候も四日市でついに雪がちらつき始めました。


雪の名阪国道を休憩しながら進んで奈良に上陸!
狙いは東大寺と法隆寺。


しっかりゲットです。(*´∀`)♪

ここからは
ハルカス

道頓堀


と大阪観光地を取り大阪城へ向かうと・・・


昨晩バスで来ていたまっつん1号さんが電車でウロウロしているではありませんか!
早速ラインで凸( ̄▽ ̄)b
拉致ってしまいました♪(/ω\*)

野球場や橋、魅惑の路面電車並走などひとしきり楽しんでから
インデックス大阪へ!

もうアイコンでグシャグシャ(笑)



オートメッセの様子は・・・
とても良いブログをあげている方が多数なので割愛っす(^o^;

今回のブログはドライブ珍道中なのでね(^o^)/
深夜徘徊と帰路は後編へ!
Posted at 2015/02/18 22:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2015年01月30日 イイね!

お仕事一区切り。そして・・・

こんばんは!S.F@AW11です。(`・ω・)

平日仕事なS.F@AW11は、今日でもう1月のお仕事終わりっす。
1月、本当にあっという間で怒号の1か月でした。

まずはなんと言ってもエッセの納車!




通勤が購入の大前提としながらも、AW11の相棒になりえる走りの良さ、利便性、維持費の安さを考えてコイツに!
ぶちゃけ同系統のミラとテリオスキッドの土のお誘いはかなり迷った(笑)

続いて2月中旬までに迫った退寮のタイミング。
さんざん駐車場で車をいじり倒した寮に別れを告げて




新しい家に!(と言っても賃貸だが)




そして昨日、入社よりお世話になった初めて部署での最後の仕事を終えました。

大学で習って来たこととはだいぶ方向性の違う、車の塗装と樹脂に纏わるお仕事。

正直、教えて貰った事の何割が出来るようになったのか。
色んな人に迷惑をかけながらも進んできました。

まだ出来ていない教わった事、次の部署でも忘れずに少しずつでも実践に切り替えて行かなくちゃなりません。
でなきゃ先輩に申し訳けがたたない。

なんだか自己暗示の為のブログとなってしまいましたが(笑)
来週より新たな部署で心機一転頑張りたいと思います(^o^)/
Posted at 2015/01/31 23:56:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常
2015年01月12日 イイね!

エッセ納車されました♪

エッセ納車されました♪こんばんは!S.F@AW11です。(^o^)/

かねてから考えるもなかなか実行できなかったセカンドカー計画ですが、社員寮の退寮タイミングを狙って今回実現できました(`・ω・)

さんざん『何してる』で喚いていたので(笑)
車両は隠すまでもないですがダイハツ・エッセです。(^o^)/


エッセとしては割りと初期の平成18年式、
グレードはECOなので、もちろんMT!
塗色はサンセットオレンジです。(*^^*)

エッセはクラシカルなボディーなので、黄色や緑色、オレンジで似合うかなと探していたらショップが見つけてくれました。

購入に至るまではみん友さんのいな@L275Vさんにミラバンを試乗させて頂いたり、はちおやじぃ~さんのエッセを間近で見させて頂いたりしました。
この場を借りてお礼させて頂きます。m(_ _)m

通勤中心ではありますが、燃費を生かしていろんな所に行ってみたいですね!

誰がなんと言おうとファーストカーの座はAW11ですが、良きセカンドカーとしてAW11共々、エッセを大切にしてきたいと思います。(≧∇≦)

これで、多種多様な代車生活から脱却できるか!?(笑)

ハイドラではエッセで動き回る事が今後多いと思いますのでよろしくお願いします。(o≧▽゜)o
Posted at 2015/01/13 01:33:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年へ!

明けましておめでとうございます(^o^)/
S.F@AW11です。

2014年はみんカラを通じて本当に車関係の友人が多くできました。(*^^*)
AW11関係(写真は一昨年〇| ̄|_)

ハイドラ同好会

不良中高年ワークス

道端でひょんと会えた方

と車種や、ジャンルに限らず多くの人から刺激を貰ったり、教えを頂いたりしました。

そして今年もたくさんの代車にお世話になりました(´Д`|||)
使わせて頂いてるショップさん、代車のみんな助かりました!(笑)



今年2015年はスタートから、寮満期による引っ越しから仕事の部署移動と公私ともに変化の大きい1年となりそうです。(^_^;)

今年はAW11


そしてもうすぐ納車エッセ


そして大学時代からの相棒GTアウトポスト


この3台を中心にカーライフを送ります(^o^)/

まだまだ未熟な若造(見た目以外は)ですが、何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2015/01/01 01:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月13日 イイね!

近況報告とセカンドカー

こんばんは!最近寒くて体調不良気味なS.F@AW11です(-ω-~||)
皆さん体調にはお気をつけくださいね!

修理中のAW11ですが難航しそうです(・ω・`)


現在ショップにて原因究明中です。
ぶぅ~さんにお借りしたエアフロ等試したが上手くいかず、結局怪しいのはまたしてもECUですと・・・
またかよ!ECUはもう付いてたのから数えて3つ目なんだが(-ωー;)


ショップもまた中古だと同じことになると、
ECUのリビルトショップを探すもどこも廃業ですって・・・
奮発してフルコンにしても新品はどっかに売ってましたっけ?状態。
現在引き続き手を考えてもらってます。

時間はかかるけど、AW11は意地でも降りないんだから!(`・へ・´)=3

あと近状として次のお家が決まりました!
今年度で会社の寮も年齢制限(26歳まで)でおさらば・・・


朝の弱いS.Fは通勤を考えるとあまり遠くにはいけないが、
行き帰りに心的リフレッシュができる車通勤をしたく青梅市・あきる野市を中心に、
・フロ・トイレ別(今はフロの横にトイレが付いていて、湯船に漬かって横を向くと・・・)
・車2台置ける!(AW11+もう1台!)
・金額安め!(車生活のためにもこれ重要!)
で探したら思いがけない物件に(笑)

青梅市で青梅駅より少々奥多摩よりですが2DK庭付き、駐車場コミで一桁万前半!

写真はテラスになってますが、実際は和洋室にまたがった10畳ぐらいありそうな庭

これで荷物も置き放題・作業し放題?(笑)

一人暮らしには十二分でしょう。
庭なら部品置きも出来そうだし、駐車場もアスファルトなので整備もいい感じ♪
現在契約手続き中で1月中旬契約で2月ぐらいから本格的生活開始を目指しますよ!

でも洗濯機にコンロ、エアコン、照明器具等々・・・
寮だったため今まで必要なかった生活用品がいっぱいです。
エアコンなんかも即座にファンヒーターぐらい買わないと凍死しそうです(((゚д゚;)))ガクブル
こりゃ高いなあ・・・(・ω・`)


家が決まったのでずっとやるやる詐欺状態だった
セカンドカー計画がやっと本格始動できます!

20万km目前のAW11を日常の足から開放して、
距離温存・走りを楽しむドライブと軽い競技(ジムカーナ)・イベントに特化させていきます。
通勤、日常の足、ハイドラ旅(笑)に2台目の用意です。

現状の条件として・・・
【絶対条件】
①車種
・トヨタ・ダイハツ車であること
 これじゃないと会社に入れない(´・ω・`)
・維持費の安い車であること
 2台持ちだしねえ
②装備面
・MT車であること
 こいつは譲れねぇ!
・乗車人数4名~
 AWも2シーターだしねコイツぐらいは・・・
 2(+2)名の商業車はここで撃沈です(・ω・`)
【その他条件】
・2WD > 4WD
 生活4駆じゃ走りも燃費も期待できないしね
 オフロード系なら別だけど・・・
・車高1600mm以下
 ルームスペースのための車高は自分には不要(・ω・´)
 ハイトワゴン系は趣味じゃないかな
・年式
 低年式ほど良
 趣味的には古い車にしたいが『今日は車壊れたので会社休みます』ばっかりは不味い。
 悔しいけど部品供給がまだしっかりしてる車じゃないと(・ω・`)
・改造
 車検対応のライトチューンドはOK
 日常の足もあるからガチガチの足とか、会社に入れないぐらいの爆音マフラーはNG
 あとランニングコストを考えたら機械式LSDも入れられない
 でもきっと弄るだろうな(//∇//)
・可能なら・・・
 お遊び程度に走行イベント出れたらなぁ
 ガチガチには弄れないから順位はこだわらないで楽しむ方向でね!

こんな感じの条件で探してるとおのずと車種が絞れてきますね。
ダイハツの軽自動車になりますが、
自動車部だった学生時代から軽のパワーが無くてもキビキビ走る感じは好きです。
  
第1優先候補・・・・エッセ(L235S)

デザイン・車高・軽量な車重といいドンピシャ
出力・燃費改善されたKFエンジンも魅力的(みん友さんの現行ミラバンにて試乗済)

第2優先候補・・・・ミラ5ドア(L275系)

L275ならエッセと同じくKFエンジン。
エッセより車高が高め、重量重め
な分2位に

第3優先候補・・・・ミラAVY(L250)・ターボモデル

旧形L250ながら現行にはないターボは走行面では魅力か?
しかしターボな分は燃費の面で劣勢と思われ
木目調のインテリアは気に入らないが

第4優先候補・・・ミラ5ドア(L250系)

ルックスだけではL275より好印象
L250系のEFエンジンはカタログスペックではKFに劣るがどの程度か・・・

大穴・・・テリオスキッド

モデルが古いため補給部品が怪しいが、趣向違いとしてはありか?
燃費は期待できないが狙うとすればターボモデル。
ジムニー・パジェロミニほどではないが悪路も楽しめそう。
それを踏まえるとエアロダウングレードはNG

ショップでも相談してきますが、いい玉あればなぁ(・ω・´)
もし低走行で、ムチャされてない車で手放す人がいれば是非欲しいところだが情報大歓迎です!(^∀^)ノシ
値段は要相談だけど・・・

こんな感じでセカンドカー計画進行中です!
Posted at 2014/12/13 06:00:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「G6ジムカーナの最終戦フェスティバル
K1クラス優勝ヽ(=´▽`=)ノ
2位とはコンマ09秒差の接近戦に勝利!
良いもん貰った!」
何シテル?   11/16 15:35
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation