• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

ECUかぁ・・・・

こんばんは!(^^)/S.F@AW11です。

『シフトコントロールワイヤー修理から三日で別の故障再入院事件』から1ヶ月半、
ようやく、今回の故障の原因が分かってきました。(・ω・`)

症状は初爆後にエンジンチェックランプが付き、そのままエンスト。
始めはダイアノグから、ショップの人と4a-gのガンであるスロポジセンサー新品交換で行けるだろうと交換しましたが、症状が収まりませんでした。

あれこれ調査したところトランクルームにあるECUが怪しいと。
ECUをあけてみるとハンダが外れかけたりと散々な状態でした\(^o^)/

始めにハンダ付け直しを頼みましたが、結果うまくいかず・・・
もう素子も基盤も限界状態のようです。

現在、中古ECUを捜索中(-ω-;)
ヤフオクで数件あるものの中が見れないのでどうにも踏ん切りつかずで(^^;

SCでMT用のECUどこかに余ってないですかね・・・・
代車ミニカ生活もだいぶ長いです・・・・(T_T)
Posted at 2013/06/19 22:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2013年05月25日 イイね!

有給消化中

有給消化中金曜日は有給とったので、のんびり寝る・・・つもりが消し忘れていた目覚ましに叩き起こされたS.F です(T-T)

AW11 の今回の故障はショップさんに丸投げ状態なんです(・ω・`)
エンジンチェックランプついてエンストする状態で、ダイアノグからショップの方とスロポジだねーって言っていて、
新品スロポジセンサーだけで復活すると思っていました。
なので気軽にお願い!ってかんじだったんですが(・・;
今、原因探ししてくれてるんで、気長に待つしかないですね(つД`)

つう状態で最近ドンドンと自転車趣味が復活しつつあります。

今日も昼からマイチャリGT に股がり、中野まで行って来ました!


平日でも中野ブロードウェイは混んでますね(^-^;


往復で、80km 。
だいぶ距離を延ばせる様になってきました。
ただMTB だとスピードは限界ありますね(-_-;)
ロードにガンガン抜かれました。
重さだけならバカ力で一時的ならなんとかできますが、ギヤ比的に足が回りきってしまうのはいかんせんどうにもできない(*_*)
まあ、それでも大切な相棒です。




帰ったら即、代車ミニカにチェンジして、温泉へ
久々に秋川渓谷の瀬音の湯へレッツゴ~
変わり種風呂は無く、ひのきの風呂とヌメッとした温泉なんですが、ゆったりした雰囲気が好きですね。


後は割りといつも通りに奥多摩へ




早く戻って来ないかな(・ω・`)

Posted at 2013/05/25 03:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2013年04月29日 イイね!

修理完了!シフトコントロールケーブル

先日サクッと書かせていただきましたが、
シフトコントロールケーブルの修理が完了しました。

今までの経緯は
近状報告
とりあえず鳴るように
に書いたので割愛です。(^^;)

ラリー屋さんから中古を譲っていただける話になっていたのですが、忙しいらしく当分外し作業ができないとのこと、
結局ふり出しに戻ってしまいました(T_T)

自分もリサイクル業者などに連絡して自分なりに探してましたが成果でず・・・
しかし、ショップの方がやってくれました(^^)/
西の方でワイヤーを新規作成してくれる場所を見つけてくれました!
自分の切れたワイヤーは状態を見てもらう為に再び送られて行ったようです。
本来の役目を終えても忙しい奴だな(^^;)

結果としてはOKで作ってくれました!
基本的に形状も素材も今回送った純正品と同じものにしてくれます。
探すのにかなり手間取ったようですが、
ケーブル本体のワイヤーも純正と全く同じ素材を見つけて使ってくれています。

で、昨日組み付けの完了したAW11を引き取ってきました(・ω・´)
シフトの動きがカチっとしました(^^)/
例えとしてはブレーキワイヤーを換えた自転車のレバーでしょうか、
ワイヤーの伸びる感覚なくダイレクトに稼動している感じです。

今回の修理費(´・ω・`)

シフトコントロールワイヤー部品代+エンジンオイルとエレメント+工賃で
\57700-なり(´・ω・`)

シフトコントロールワイヤー1本で\35700-
正直、純正品と比べちゃうとメチャクチャ高いです。
ただ純正品が新品で手に入らない今、中古品を使いまわす以外の選択肢があるだけでも有難いことだと思います。

今回の修理していただいたショップです。
イーグル
AW11購入からずっとお世話になっています。
AW11に限らずシフトコントロールケーブルが必要な際、
今回の作ってくれた工場とコネクションができていると思うので、力になってくれると思います。
AW11だったら、自分ので採寸できてると思うので早いと思いますが(^^;

また、走り回りたいと思います!(^o^)/

Posted at 2013/04/29 23:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | AW11 | 日記
2013年04月28日 イイね!

帰って来た(^-^)/

シフトケーブルの断裂から約3か月。
ようやくAW11 が自分のところに帰ってきてくれました。(*^^*)

詳細は後で書きますので、まずは夏タイヤに交換が終わり次第ドライブしてきます!


Posted at 2013/04/28 11:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | AW11
2013年03月17日 イイね!

とりあえず鳴るように

AW11 がミニカに化けてから1ヶ月近くになりました(´Д`)

AW11 についてですが直せるかもとのことで、ダメになった現品を渡しました。
新しく作るのは技術的には可能みたいですが、
『最低100本1ロットです。それ以下は値段は変わりません(一本作っても、十本作っても100本分請求します)』
とのことです(-_-;)

ロット生産自体は珍しいことじゃないけど、
それ引き取る前に言うべきじゃねえの!?

結局、ショップの人が交渉してくれた、ラリー屋さんの部品取り車からバラして売って頂けそうで来週にはうまくいけば中古ですが手に入りそうです。
助かりました(T-T)ノシ

気をとり直して、代車ミニカちゃん。
非力ですがMT で、なかなか面白い子です。
ただ今どきAMラジオしか聞けないのはねぇ(^-^;
ということで、最低限好きな音楽が『聞こえる』程度にはしよう!
ということで、
・シガーソケットが使える(USBコネクタで電源)
・借り物の車なのでテープ張り付けなしで置ける
・安い
の条件でアクティブスピーカーを探しました(^-^)/

そして見つけたのがこれ


地元のノジマで2000円。ミニカの物入れにもぴったり♪
音質は求めちゃいけません(^o^;)
ウォークマンと接続してなんとか、音楽が聞けました。
Posted at 2013/03/17 17:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | AW11 | 日記

プロフィール

「⏏️配信予告①⏏️
本日8月21日(木)22:00〜
11月8日(土)にさるくらモータースポーツランドで開催する
練習会『イージュの!ファーストすてっぷRunning』の概要説明会をするよ!」
何シテル?   08/21 22:00
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation