• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

9/14 東へ西へ

おはようございます。
この時期の昼間はエアコン付けるか、窓を開けて走るか微妙に悩むS.F@AW11です。(・ω・`)

世間は3連休のようですね!
普段は祝日も仕事なんで関係ないですが、夏休みでの休出で発生した代休を使って無理矢理3連休にしちゃいました(^-^)v

昨日は、のんびりドライブへ!
普段のドライブからハイタッチdriveを使ってますが、近場の割に全くチェックポイントが取れてなかった相模湖~大月~河口湖をターゲットにドライブしてきました\(^^)/

13時ごろに出発。
お昼までのんびり寝すぎた為、高尾までは圏央道ではしょりました(;゜∇゜)

大垂水峠を流しつつ大月へ。
昼に通るのは初めてですが、以外と交通量が多くてトロトロ走行でした(・ω・`)
途中にみん友の想乃にハイドラ&lineで見送られました(*^^*)
あのホイホイポイント良いな~

大月~河口湖は富士急大月線の駅チェックポイントを取りながら南下。
富士急大月線の駅はほとんどが大通りから一本脇道に入るので意識して取りに行くか、電車に乗らないとコンプリート出来ないですね(・ω・´;)

途中で、aw11が177777km達成しました三( ゜∀゜)



だいぶ富士五湖近辺まで来たところ・・・
ハイドラ同好会甲信越支部山梨スタッフのHARUKI♪さんに見つけられました\(^o^)/

追撃され・・・




見事にお縄頂戴されました(σ≧▽≦)σ


河口湖近辺のチェックポイントを取りに来たと言うと、各チェックポイントを案内してくれました(*^^*)

お言葉に甘えてHARUKI♪さん先導で、チェックポイント取りツーリング。
このあたりは水族館あり、遊園地あり、道の駅ありと沢山の種類のチェックポイントが取れますが、まさか河口湖で岬のチェックポイントが、あるとは!

藪へ突っ込み!?

なお遊びしつつ富士山へ(・ω・´)

本当は富士山CPは諦めていたんですが、なんと下道で富士山バッチが取れるところがあるとのこと。
道が狭いのでHARUKI♪のkeiに同乗させてもらい林道へ・・

お陰で富士山バッチ取れました!


その後は道の駅で駄弁り、解散。
HARUKI♪さんありがとうございました(`・ω・)ゞ


おかげで、チェックポイントはかなりとれました。



ここからのんびり帰宅・・・
ではなく、『チェックポイントはいっぱい!でもハイタッチ少なくねぇ!?』
とハイドラ中毒の東京スタッフは考え・・・

素直に圏央道で帰れば良いものを、 そのまま中央道爆進(笑)


首都高グルグルへ!

台風前の走り納めか、ルーレット族が多い多い(^^;
辰巳で休憩してたら、神奈川スタッフのじゃんぱ~さんから、合流のlineが(*´∀`)

じゃんぱ~さん、モト吉さん、片玉さんと駄弁り、その後は横浜まで一緒にドライブ(`・ω・)Ъ

やっぱりドライブは良いね!


Posted at 2013/09/15 11:43:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | AW11 | 日記

プロフィール

「タカスサーキットの軽耐久レースへ!
いざ福井!」
何シテル?   09/27 08:39
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation