• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

群馬からの平塚!

こんにちは!
S.F@AW11です。(≧∇≦)

昨日も走って来ましたよ!
個人的な車に全く関係のない私用で群馬県の下仁田へ。

でも真っ直ぐ行って帰ってじゃあ面白くない!
ちょうど進捗27/29で残り2箇所の群馬県道の駅が遠回りすれば行けそうだったので、秩父経由の遠回り決定です。

いつも通り山伏峠~正丸峠~R299で秩父へ!
懲りずにまたスマホで簡易的に車載動画を正丸峠で撮ってみました!
動画用にアクセル我慢しながらです(^-^;

山伏峠~峠の茶屋(中間地点)


ハイドラ的にはチェックポイントから電波のある茶屋までになり、

この同額間を走り抜ければCPゲットが出来ると思われます。

茶屋では正丸峠ステッカーが売ってます!
久しぶりに購入(o≧▽゜)o

にしてもこの奥村茶屋さんは75周年だって!
天皇陛下も訪れた事があったりとなかなか由緒正しい茶屋のようです(笑)


次は茶屋~R299合流まで


こちらは今回は居ませんでしたが登山客も多いので走るときは慎重に・・・
今回の動画はBGM差し替えと文字入れをしてみました。
スマホアプリってスゲー(゚д゚)

秩父から先のR299は国道から酷道にランクアップ(´Д`|||)
のんびり走行で道の駅上野をぬけて道の駅オアシスなんもくへ!


こちら山奥ですがなんとEV車向けの充電装置があるんです


さらに北上して道の駅下仁田へ


ここで私用の完了。
そしてハイドラは群馬県道の駅コンプリート(o≧▽゜)o


なんとこの下仁田にもEV充電装置が!


群馬県経由ならEVでも結構ドライブ出来そうですね。

ここで今日のおやつ(笑)

ミルクがめっちゃ濃厚!

すこし寄り道して下仁田の温泉『荒船の湯』に行ってきました

温泉は無色透明で、ほんの少しヌメリがあります。
行政経営のようで湯治料は安めでした♪

お次は急いで神奈川県は平塚へ!
じゃんぱ~さん、スーパー三等兵さんとカート場『Fドリーム平塚』へ




亀井班長さんと、アンソニーさんも来てくれました(o≧▽゜)o

一本目はこんな感じ

持ってきた手袋の選定ミスもあり、
タイムは出ないは安定しないは・・・

二本目はこちら

手袋を借りてリカバリー
タイムは一応過去最高に(*´∀`)
それでも課題はいっぱいでなかなか手強いです(`・ω・)ノ

Fドリーム平塚では最近ブレーキランプ導入車が登場したのですが、上手い人が乗っているのを見るとブレーキポイントがだいぶ違うのがわかります。
自分、だいぶ突っ込みすぎだな・・・(^_^;

技術を盗みながら上達して目指せ33秒台!
そしてその先へ!

これからもお世話になりそうなので、
少々年会費はかかりますがメンバー会員になりました。


土曜日のS.F@AW11でした~(・ω・`)


Posted at 2015/03/22 23:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私事だけど練習決まりました!
11月8日(土)!
さるくらモータースポーツランド
貸切決まりました!
ジムカーナやサーキットに行く前にお試しとして欲しいので...
イージュの!ファーストステップRunning!


整理して概要と参加表明出来るフォーム作るからもうちょいお待ち!」
何シテル?   08/07 12:33
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
8 910 11121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation