• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11のブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016こん○○は!
S.F@AW11です。(`・ω・)ノ

日曜日はみんカラ(carview)の大きなイベント、
オープンミーティング2016に行って来ました!



去年はエッセフェスタ2015と被ってしまい、前夜祭のみ参加。


一昨年のAW11で参加したぶりですね。


今は名前を聞かなくなってしまったお宝部品さんで、RECS施工してもらったのも懐かしいですね。

前回がMR2だったので今回は大福号(エッセ)で参戦です。(`・ω・)ノ
今年は体調不良で前夜祭は欠席して、当日から!
朝は寒かったけど富士山も見えていい感じ!


今回もハイドラ同好会のオフ会エリアに予約して駐車です。
本部で冊子とシュアラスターのセットをゲット!

いつも通り試供品かなと思ったら市販品ではないですか!
それもゼロプレミアム付きヽ(・∀・)ノ

次は物販コーナーへ
こちらでも富士山が綺麗♪


いつも人気で早くいかないと録な物が無くなってしまうホルツへ!

3品で1000円を2回
このパテの一キロ缶で2000円なんてゆうに越えてしまいます(^_^;)
スタッフ?の男の子もテキパキ頑張ってました。


次はレーシングギヤへ。
消耗品のフルードを格安で♪
それなりに空気入っちゃうけど、どうせ自分ですぐに交換するのでOKです。


ナビックさんでは牽引フック用の矢印シールとエッセのステッカーを(^_^;)
ジムカーナも『こけへんで』で頑張ります。


みんカラブースでは駐車場代と引き換えでもらったチケットを使って滑り止めとみんカラステッカーを。
ステッカーはとりあえず使う予定無いけどね(・・;)

物販は早い者勝ちなので、早めに回って正解でした。(n‘∀‘)η

今回のドレコンは台数が少なくて少し残念でした。(´・ω・`)

オフ会エリアで何台か写真を撮っていただいてた様で
私のエッセ、大福号がスタッフ写真に写ってました!

恥ずかしながらもランキングに入れてもらって嬉しい限りです。
エッセのページ

せっかくのイケてるクルマランキングですがちょっと残念な事が・・・
自分はナンバーカバーをしてたので問題無かったですが、他のクルマのナンバー処理を運営さん側で出来てなかったのは残念です。(´・ω・`)
消えちゃったけど他にもイケてるクルマいっぱいあったのに・・・

帰りは仲間と食事をして帰りました。
ハイタッチも一日で1800を越える位頂いたり凄かったです。


いろんな人に会えたし、いろんな物も買えたので楽しい一日でした!

さて今週末はオフ会三連戦の最終週。
愛知(蒲郡)でのMR2ミーティングです!

ここ2年は修理と重なって行けなかったのでとっても楽しみです!

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
Posted at 2016/10/20 08:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「タカスサーキットの軽耐久レースへ!
いざ福井!」
何シテル?   09/27 08:39
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation