• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

ミッション・デフどうするよ?

こん○○は!
S.F@AW11です。(`・ω・)ノ
今回はどちらかと言ったら自分の為の覚書なんでスルー推奨かな?

現在ウジウジ悩んでるミッション・・・
ジムカーナ中心のエッセの走りのレベルアップとして、
1年目はダウンサスで頑張る
2年目は車高調で頑張る
ときて現在3年目も終盤(シーズン単位で)。
自分の上達も踏まえ、そろそろ次のステップに行くかという事でミッション・デフのテコ入れです。
ちょうどエッセも10万キロを超えたので、クラッチ交換も含めて考え中・・・

今手元に有るのは
・コペンクラッチセット

・RSマッハフライホイール(改)

・5.5ファイナル入りミッションASSY

・Dスポーツ 機械式1way LSD

・5.5ファイナル リングギヤ(ダブり)

この時点でコペンクラッチとRSマッハフライホイールは確実に使用決定。
ミッションも開けるならコペンのモリブデン入りシンクロやオイル漏れの定番のブッシュ・シール変更はしたいところ。

ミッション案は何種類か選択肢があって・・・
①5.5ファイナル+ギヤそのまま+LSD
・手持ちで出来て一番ラク。
・繋がりの改善は無いが各ギヤの加速力は改善する。

②5.5ファイナル+1・2速コペン+LSD
・クロスミッション化では一番お手軽。
・部品数も少ないので予算的にも楽。

③5.5ファイナル+X4ギヤ+LSD
・大きなサーキットは別ですがジムカーナならコペン流用より良いギヤ比かも。
・1~4速交換なので部品代がかさむ。

他にもお金をつめば
5.9ファイナルやら5速シャレードやら選択肢はありますが、あんまりシフト操作回数が多いと加速力のアドバンテージをシフト操作のロスで食っちゃいそうなんで、まずは無難な選択肢としようかなと。
コーナー出口でパワーバンドを逃がしにくくはなる利点もありますが。( ̄~ ̄;)

ミッション交換については当初、
シーズンオフにゆっくりとと考えてたのですが・・・
・OSLジムカーナでクラス中良い位置にいる
・最近クラッチのペダルの感触がおかしい
状態になったため、最終戦を前にクラッチ交換(ついでにフライホイール交換)はしたいと。
ミッション外すなら・・・と余計な事を考えてしまってます。( ̄▽ ̄;)

そうなると選択肢は
④あくまでクラッチ・フライホイールのみ
・必要な作業だけしてミッションはじっくり考える。

⑤5.5ファイナル入りミッションポン付け+④
・手持ちでミッションばらし無しで作業可。
・少しでも加速力アップで戦闘力を上げる。
・後にLSDとギヤ変更でもう一度ミッションを外す必要あり。

⑥ミッション案①+④
・手持ち部品で可能だがミッションばらし有り。
・加速力とLSD効果で戦闘力を上げる。
・ギヤ変更を将来するならもう一度ミッションを外す必要あり。
・LSDの操作性変化に自分の慣れと足回りのリセッティングが間に合うか。

⑦ミッション案②・③+④
・一気に完成させる。
・加速力とギヤの繋がり、LSD効果で戦闘力を上げる。
・部品手配と組み付け、慣らしが間に合うか。
・LSDの操作性変化に自分の慣れと足回りのリセッティングが間に合うか。

な選択肢かなと。( ̄~ ̄;)
AW11ミッションの本格的なO/Hを前にして予習的に作業を自分でやりたいけど、
⑥・⑦辺りを狙う場合は間に合わせる為にミッションばらしに関する有識者に教えをこう必要もあるかな・・・

書いたら自分の考えが纏まるかと思ったら余計に発散してしまった(ーー;)

とりあえずOSLまでに何かしらのケリが付くように進めないとな。
Posted at 2017/11/23 11:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「タカスサーキットの軽耐久レースへ!
いざ福井!」
何シテル?   09/27 08:39
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314 15161718
1920 21222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation