• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.F@AW11のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

初めて買った愛車

初めて買った愛車こんばんは。S.F@AW11です(^-^)/

せっかくよい天気ではありましたが
AW11も代車も入院中な為、
自宅で面倒事片付けたり、自転車を次年仕様にするためにフラフラしてました(^_^;)

ところで唐突ですが、皆さん初めて買った車って覚えてますか?
自分はMR2(AW11)・・・





では実は無いのです(^_^;)
もちろん『初めて買った自動車』なら当てはまりますが


自分が買った初めての車。
それはトヨタでも日産でもホンダでもなく











タミヤでした\(^o^)/


先々週に『何してる』で買ってたミニ四駆


まさかの新発売フルカウルミニ四駆のウィングマグナムも気になってましたが、

一番気になってたのは、新型シャーシでリファインされたソニックセイバープレミアムの方だったのです(`・ω・)



自分の『初めて買った愛車』はスーパー1シャーシの頃のソニックセイバーでした(*^^*)


まぁ今回は走らせる気もなく、
当時を思い出して観賞するだけの盆栽カーですので改造なしのフルノーマルで組み上げです。

子供でも気軽に作れるモノだけあって作るのは簡単(^-^)/


ニッパーとヤスリ、+ドライバーで簡単にシャシーを作って


エンジン部分だけ軽く塗ってデカールつけて

正味30分たたずに完成(≧∇≦)ノ



こうして作ると当時を思い出しますね
子供の頃に作ったソニックセイバーは、
・マッハダッシュモーター


・フロントスライドダンパー


・エアロハイマウントローラーセット


なんかつけて遊んでました(^_^;)
地元、川崎にある東芝科学館であったレースは速攻で負けて泣いた覚えが(笑)

んで当時のマシンを思い出しながら新ソニックセイバーを見てみましょうか(`・ω・)

当たり前ですが基本的形状は変わってません。


コーナーの度に減速する悪っしきゴムローラーは樹脂ローラーに改めてられてました。


アニメを反映してか『烈』の周りの文字は無くなってました。

古い車のサイドにあった『TWIN CAM 24VALVE』とかのステッカーが堪らなく好きなS.F@AW11にとっては微妙かな(・ω・`)

スーパー1シャーシで必ずといっていいほど割れるシャシー先端は一体物となって剛性上がってますね(笑)


セイバーの特徴でありながら、ボディが割れる原因のリアローラー

当時はこれが割れたせいでエアロハイマウントローラーセットを導入に・・・

そしてエアロハイマウントのせいでウィング固定穴にクラックが入って廃車の原因に(泣)


リアローラーステーが同梱してましたが、
当時を懐かしむには不要かな







タミヤさんは最近古い型をリファインして売ってくれてますね!
自分の世代のフルカウルミニ四駆だけじゃなくて、スーパーミニ四駆シリーズや、レーサーミニ四駆シリーズもあるみたいです(^-^)/

きっとミニ四駆やプラモデル、ラジコンが初めての愛車だった人も多いでしょう(笑)
自分の初めての愛車、また組み上げて見ませんか?
Posted at 2014/11/23 02:37:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「タカスサーキットの軽耐久レースへ!
いざ福井!」
何シテル?   09/27 08:39
本名のイニシャルからそのままS.Fです。 はじめての愛車MR2(AW11)と、 通勤という名目で買ったエッセ(L235S)の2台で、 競技(主にエッセ)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

esseMesse2023in京都(当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 14:28:01
自作 オリジナルマフラー左出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:24:38
S.F@AW11さんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:39:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ついにここまで来てしまったエッセ3台目。 横転し廃車(予定)の大福号からのパーツを受け ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
11/8/21 S.F初めての愛車 初めてのクルマ探しは寮の都合上トヨタかダイハツしか選 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エンジン不調に泣いた1台目のエッセ、 みかん号の後を引き継ぐ2台目にして、2代目の白エッ ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
サブの車載用自転車として購入。 ドッペルギャンガー・212タンジェリンです。 最近は学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation