• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅大郎のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

新城ラリー2013 台風一過



日本に帰って来た翌日には
新城ラリーの観戦ですわ!!

今回は、メインの会場が変わって一気にリニューアルされました。

2004年からとの事ですから今年で10年目開催です。

気がついて見れば、全日本ラリー最大規模のイベントに
なっており、そんな地元に住んでいる事を嬉しく思います。

またまた、今年もワルデガルド氏、新井氏、モリゾウこと
現トヨタ自動車社長の豊田章男氏を向かえてトークショウ
とデモランも披露して頂ける、贅沢なイベントです。

しかし!一番の見ごたえはやはり、今回の会場である
新城総合公園の中の道路を使った、ほぼ全箇所ギャラリー
ステージのSSです!

これは行くしかないでしょ!!という魅力たっぷりな
新城ラリーです。

ところで、イベント開催直前までやきもきしていたのは
台風27号の存在でして、私の帰国=新城ラリー開催が
セットのような状況でした。

28号のお陰か、27号は南の方にズレいくという何とも
有難い、はたまた私の普段の行い良いからとかそんな事に
よって無事(スタッフの方大変でしたね)開催出来ました。

午前中は雨でしたが、午後は一転快晴となりました。

今回は、SS走行シーンデモランレースクイーン

桜ジュエリーライブ(FB友達)

の写真で構成しました。


SS2





















SS6
















デモラン




ワルデガルド氏












新井敏弘氏




豊田章男社長




イベントを華やかにしてくれてありがとう!!

桜ジュエリー(山崎みなみさん、宇佐美ひかりさん、つのだ香澄さん)







レースクイーン(山崎みなみさん、つのだ香澄さん)









その他もろもろ






ラリーという地味な(日本国内では)競技をここまでに盛り上げた
新城市の功績は大きいです。

会場を変えての一回目ということで、今回の課題は次に反映される
と思います。

できるだけ多くの方に、ラリーを感じてもらえるように
ギャラリーエリアもさらに充実して欲しいですね!

スタッフのみなさん、お疲れ様でした!!

※この写真の中で、私の息子(小学生)が撮影した写真も2枚入れてあります。
わかるかな~(ヒント縦横比)



Posted at 2013/10/27 23:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月20日 イイね!

インドの妄想族

インドの妄想族ブッダ・インターナショナル・サーキットに
行って来ました。
勿論、中には入れないから外からその雰囲気を
感じだけだったけど、ここでやるんだ!
恐らくチャンピオンが決定するんだ、と思うと
感無量。
プレミアムスタンド、ピクニックスタンドなど
日本と違いますね!果たしてどれだけの観戦者
で埋まるでしょうか?

道中の高速道路のゲートにF1ドライバーの
結構大きな写真のパネルが、掲示してあり
ベッテル、アロンソ、バトンあと他の
選手もありました。こういう宣伝は
日本ではないですね。

見たい!けどその前に帰国予定。
Posted at 2013/10/20 23:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月14日 イイね!

出国します!! F-1GPの次戦の地へ

明日からまた日本を離れます。

この写真のチームのお国ですが。



F-1GP次戦はインドですね~!

でもその前に帰国しちゃいます。

では。
Posted at 2013/10/14 07:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

鈴鹿ラストラン!

タイトルですが

・まずマーク・ウーェバー 今年を最後にF-1から
 他カテゴリーへ転向。

・2.4L V8 NA エンジン

ん?あとは・・・

・フェリペのスクーデリア フェラーリラストラン

他にもあると思いますが、ラストランを見たく
金曜日だけでも見に行くぞっと、金曜日券を握り締め
ゲートオープンの行列に並びました。

その甲斐あったな~。見に来てよかったほんと。

あの張りつめた緊張感のエグゾーストノート
シャープな回頭性能、洗練されたスタイルにカラーリング。

最近では一番疲れた撮影にはなりましたが
それもF-1だからでしょうか。

天候もよく、みんな沢山周回してくれたので
撮影機会も多くて自分なりに満足です。

写真の整理は時間かかりそうだけど
タイトルの「鈴鹿ラストラン」のマークさん特集
だけは先行でアップします。

2コーナー立ち上がり


逆バンク入り口




ヘアピン出口~200R


逆バンク


ダンロップ


スプーン入り口


写真のバリエーション増やすには、カメラマンシートが必須ですな!!

土日観戦の皆様、直射日光がきついです。
水分補給と帽子やタオル必須ですね~ では!
Posted at 2013/10/12 07:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月02日 イイね!

サンセットオレンジ2

サンセットオレンジ。

小学生の頃、親父がシビックに乗っていた。

車のカタログ好きは昔からの事で、当然シビックのも
親から貰って大事に保管していた。

その中で、一際異彩を放つグレード「RS」

それこそがサンセットオレンジのシビックRS。

免許とったら絶対に乗るんだと子供心に思っておりました。


結局、手に入れられず、手に入れる勇気もなく
時は過ぎ・・・

この2代目フィットのマイナーチェンジで
サンセットオレンジのRSが登場!

あの時は、胸がわくわくしたな~
しかし、家族に車買い替えたいとも切り出せず。

でゴリ押しで信念を通し、6MTのオレンジフィットに今乗っています。


フィット3 これにもサンセットオレンジのRSあるんだな~。

エンジンもリニューアルし、あの二代目CR-Xに搭載された
ZC型の再来だなんて言ってるジャーナリストもいる。

あ~欲しくなっちゃった。

Posted at 2013/10/02 01:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「後期型で省かれているものは?何かな?」
何シテル?   05/31 12:21
梅大郎(うめたろう)です。よろしくお願いします。 KP61、AE86に以前乗っていました。その後1BOX、SUVとAT車に鞍替えしましたが、今回フィットR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メイドイン・ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 23:47:05
愛フォン?5 アダプタが仇となり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 11:37:58

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール みかん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
11年ぶりに車変えました。というか追加しました。 約一年間、ディーラー巡りで試乗して結論 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットRSに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation