• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

浜田省吾 横浜アリーナ ON THE ROAD 2016 “Journey of a Songwriter” since 1976

浜田省吾 横浜アリーナ  ON THE ROAD 2016  “Journey of a Songwriter” since 1976  おやじ、コンサートデビューしました。
46歳で初めてのコンサート参戦です!!
«SHOGO HAMADA ON THE ROAD ツアー»
10代の頃からずっと好きだった浜田省吾さんです(^_-)-☆

ずっと行きたいと思っていたのに、機会に恵まれず気がつけば数十年・・・

ふと思い立ってマッチングシステム「2次受付」に申し込みをしたところ、3日前に当選の知らせが(^^)
眠れぬ夜を過ごし、待ちに待ったコンサート当日、「♪仕事終わりのベルに捕らわれの~♪」
仕事をかたずけ帰宅、仮眠を取るためベッドに潜り込むも寝付けず・・・居ても立っても居られず車を走らせ横浜アリーナへ
もう周辺は浜省一色に!



とにかくすごい雰囲気!サクソフォンを吹く人や、そっくりさんの歌声
そしていよいよ入場!

ステージからは遠い席でしたが、ほぼ正面で全体が見渡せコンサートの雰囲気を味わうには最高の席かな?

あ~信じられない!あの浜田省吾さんが歌ってる・・・憧れの省吾・・・もう涙があふれて・・・
こんな気持ちになったのは何年ぶりだろう?感動なんて言葉じゃ物足りない
「Midnight Blue Train」など懐かしい曲を口ずさみ「J.Boy」でもり上がり「アジアの風 青空 祈り part 2 青空」でメッセージを受け取り、あっという間に去っていってしまった・・・また会いたい・・・
懐かしいわけでもなく、ただただ心地よく、素敵な時を沢山の人々とともに共有できた満足感!
この素敵な空間に再会を誓いつつ、参戦記念の品を購入して帰路についたのでした。


そして今日、緩く大きな揺れで目覚めた朝、テレビには避難を呼びかける声が・・・
3.11の悪夢が頭をよぎり言葉を失う。
「PAIN」の歌詞とともに津波の忌まわしい映像が・・・
おやじの周りでは津波の被害に遭われた方は幸いにして居ないが、目を背けたくなるテレビの映像が忘れられない(T_T)原発は大丈夫か?
ネガティブな思いが心を覆う
子供たちの未来は・この国の未来は・平和な世界などやってくるのだろうか・・・?
歴史は繰り返されるのだろうか?
過激な思想を繰り返す指導者、劇的・爆発的チェンジを求める民衆、どこへ向かって行くのだろう?
そしてまた浜田省吾を聴いている。これからもずっと・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/22 11:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

赤いガンダム
avot-kunさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年11月22日 15:02
こんにちは。

横浜アリーナ行かれたんですね^^
チケット入手できて良かったですね。

私もオープニングの唄声を聞いた瞬間、鳥肌が立ち涙が溢れました。
懐メロではなく、過去から現在進行形まで、
全てが今の浜田省吾なんですよね!

私も、もう一度行きたいです!
コメントへの返答
2016年11月22日 15:27
コメントありがとうございます。

ず~と浜省を聴きながら大人の階段を登ってきましたが、この歳になってど~してもコンサートでナマ省吾に会いたくなって・・・
そんな衝動に駆られて申し込んで良かったです(^_-)

溢れてくる涙を止めるのに必死(隣の友人に気づかれぬよう)でしたよ(笑)
一生忘れられない感動に包まれました!

そうですよね~埼玉も行きたいけど・・・
楽しみはとっておきます。
またよろしくお願いします。
2016年11月22日 16:39
コメント失礼しますm(_ _)m

ワタシは去年 横須賀でLIVEデビュー
今回の横浜アリーナは二回目👍

まだまだヒョッ子🐣
J,BOY♪
腕上げるタイミング・・・覚えましたか?
(笑)

同じ時
同じ空間
同じ気持ちで あの日あの場所に居た・・

もう 友達になった気分です♪
イイね♪ありがとうございました(*˙︶˙*)ノ゙



コメントへの返答
2016年11月22日 17:46
ありがとうございます(^^)v

横須賀デビューでしたか~
僕もその頃から行きたくて行きたくて
やっとコンサートを楽しめる歳になったのかな~(遅すぎるだろ!)

腕を上げるのも振るのも見よう見まねで
(^.^)恥ずかしさもありの・・・
でもめちゃくちゃ楽しかったですよ(^^)v

あの一体感はたまらないですよね~
みんなが同じ気持ちでいたあの瞬間!!
癖になりますね。

こちらこそありがとうございます
今後もよろしくお願いします<(_ _)>

2016年11月22日 17:30
初めまして♪

愛車へのイイね♪ありがとうございます~(*´ー`*)

横浜アリーナに行かれたんですね♪(///ω///)♪

自分も先月の大阪城ホールに行って参りました♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/2346860/blog/38752051/

今回のアリーナツアーも最新のプロジェクションマッピングなんかも取り入れられていて、感動的でしたね♪(*´ー`*)

自分は21世紀に入ってからのアリーナツアーはほとんど参加していますが、
もし、お持ちじゃなかったら【ON THE ROAD 2011 "THELASTWEEKEND"】のDVDかBlu-rayをご覧になってください♪

個人的に一番感動したツアーでした~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ぁ…長々とすみませんでした…( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2016年11月22日 19:20
初めまして、コメントありがとうございます。

愛車への愛情が伝わってきましたよ(^_-)
一台の車を大切に長く乗ることが最高の贅沢だと感じる今日この頃です。

横浜アリーナ最高でした(^o^)
田家秀樹さんのTOUR BLOGでも高評価!
自分は初参戦でしたので、他と比べることはできませんが、無条件に最高でした!!

そうなんですよね(^_-)-☆
「ON THE ROAD 2011 "THELASTWEEKEND」大好きです!持ってはいないですがYouTube で動画を見たことがきっかけで、コンサートに行きたいと思うようになりました。

戻れるものなら戻って見てみたい(@_@)

イヤイヤ~省吾ファンの熱い気持ちが伝わってきて最高ですよ👌(^^)

これからもよろしくです<(_ _)>
2016年11月22日 20:04
こんばんは。

浜省、懐かしいですね。
学生時代、女の子にフラれると「片思い」で号泣。

青春の1ページでした。

そんな私は「MONEY」が大好きです(笑)
コメントへの返答
2016年11月22日 20:39
ご無沙汰しています。

浜省=‘男泣き’が基本ですかね?

CD聴きながらドライブすると、
いつでもあの頃に戻ったような気持ちになりますよ!気持ちだけですが(笑)

さてはスナックでアゲアゲ⤴

プロフィール

「さいたまナウ」
何シテル?   11/17 10:12
緑のおやじです。よろしくお願いします。 元職業ドライバーです。 横浜・県央エリアに出没しますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[シトロエン C5 ツアラー] メッキドアミラーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 07:05:26
ハセ・プロ マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 05:41:05
[スズキ イグニス]BMW MINI(純正) 5スポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 19:21:59

愛車一覧

シトロエン DS4 DSくん (シトロエン DS4)
とうとう憧れのシトロエンに! おっかなびっくりなシトロエン生活スタートです。 みなさん ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックAパケに乗っています。 少しずつ手を加えて楽しんでます。 初めての ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation