• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑のおやじのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

FBM

FBM久しぶりに休日の宮ヶ瀬覗いてきた👀
雨だった😞

午後から風呂と便所を掃除した。
きれいになった(^_-)-☆



FBMのHPを徘徊してみた👀
な・な・なんと2014 フォトギャラリーにmyDS君の雄姿が載っていた!
チョーうれしくて・・・ほろ酔い気分でブログしてます(^^)

http://www.kurumayama.com/fbm/gallery/photo.htm

今年もいくぞー!


Posted at 2015/09/27 16:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

ツインリンクに行ってきました。

ツインリンクに行ってきました。 遅まきながらツインリンクでGO!GO!CITROENしてきました。
今回の旅ではDS君はお留守番!電車でGO!
早朝5時過ぎに自宅を出発。いつもの友人と横浜駅で待ち合わせして上野東京ラインで乗り換えなしで宇都宮を目指します。
宇都宮からはニコニコレンタカーでツインリンクもてぎへ到着。

早速Honda Collection Hallを見学。

青春時代がよみがえります。

みんなの通学仕様ジョグ・・・おやじはパセッタを愛用。


四輪も





JPSにマルボロそしてキャメル、 😋はい 一番おいしいのはキャメルです!!

そしてレース会場へ
こちらでも懐かしの名車達が





もちろんシトロエンも


そしていよいよ第1レーススタート
おやじの愛機ソニーサイバーショットDSC-H10
10倍ズームレンズを駆使して頑張るも・・・レース撮影は素人には難しすぎです(+_+)














ホンダさんちのシビックさん



第2レースはスタンド席のシトロエン応援シートからの観戦!
観客の一体感が最高!



20数年ぶりの生レースはめちゃくちゃ興奮しました。
特にローブの走りには楽しませていただきました。
あ~カメラ欲しいとです~(^.^)

一通り楽しんだあとは・・・
宇都宮と言えば!?餃子でしょ!食べるなら!?今でしょ!
駅前の観光客相手と思われるお店で頂くも・・・ふつう・・・
ならばもう一軒!近くにあった‘みんみん‘へ
こちらは大盛況!!店でいただくのをあきらめてお土産を購入。


ほろ酔い気分で駅周辺をウロウロ・・・旨い餃子・・・
駅の時刻表を見ると快速上野行きの文字がぁぁぁあきらめて帰ろう(T_T)
帰りはリッチにグリーン車で!もちろん・・・


今回はシトロエン様からのプレゼントでたっぷり楽しんできました。
Posted at 2015/09/16 15:20:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

『GO!CITROEN MOTEGI CAMPAIGN』観戦チケット追加当選のご案内

あ!ええぇ!ぁぁぁ・・・当たってる(^^)v

シトロエン オフィシャル ウェブサイトよりメールが・・・
『GO!CITROEN MOTEGI CAMPAIGN』誠に残念ながら、当選となりませんでした。

しかしながら、日頃の感謝の気持ちを込めて、今回特別に下記観戦チケット2名様分と
ファンキットをご用意できましたので、急遽プレゼントさせていただくこととなりました。

9月12日(土)・9月13日(日)2日間有効の観戦チケット2名様分
   (V・G・Zエリア券+応援席入場含む)

まさか当たるとは・・・どうしよう仕事だし・・・日曜日だけでも休めるか・・・
ん~嬉しさ半分 なんとか行きたいが・・・あ~
Posted at 2015/08/28 14:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

おやじ旅IN群馬🚙!

おやじ旅IN群馬🚙!天候不順な今日この頃ですが、旅に出てみました(^^)v
天気予報は関東地方では突然の雷や局地的豪雨に注意なんて言っていますが・・・
せっかくの休みなのでレッツゴー🚗






朝7時前、友人を乗せ圏央道にて関越道を目指します。
高尾山ICまでしか行ったことがなく、その先は未体験ゾーン
途中で事故渋滞に引っかかるも、大したロスもなく無事に関越道へ
圏央道ができるまでは環8の渋滞をぬけるのに苦労していたのが嘘のよう(^^)
十数年ぶりの関越道を快走し、赤城ICで出て本日の目的地へ
国道17号線 子持村チェーン装着場にあるドライブイン

行列のできることで有名な永井食堂さんです。

名物「もつ煮定食」
注文すると一分待たずにハイお待ち~

ガテン系の方々向け?ご飯の量がハンパねーご飯少なめをお薦めします<(_ _)>
出されたものを残すわけにはいかず、頑張って完食。
お土産に持ち帰り用を三つ購入。


ベルトを一コマずらし次なる目的地を目指し、来た道を戻り県道4号線へ・・・
赤城山の大沼


平日なので人影はまばら
寂しげなスワン号



大沼からは交通量が少なく快適な251号線、62号線、267号線を走り菌原湖へ

菌原湖に架かる古びた吊り橋にて

頑丈そうな橋で揺れたりはしないのですが、恐怖感はかなり・・・
向こう側には何があるのだろう?

悪天候で寒いとの予報を信じ、長袖、長ズボン姿のおやじですが寒~い汗が・・・(+_+)

湖面に吸い込まれそうです。

この辺りは地元では有名な○○スポット!
でるらしいです(T_T)恐怖感倍増!!

長居は無用ということでアクセルを踏み込みま~す。
車を停めてこんな通路を下りていきますと



吹割の滝です。

降り注ぐマイナスイオン(^O^)




吊り橋からのショット




ヘビいちご?ヘビはいなかったけどトカゲがいっぱい


日々のストレスを忘れてリラックスできました。

一汗かいた後は?


お昼を過ぎてもいっこうにお腹は空かず、昼抜き決定!
おやじ旅恒例の♨へGoー

尾瀬武尊山麓の秘湯「ささの湯」さんです。
熱いお湯が苦手なおやじが、予めリサーチしておいたぬるい湯の♨、もちろん源泉掛け流し!
平日で小さな秘湯ということで、ほぼ貸切状態(^^)v
長風呂の後はやはりカンパーイ!



のんびりした後は、重い腰を上げて帰路につきます。
沼田ICから関越道をひた走っていると・・・

ソライロの素敵なC3発見、しばらく追走しましたが、最後の目的地に行くため離脱。


いつもおやじの運転を見守っている「星の王子さま」の故郷!?
寄居PAです
ここは「星の王子さま」とコラボしたPAで、箱根の星の王子さまミュージアムとならぶ
王子さまの聖地です。

敷地内には大好きなフレーズがあちこちにあります。



本日最後の目的地で一休み。

あちこちでゲリラ豪雨はあったようですが、おやじ一行は天気にも恵まれ、
帰路も順調で12時間の日帰りドライブも無事に終了。それではまた✋






Posted at 2015/06/24 15:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年06月07日 イイね!

輸入車モーターショーと宮ヶ瀬

昨日は東京ビッグサイトで行われていた輸入車ショーへぶらり旅してきました。
私には手の届かない高級&派手な車がいっぱい👀

派手過ぎやしませんか?

僕ら世代には

原色系、流行ってるのかな~

赤 黄 緑 青 ソリッドカラー大好きです。

もちろん«へへ»も


そして皆様の為に尾根遺産も!!






個人的に◎な尾根遺産


たっぷり尾根じゃなくて車を鑑賞した後は船に乗り

カンパーイ(^O^)
今回もこれが目的か・・・
湾の中にはこんな船も

こんなところに基地あるの?

この後は陸に上がり昼間から飲める店を探し浜松町をぶらぶら
ホッピーとトマト割りで酔いどれ、夕方には帰宅。

翌朝、休日の宮ヶ瀬へドライブ
いつも平日しか来ないので休日の混雑にビックリ(*_*;
プジョーとシトロ縁な方々が・・・
小心者の私には入る余地もなく、そろそろ帰ろうかと思っていたところ
白多摩号の雄姿が!
Tknk207さんのお力を借りお邪魔させていただきました。

「こばると」さんと「shunzzy」さんがゴニャゴニャ始めてました。

その後どうなったでしょうか?

古い車に何故か心惹かれてしまう・・・あぶないあぶない

心と財布に余裕があれば手を出してみたいところですがね ムリムリ

「ボッち」さんのフィエスタにも同乗させていただきました。
車と運転士(Tknk207さん)のコンビネーションが素晴らしいのか?
フェアレディの魔法のせいか?足を踏ん張ったのは内緒です。
使いやすいサイズと気持ちの良い走り、とっても魅力的な車でした。

シトロ縁な皆様のおかげで久しぶりに楽しい週末を過ごすことができました(^^)v
ありがとうございました
また宜しくお願いします<(_ _)>

Posted at 2015/06/07 16:51:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さいたまナウ」
何シテル?   11/17 10:12
緑のおやじです。よろしくお願いします。 元職業ドライバーです。 横浜・県央エリアに出没しますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[シトロエン C5 ツアラー] メッキドアミラーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 07:05:26
ハセ・プロ マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 05:41:05
[スズキ イグニス]BMW MINI(純正) 5スポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 19:21:59

愛車一覧

シトロエン DS4 DSくん (シトロエン DS4)
とうとう憧れのシトロエンに! おっかなびっくりなシトロエン生活スタートです。 みなさん ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックAパケに乗っています。 少しずつ手を加えて楽しんでます。 初めての ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation