
9/12~9/21(10日間)で夏休みを頂き、北海道へ一人旅してきました。
もちろん宿は取らずに全て車中泊!
今回は一人なので、相棒のモンキー125を積み持って行きました。
9/6におきた胆振東部地震の影響で、家族・友人から「止めたら?」「大丈夫?」と声を掛けられましたが、フェリーを取ってしまったのと、もう今後このような長期休みが取れないような気がして強行しました。
9/11仕事を上がり、家で風呂に入り18時52に出発。

国見SAに24:00に着。仮眠。ガソリンを入れて出発。
9月12日(北海道旅行1日目)

10時に青森ICに到着。
17時にフェリーに乗るので、7時間青森観光。ガソリンがもったいないので、モンキー青森初上陸!
まずは海鮮。鶴亀屋食堂さん。出川哲郎の「充電させてもらえませんか?」を見て行こうと!!
青森といえば、やっぱり・・・

昨日の日本代表VSウルグアイ戦でも活躍した柴崎岳選手の母校、「青森山田高校」
サッカー経験者にはたまらない(笑
こんな人工芝で練習出来て、羨ましい!

あとは青森をぶらぶらして、フェリー乗り場の前にあるスーパーでご飯を買ってフェリーに乗り込みました。17時青森港出発し、20時45分函館着。
船内、北海道到着の写真が無い(><)
なぜかと言うと、大雪山へ向かう為、急いでいたから(汗
日本一早い紅葉を期待して行ったが・・・
9月13日(北海道旅行2日目)
4時30分大雪山旭岳ロープウェイ着
一般道で約430km ここが一番キツかった。。。
大雪山旭岳ロ-プウェイ大人往復料金¥2,900

紅葉はまだ始まっていなかった。駐車場のおっちゃんに聞くと、「最近暖かかったから、あと2週間位かな~」とのこと。残念。
写真を撮りながら一回り散策して、下山。

途中の「忠別湖」にて。
美瑛が近いので、2年前にも訪れたが「青い池」と「ケンとメリーの木」と「セブンスターの木」に向かった。
「青い池」

前回は曇っていて、あんまり青くなかったが、今回は晴れていてしっかり青かった!
「セブンスターの木」
「ケンとメリーの木」
知床方面へ向かいます。
途中で温泉♪
「塩別つるつる温泉」大人¥500
シルバーがしっかり黒くなる良い温泉でした!
温泉+食事で¥1,000
温泉チケット買ってからセット券に気付いて、お店の人に交換できるか確認したら快く変更してくれたので、食事もついでにここで!
その後、「道の駅 しゃり」で就寝!
夏休み残り8日間。
Posted at 2018/10/18 00:12:36 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記