• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

イスタンブール(1)

水曜日の夜、イスタンブールからウィーンに戻った。
あっという間の8連休であった。

イスタンブールには、4泊したが、いろいろな歴史的、文化的な側面を持つ街で、見所が多く、もう数泊したかった。

スルタンアフメト・モスク(ブルーモスク)、スレイマニエ・モスクといったモスクを訪ねたが、大小のドームによって構成されている建物は、迫力はあるが、飾りっ気がない。
内装も見た目は質素であるが、ふんだんに大理石とタイルが使われていて綺麗である。
写真は、ブルーモスクで、内装の青いタイルが印象的である。

モスクのミナレット(塔)から朝6時前から夜の9時頃まで、定期的にお祈りの告知の放送が流れる。
ブルーモスクから比較的近いホテルに泊まっていたが、最初は、音量が大きくて気になったが、そのうち気にならなくなった。

トプカプ宮殿では、オスマン朝時代の繁栄が伺える。
写真は、男性のあこがれ、ハーレムである。内装も綺麗である。

江戸時代の大奥に相当するが、アジアの東西で、同じ時期に、同じような制度があったのがおもしろい。

ハプスブルク家は、比較的多産の家系であったが、スペイン・ハプスブルク家のように家系が途絶えるケースもあった。
やはり、世襲制では子孫を増やすことが、安定した支配を続けるために最大の課題であり、そのために、一夫多妻のような制度が必要だったのかもしれない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/30 03:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 8:29
塩野七生の「イタリア遺聞」というエッセー集にトプカプ宮殿のことが出てきます。面白いです。お薦めです。
コメントへの返答
2012年12月30日 20:26
ありがとうございます。
トプカプ宮殿には、モーゼの杖、モハメッドの足跡や短剣と言われているものも展示されていて、どこまでが本当なのか、わからなくなります。

プロフィール

ウィーン在住で、2011年1月に購入した320Dに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車はE46でした…アナログも良いですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 00:05:05
RUSHを見てきました・・・・が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 22:12:40
新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 21:07:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2011年モデルの320D。所謂、高効率クリーンディーゼル車。 エンジンは、4気筒200 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation