
日曜日の夜から気温が下がり、月曜日の朝は、小雪が舞っていた。
気温0度で、初雪。
本格的な冬の到来である。
週末は、床屋に行ったり、ジムに行って汗を流したりして、のんびり過ごした。
ベルベデーレ宮殿の近くで、小さなトリュフ市が開催されていて、土曜日が最終日と言う情報を耳にしたので、妻と出かけた。
最近、週に1~2回程度しか車を乗らなくなってきた。この日も、路面電車での移動である。
大きめのテントの中で、トリュフを扱う店が4軒出店していて、賑わっていた。


どの店も、旬の白トリュフ、黒トリュフ、トリュフ入りのソース、塩、オリーブオイル、パスタ、チーズ等を販売していた。
トリュフは、イタリア産で、値段は表示されていなかったが、聞き耳を立てていたら、白トリュフが、9グラムの小さな塊で、130ユーロと聞こえた。
パスタ等の値段も聞こえたが、結構高い。
先月、フィレンツェに行った際に、市場で、オリーブオイルやチーズを購入して帰ったが、その時と比べると、全体的にかなり高い。
イタリアから運ぶ、運送料や人件費が余計にかかっているのかもしれない。
中庭は、イタリアの食材とワインを楽しんでいる人達で、一杯だった。
結局、雰囲気と臭いだけ楽しんで、何も買わずに帰った。
12月中旬に、早めのクリスマス休みをとって、ローマに行く予定である。
イタリア食材の買い物は、そのときまで、取っておくことにした。
Posted at 2013/11/26 05:37:16 | |
トラックバック(0) | 日記