
木曜日の夜、妻とStaatsoper(国立オペラ座)に、オペラを見に行った。
聞いた話では、数週間間のプレミアでは、カーテンコールの時に、この指揮者に対して、ブーイングがあったそうである。
今週末は、ぱっとしない天気であったが、あまり冷え込まなかった。
次が、MQ(ミュージアム・クオーター)のマルクト。
MQの近くの自然史博物館では、同じように、ティラノザウルスが映し出されていた。
写真は、美術館の年間チケットの広告。
ウィーン市内各所では、Weihnachtsmärkte、クリスマスマーケットが、ぽつぽつと、始まりだした。
日曜日、ウォーキングがてら、旧市街のAm hofのマルクトへ。
先日、妻がブダペストに遊びに行った帰りに、新鮮なフォアグラを買って帰った。
最近、もうひとつ、旬の食材が手に入った。絞りたてのオリーブオイルである。
土曜日、朝、買い物を終えた後、BMW Wienに行き、冬タイヤへの交換に行った。
タイヤ交換の待ち時間、新3シリーズの新車を見て回った。|
代車はE46でした…アナログも良いですね カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/09 00:05:05 |
![]() |
|
RUSHを見てきました・・・・が カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/02/19 22:12:40 |
![]() |
|
新年 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/03 21:07:13 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2011年モデルの320D。所謂、高効率クリーンディーゼル車。 エンジンは、4気筒200 ... |