• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月20日

<(_ _)>

こんばんわ。
ご無沙汰です。

月曜の朝以来ですが。

実は、午後22時前に私の信号の見間違いで事故を起こしてしまいました。

一つ前の交差点の信号とは近かったため、向こうの信号が青になった時にゆっくり発進した時、友人が「待って!!違う!!」と。
びっくりしてブレーキするものの、右からきた軽四と擦ってしまいました。


うちのバンパーに軽い傷、ナンバーはちょっと改造(法に引っかからない出っ張り斜めっていうか。。。)してあったのでこれが引っかかってバンパーとナンバーと繋がっているネジの部分からえぐってしまい、相手の後ろのバンパーをもえぐらせてしまいました。

警察を呼んで、いろいろ対応して。
保険に入っていたおかげで、金銭的には大助かりでしたが、これからも気を抜かずに気をつけて運転したい。

昨日の夕方、相手のお宅へ行き、改めてお詫びしに行きました。
私が率先して挨拶したのですが、相手は後ろに母がいることに気付いてマシンガンのように色々と(^^;;
事故を起こしてしまった時も結構よく喋ってました(^^;

相手の家に来ていた時もまだ落ち込んでいましたが、相手の明るい対応に少し軽くなりました。

今後は気をつけていきたいと思います。
皆さんも、気をつけていきましょうね…
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2005/07/20 20:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2005年7月20日 20:36
事故というものはお互いイヤなものですよね。

初心にもどり安全運転でいきましょう♪
コメントへの返答
2005年7月20日 20:38
そうですね。
気をつけていかねば。
2005年7月20日 20:39
こんばんわ。

ブログがアップされてなかったので心配していたら・・・こんな事になってたんですね。。

不幸中の幸いで体の方はなんともなかったみたいなのでよかったです。

とは言え自分の愛車を傷モノにするのはショックですよね。

私も事故して1ヶ月ちょっとしか経ってないから改めて気を付けないと。。

コメントへの返答
2005年7月20日 20:41
お互い体は大丈夫だったのでよかったです。
ホント、気をつけないとね。
2005年7月20日 20:39
急にブログのアップが無くなったので心配してました...
車は残念だけど、無事で良かった...
コメントへの返答
2005年7月20日 20:42
心配させてごめんなさいね。
今はだいぶ立ち直ってきました。

相手のほうもお友達のほうも怪我なく、よかったです。
2005年7月20日 20:40
久しぶり。
実は私も2年前の6月に自転車と接触事故を起こし、相手の方にはもちろん申し訳なく・・・。

と同時に、大小関係なく自ら起こした事に対してショックだよね。

起こしたものはもはや消せないし、消してはいけない。でも今後にその教訓を生かそうね。
コメントへの返答
2005年7月20日 20:47
そう。
消せないから、自分にちゃんとけじめを。

特に疲れたときの運転は要注意ですよ。
2005年7月20日 20:41
怪我人が出なくて良かったですねぇ。
人間は生き物だから、どうしてもミスしてしまいます。
気をつけていきましょう。
コメントへの返答
2005年7月20日 20:47
ホントによかったです。
気をつけないとね。
起こしたことがあってもなくても。
2005年7月20日 21:00
事故はひとごとで済まされないね。

運転している人すべてにそのリスクがある。

私も気をつけなくては♪

でも、まあるんちゃんの体が無事でホッとしてる。

ブログアップがなかったので、
何かあったなと心配してたよ。
コメントへの返答
2005年7月20日 21:02
他人事じゃないですよね。
乱暴な運転は別として、追突の事故とか見ると気をつけないとって思ってたのに。

かなりショックでした。

ホント、人間の方はみんな無事だったので、よかったです。
2005年7月20日 21:06
( ^∇^)ノこんばんは。
人身事故にならなかったのが不幸中の幸いでしたね。

事故は本当に嫌です。
修理代云々よりも、精神的ダメージが…。
コメントへの返答
2005年7月20日 21:09
精神的にも結構辛かったですが、相手の心遣いに前向きになれました。

人身事故にならなくてよかったです。
ホント気をつけなくては。
2005年7月20日 21:07
こんばんわ・・。

そうか・・大変だったよねぇ・・。 事故を起こした側も、事故に遭った側も、辛いし重い空気が漂うし・・・ でも、物損で済んだだけでも、不幸中の幸いですよ・・ 相手が人間なら、目も当てられません・・・。
これから、安全運転を心がける上でも、勉強になったと思いましょう! 気をつけてね・・・。
コメントへの返答
2005年7月20日 21:11
事故ってホントに嫌ですよね。

この経験を元に気をつけないと。
2005年7月20日 21:15
そんな大変なことが・・・

とりあえず大事故に至らず良かったです

車は直りますが体のほうは一生もんですからね

とりあえずご苦労様でした
コメントへの返答
2005年7月20日 21:38
車だけでよかったです。

でも、後から後遺症。。。ということもあるので、まだ油断はできないかな。
2005年7月20日 21:17
こんばんわ。どうしたのかなぁ、何かあったのかなぁ??と
心配してましたよ。

ふぅ~、けが人が出なくてホントよかったですね。

そして、いろんな対応をしなくてはならず大変でしたねぇ。

まあるん、元気だしてね('_')





コメントへの返答
2005年7月20日 21:39
だいぶ元気になりました。
ありがとうね。

そしてこれからお互いに気をつけねばね。
2005年7月20日 21:30
こんばんは

双方無事で何よりでした
起きてしまったものは取り返しが尽きませんけど、元気だして下さい
これからは今まで以上に運転に気を付けましょう

私も気を付けます!
コメントへの返答
2005年7月20日 22:54
ほんと、起きてしまったものは起きてしまったもの。
これをきっかけに、気持ちを改めて。

お互いに気をつけましょうね。
2005年7月20日 21:58
こんばんは。

大変だったんですね……

大きな怪我をした人がいなかったのが「不幸中の幸い」だったと思います。


私も一度、信号を見落として事故を起こしそうになったことがあります。

一歩間違えば、私も……(激汗)

お互い、十分気をつけましょうね!!
コメントへの返答
2005年7月20日 22:06
ホント、大きな事故じゃなくてよかったです。

信号の見落としなどは誰もが経験するでしょうね。

でも、気をつけなければいけませんね。
2005年7月20日 22:01
大きな事故でなくて良かったです。
でも、やっぱ嫌な思いしただろうし…ホント、気を付けよう。私も、気を付けようと思いますよ。
コメントへの返答
2005年7月20日 22:07
ホントに。

起こされた側も起こした側も嫌ですよね。

お互いに気をつけよう…
2005年7月20日 22:35
特に怪我などは無かったかな?
車も、まあるんねいさんも(もちろん相手の方も)復活ができる程度の事で済んで良かったのかもしれないね。

今晩あたり何もアップが無かったら、何かあったのかな?と思ってメールを投げてみようと思っていた所なので、ある意味安心できたっす(^-^)

これからも気をつけて行きましょう!
コメントへの返答
2005年7月20日 22:56
怪我は特になかったので今はとりあえず安心。

ホント、かなりショックでした。
事故っていうのはやっぱり嫌ですよ。

事故は自分は起こさない、起きないんではなく、起きる可能性があるものなんだと。
常に思っていたんだけど、起こるべくして起こったなあ…

反省して、気をつけないと。
あつじろさんもね。
2005年7月20日 22:49
どうしたかと心配していたのだが(^^;

まぁでも怪我なく、大事故でもなかったようでヨカっタわ。
コメントへの返答
2005年7月20日 22:59
心配をおかけしてごめんね。
だいぶ立ち直りました。

きゃずも、気をつけてね。
事故はどんな時でも起こりえるからね。
2005年7月20日 22:56
こんばんは!

どうしたのかなぁ~って心配していたところだったよ!
それにしても大変だったんだね(>_<)
ただ救いが怪我が無かったようで何よりです!
車はお金で何とかできても人間の体はお金ではどうしようも無いですから・・・。

元気出してね!またいつものまあるんでね!!
コメントへの返答
2005年7月20日 23:00
今のところ、車だけでよかったです。
ホント、ショックでした。

明日からはいつものように明るくいきたいと思います。

お互いに気をつけようね。
2005年7月20日 23:29
無事でよかった。

いつもいるのに姿見えないと心配になるね。

疲れてたのかな?
まあ気をつけましょう。お互いにね。
コメントへの返答
2005年7月20日 23:34
疲れた上に、空腹だった。
それが一番あかんね。

でないと、回りに迷惑をかけてしまう。

心配かけてゴメンね。
2005年7月21日 0:43
双方怪我されて無くて何よりです。

最近、暑さでぼ~っとしてる事があるので、気をつけます。
コメントへの返答
2005年7月21日 7:13
ホント、お互いに怪我なくよかったです。

いしけんさんも、気をつけてくださいね。
2005年7月21日 7:53
そっか、そんな大事件があったとは・・・。

ほんと事故はいつくるかわからないよね。

体はダイジョブだったようなので、後は心のケアが大事ですね。
みんカラでもやって早く元気になってくださいね。
コメントへの返答
2005年7月21日 19:23
いつ、事故を起こしてもおかしくないよね、気をつけても。

心のケアというか、前向きにならないとね。
2005年7月21日 7:54
おはよ!

そっか~、ここ数日アップがないと思ってたんだけどね~。
やはり、事故すると、少し凹むよね。

でも、けが人とかが出なかったようだし、これも勉強のうちかな?
私も同じような軽い事故は2回やってる・・・。
でも最近はないなぁ・・・。
気が緩んだ頃が危ないので、また注意しなきゃ・・・。
コメントへの返答
2005年7月21日 19:24
心配かけてすみません。

気が緩んだ頃が確かに。
あと、体調がよくない時もね。

お互いに気をつけましょう。
2005年7月21日 12:55
大きな事故でなくて幸いでした。
ちょっと調べてもまぁるんさんの富山は月600件、おいらの千葉はなんと月2900件事故がおきております。ここでも何名か既に起こってますし。事故後の処理もきちんとされたようですし、教訓は生かすとして気持ちを切り替えてまた楽しいドライブレポ&ブログお待ちしております。
コメントへの返答
2005年7月21日 19:26
心配をおかけしてスイマセン。
そして、励ましをありがとう!!

誰にでもあることですが、これからも前向きに、楽しい日帰り旅行などを。
あんまり落ち込んでたら車の運転が更に危険ですよね。

お互いに気をつけていきましょ~
2005年7月21日 14:33
はじめまして(_ _*)。
MOGクンのトコロから来ました(と、言っても他のトコロでもお見掛けしてマスガ(^^;))。

皆サンおケガが無かったようで良かったです。お相手の方もとても良い方のようなので気持ち的に楽になられたのではないでしょうか(^^)。

クルマに乗ってる以上、常に事故の危険は伴いますから他人事では無いです…ワタシも事故経験者(と言っても自爆(恥)デスガ)なので…。

おクルマ早く直ると良いですネ。
コメントへの返答
2005年7月21日 19:28
初めまして!

結構いろんなとこでw

そうですね、相手の方がとても良い方で助かりました。
ホントに、気が楽になりましたよ。
被害者意識がなく、逆に私のことを気を使ってくださったので。

確かに、車を運転している以上、常に危険が付きまといますね。
お互いに、気を付けつつ、カーライフを楽しみましょう☆

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation