• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

銀色のシーズン

私にとってこの映画作品は…

グッタリしました(汗

スキーが大好きな友人でさえ、「…」と反応が薄かったというか、私と同じく疲れてましたww


金沢まで行って観る作品じゃなかったなあ…orz


元スキーヤーと訳あり?の花嫁さんとの出会いというか、まあ、2人を中心に物語が進むわけですが。


これ、マナー外れなシーンがバンバンと出ていて、マネするアホなスキーヤーが出てきたらどうすんのよ?と思うようなシーンがいっぱいありました。


とにかく、非現実で…はい(汗

CMではカッコよく流れてましたけど、全部見ると…「…ついていけん」な結果になったわけでs。



はい。

非常につまらなかったです。
個人的には。


その後は…友人が気に行っているパン屋さんへ寄って、それから解散しました☆

20時には家に着いて、遅い夕食を…。
おでんでした☆

でも、疲れてたから、あんまり食べれなかったっす…。
Posted at 2008/02/03 21:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画を観よう | 日記
2007年12月16日 イイね!

マリと子犬の物語

マリと子犬の物語今日は、新潟の大震災で旧山古志村で起こり、その時の物語。

実在する犬の物語ですが、すべてそのまま描写したわけではなく、絵本のイメージで出来た映画と言えます。

この物語…。
泣けます。
ハンカチ1枚…いや、2枚要ります(笑)

内容は…。
山古志村の幼い兄妹が、捨てられた子犬と出会い、それがマリと名付けられ家族の一員として迎えられ、翌年、マリは3匹の子犬のお母さんに。

それから、あの忌まわしい大震災が起き…。


ちょっと物語的で、現実的には無茶な部分がありますが、見ごたえはあると思います。
ワンちゃんの名演技っぷり、すごかったですよ。


ただ、映画を見終わった後に評価メモが掲示板に貼られているのを読んだんですが、20代後半の女性が書いた感想文にガッカリしました…。

この物語はしょぼくて、おじいさん役の俳優さんと犬のおかげでこの物語が良くなっていると。
うーん。
なんで、純粋な気持ちで観ないのかなあ。
批判するために観たような感想文だったので、最低でした。

しかも、映画を見ている途中で頭痛が大きくなって気分が悪くなってる時だったので、批判文を読んで頭痛が更に…orz

も~。
友人の車で行って良かった…。
ホンマに。
帰り道、スーパーに着くまで数分の間寝ちゃいましたが、おかげでだいぶ楽になりましたよ。

今日は本当に、このブログを上げましたら、PC消してすぐ寝まーす。


ランチはバイキング(笑)
メッチャ人気でしたよ。
11時前からすでに、予約名簿がズラッと。
うちは、18番でした(笑)

名前呼ばれる時、みんなおしくらまんじゅうです。
わたしも、おしくらまんじゅう…。
じゃないと、呼ばれてもわからんもん…orz
Posted at 2007/12/16 22:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画を観よう | 日記
2007年11月27日 イイね!

忙しくなってきた。

それぞれのブログに復活したこともあって、忙しくなってきました(^^;
(ポエム・料理・メインどれか興味のある方、お気軽にメールをください。
 ただし…こちらの判断でお断りする場合がございます(特にお友達さんではない方))

それにしても…。
さっきまで眠たかったのに、今目が冴えているの。
ランランと。


そうそう、続・三丁目の夕日という映画を観に行ってきました。
結構面白かったです。

堤さん、好きだわ、私(笑
面白いキャラしてるなあ(笑

逆 毛(猫かっつ~の(笑))
おなら(美しい奥さんの前で…)
お調子者(情に厚いってことです)

切ないシーンも。

結構、物語の運び方が上手かったです。
個人的には。


それにしても、よく合成できたよねえ。
すごいわ。
Posted at 2007/11/27 23:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画を観よう | 音楽/映画/テレビ
2007年09月30日 イイね!

クローズド・ノート

クローズド・ノート今日は、映画を観てきました。

クローズド・ノート


あるアパートに引越ししてきた女子大生が、前に住んでいた女性が忘れてきたらしい日記を見つけてしまいます。
彼女は、日記を読みつづけているうちに…

という、ストーリー。


私、最初はちょっと期待していたのですが、映画を見終わった時は・・・。
大変申し訳ないけど・・・。


物語自体、どうも残念な感じが多くて。

偶然が重なる物語なのですが・・・。


この物語のスリリングさがもの凄く足りなかったというか、私の目には・・・。
友人もあんまり、何も感じなかったようです。

個人的にはお勧めできないかも。



ファボーレで、10月30日からだったかな?
新しいレストランができるっていう話を、ファボーレへ向かう友人の車内で盛り上がり、どこのレストランが消えるんやろかと。

バイキングとかいったレストランだと、どうしても広い空間が必要なので・・・。
「市」やろう?としか思い浮かばんかったら、本当に「市」やった。
確か、魚津、上市、山室・・・とみんな無くなっているので、まさかと思ったんだけど、本当に・・・。
「市」やったら、今日食べに行こうって話したのに、もうすでに工事中(涙)


結構美味しいレストランで、不人気とかじゃなかったはずなんですが、何故~???
ランチは結構混んでたのにね。


うちらの場合、早めにランチ食べにいっていたので、順番待ちとかあんまりなかったのですが、みんなで食べ終えるといつも、順番待ち・・・の人々を見かけていたし、よくわからんなあ???


ファボーレでEdyで支払いができるようになりました。
チャージ機は、まだ置いてあるだけの時に見かけていたので、今日は使える♪と喜んでチャージ(笑


でも、あとでATM行ってお金おろしたけど(^^;
よく考えたら、外へ出れば使えるとは限らない(笑

期待はずれというか、ファボーレ内で欲しいものがあんまりなかったので、収穫ゼロでした。


auの新しいカシオのケータイ見たけど・・・。
ワンセグじゃない・・・。

うーん・・・orz



まあ、来年になったら確実に買い換えるつもりなので、よく考えておこう。
つ~か、マジで考えておこう。

今のケータイ、マジで打ちにくいから(涙
Posted at 2007/09/30 22:09:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画を観よう | 日記
2007年06月24日 イイね!

ななはーーーん!!!

ななはーーーん!!!

「舞妓Haaaan!!!」

観に行ってきました。







ある男性が舞妓の大ファン。
京都への転勤が決まり・・・。

いやあ、ばかばかしくて笑える(^^;
なので、映画館では笑い声が聞こえました(笑


でも個人的には、
ひゃーははは!とか奇声を上げる姿はドン引きです(^^;

まあ、とにかく笑えるんですね・・・。



で。


18禁でも、15禁でもないのですが・・・。
ちょっと小学生には理解できない映画かもしれん(汗


個人的には、子供が観るもんじゃないかも・・・と思ったり。


そうそう。
そこから実際に商品化されたカップラーメンが売られてます。
まだ見たことはないんだけど。

カップラーメンの名前忘れたけど、映画のカップラーメンだとパッケージに書かれているはずだから、きっと・・・w
Posted at 2007/06/24 21:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画を観よう | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation