2009年12月13日
早速、行ってきました。
ディーラーへ。
車検とタイヤ交換で。
その前に、金曜の夕方に来たときは、落ち着いていてビバ★平日!っていう感じでしたが、今日は日曜日。
車を駐車場へ・・・と思ったら、工場のほうから車が・・・うぉ、アノヒト!!目が合っちゃった(汗
初めて見た。
車運転してるとこ、バック美味いな。いや、上手いなあ。
あ・・・相変わらず目力が強い・・・。
ハンサムだし、カッコいいし、動きもスマート・・・。
こんちくしょうめ、カッコいいぜww
ものすごい人いっぱい。
さすがは休日。
みんな、忙しそうです。
いつものごとく少年風さんに声をかけようとしたら、担当が出現!
担当に鍵を渡し、代車が来るまで待つことに。
すぐ来るかと思って、受付嬢に飲み物はいらないって断っちゃった・・・。
案外、ちょっと待ちました(汗
でも、お茶いただきました。
受付嬢の気遣いに感謝であります!!
私と同じ、ふくよかさんだけど、笑顔がカワイイ人なのです。
ポルテのカタログを眺めてたら、担当が戻ってきて、代車などの手続き。
そしてそして、ケータイアドレスを教えることになったんだが、私のケータイアドレスメチャクチャに長ったらしいので、自分でも覚えてないw
ということで、担当さんに電話がきて、その間に長ったらしいアドレスを紙に書き書き・・・。
あまりにも長くて、イラっときた。
わ~担当に申し訳ないなあと思いつつ、担当に「すごく長いんですけど・・・」とアドレス見せたら、苦笑いww
あとで登録しますって言われてそこで別れましたが、30分たたないうちにメール!と思ったら母に連絡が来たという・・・ww
あれ、二度手間というか確実に伝わることがなかったりするので、直接私に連絡して欲しいんだけどね・・・。
ちなみに、代車はヴィッツ。
勝手が違うので、戸惑った。
シフトノブの位置がまず違うし、サイドブレーキは手で引くタイプ。
なので、買い物に出かけたりして家に着くまで、操作するたびに左手スカッ!!左足スカっ!!
そしてさらに、サイドミラーを畳もうとして・・・右手ガツン!おーぅ・・・。
あと、小回りも違うよね。
左折するたびに、近過ぎて怖かった・・・。
はあ・・・
担当を待っている間、アノヒトは忙しそうに右へ左へ動いてました。
が
目が合っちゃいそうになると、そらしてしまう・・・。
目力がすごいし、何よりも、私と目が合うことでアノヒトの目が腐ってしまうううううう!!!
・・・フカイタメイキ・・・
Posted at 2009/12/13 13:46:36 | |
トラックバック(0) |
新つぶやき | 日記
2009年12月12日
今年の年賀状、親の分はさっき終えた。
あとはプリンター。
自分のは・・・
PC購入して、年賀状作成するようになってから干支主役をはねのけてラッキーを主役にしてた。
ラッキーがいなくなって、それが・・・どうしようか、なぜか悩んでる。
すでに出来上がっているものでもいいんだけど、個人的にはイロイロと組み合わせて楽しみたい。
どうしようかな。
悩んでます。
すでに、ラッキーをかわいがってくれてありがとうエリアは入れました。
★☆★☆★
今年は車検。
もう少しです。
今回は、取りに来てくれません。
今のDラーとは14年ぐらいのお付き合いになるかなと思うんですが・・・。
初めてです。
自分で車検をしてもらうのに、持っていくの。
担当から電話が来て、父が対応してくれたんだけど、どうもはっきりよくわからん。
と、いうことで昨日、帰りに寄って聞いてみようと。
そしたら、小さい少年風さん、おった!!
内心、メッチャ喜んでますww
担当さんおるかどうか尋ねてみると、不在ということで少年風さんが対応。(って、来たときからずっと対応してくれてます)
車検、○日のいつごろに持っていっていいのか、どんな風に終わるのか。
んでもって、タイヤ交換の話になって、ちょうど私のアイシスにスノータイヤを積んでいたので・・・「預けましょうか」と。
そしたら、少年風さん、ポケットから黒い手袋・・・。
!!!
カッコいい・・・。
カワイイ人なのに、カッコいい!!。
内心、ホレまくりでヨロヨロ・・・気絶寸前(笑)
時折見せる笑顔は・・・犯罪です(笑)
仲間たちに、その話したんだけど、ホレてるやん!!恋してるやんか!!って突っ込まれた・・・(汗)
けどさ、恋人になれるかって言われたら、NOなんだよね。
私から見たら、かわいいぬいぐるみみたいな。
少年風さんには失礼だけども(^^;
まあまた、会えるかと思うと、ワクワクです(笑)
ホント、ここ最近、メッチャクチャなことがあって嫌になってた。
自分がどうしたいのかわからなくなってた。
解決しても、ストレスになってた。
そのあとに、昨日の幸せです(笑)
ありがとう、神様♪
★☆★☆★☆
そういえば、内輪ネタになっちゃいますが・・・。
OISISメンバーの娘さんが嫁いで行かれます。
本当におめでとうございます。
幸せになってください。
そして、来年会う日が来たら、是非幸せの握手させてくださいね。
★☆★☆★☆
・・・え?
私?
うん。
どうなるんだろうね。
Posted at 2009/12/12 16:42:10 | |
トラックバック(0) |
新つぶやき | 日記
2009年11月29日
みなさま、1ヶ月は過ぎておりませんが(最近の更新が1日)、お久しぶりであります。
も~。
ネタ切れというかまあ、もう平坦ないや、平凡な毎日。
それは、それでいいんですよね~。
休日になるたびに、友人を誘ってランチ・・・のパターン。
いつものことです♪
そういや、もう車検を受ける時期なんだけども、担当から連絡がまだ来てない。
いつもだったら、今頃すでに来ているのですが・・・。
今年初めて12月になってからの車検なのかな。
ま、車検切れになるまえに受ければいいってことです。
あと2年したら、今の車を買い換えるつもり。
そのときは、ラッキーとの思い出の一つが・・・。
淋しいけどね・・・。
そういや、うちの弟、たまにココを見る。
こないだの連休、弟が帰ってきて「ブログあげてないのか。」と聞いてきた。
ああ、うん(笑)
平凡な毎日やし、最近はチャットにはまっている。
リアルタイムで、ダラダラとおしゃべりしてる(笑)
まあでも、みんな本当に博学な方々なので、タメになる話が時々飛び出す。
すごいな~。
そういえば、最近恩師が亡くなられた。
私が小1と2年の頃の担任の先生。
お葬式には行っていませんが、先生の家の前を走ったときに心の中で手を合わせました。
先生とは毎年年賀状を互いに送りあっていました。
それができなくなる・・・。
今年も年賀状が来たから、先生は元気でいらっしゃると思ってたんだけどね。
新聞のお悔やみ欄を見たら、先生は78歳。
そういえば、私が小学校6年の時には定年退職されたっけ。
その時は先生が他の小学校へ転任されたあと。
厳しく、やさしい先生でした。
忘れ物したら、「三年生になれんぞ!!」って叱られたっけ(笑)
おかげさまで、忘れ物をあんまりしないようになったんですよね~。
そういえば、高校時代、忘れ物をしちゃってヘコんだとき、同級生からも先生からも珍しがられたっけ(笑)
今は、・・・忘れ物しやすくなってます・・・orz
せっかく準備したのに、持ってくるのを忘れた~!ってパターン。
べつに明日でもいいよってものが多い。
そういや、20代になってからそれが多くなって、忘れ物に心配になって旅行中に時々バッグの中を確かめることが増えた。
財布の忘れ物なんてしたことはありませんが、1度だけ銀行のキャッシュカードを本屋さんで落としてしまい、以来、二つ折り財布は苦手になったり。
。。。話が脱線してない?(笑)
先生のおかげで忘れ物をめったにしないで、忘れ物で怒られなくなりました。
厳しかったんだよね、忘れ物に関しては。
1年生の時は、2年生になれんぞ!!
2年生の時は、3年生になれんぞ!!
そして、3年の時もやらかしてその時の担任にもこってり・・・(笑)
その時の先生は、頬っぺたか、おしりをつねる先生でした。
その時の先生も、忘れ物に関してはとても厳しかったなあ。
4年の時は、ほとんど怒らない先生だった印象。
5、6年の時の先生は、ダラダラしてたらピシャーン!と平手ビンタかお尻にビンタ。
そういえば、あんまり怒られたことがないな、私。
連帯責任で怒られたことはありますが、個人ではなかったなあ。
って、怒られるようなことしとりませんもん(笑)
よく親に怒られるようなことはしてたけどね♪
さて。
久し振りだったので、長々と書いてしまった。
そして、話が脱線しまくりで申し訳ありません(^^;
じゃ、次のブログまでまたね~!
Posted at 2009/11/29 10:51:13 | |
トラックバック(0) |
新つぶやき | 日記
2009年11月01日
いつだったかな、今日で11月になりましたので、先月の話。
会社に健康診断の結果を見ながらアドバイスをするために、保健師さんがやってきた。
確か、3年前ぐらいにやってきて、3年ぶり??
アドバイスのお姉さんは、前回と同じ人でした。
笑顔がステキなお方です。
で。
保健師さんは、今年の血圧を見て、高血圧ですね~って。
血圧を下げる薬が要りますね・・・とか。
うぅ。
でも、体重を見た瞬間、保健師さんは「あれ?」って顔・・・。
体重が5年前からしっかりと、数字はとても小さいけど5年前からトータルで5キロ減ってますから(笑)
保健師さんは、いいこと!と急に減らすよりも、ゆっくりのほうが負担がかからないからグッド!なんだけど・・・なんで血圧が高いのでしょう?と聞かれましたけど、私も知りません(笑)
今年のコレステロールも悪かった・・・。
健康診断は6月に行なわれていたもので、そのときはラッキーが亡くなってまだ半年も経っておらず、精神的にまだ立ち直っておらず、ズルズルとしていて、寂しさをなんていうかなあ。
食べることで寂しさを消したというか。
そういうことがまだ酷い時だった。
今は落ち着き、食事もまともな状態に戻ってきたので、今ならコレステロールは6月よりもマシかと思うけどね(^^;
ん~、ん~
血圧が高いのが気になる!ということで、測ることになりました。
2回繰り返して・・・
結果…。
全くの正常値!
私と保健師のお姉さんと一緒になってあはははは~(笑)
「もしかして、今、非常にリラックスしてます?」
「はい、非常にリラックスしてます~」
「健康診断のときは?」
「緊張してます~」
・・・医師を見たり、ナースを見たり、まあ、白衣さんを見たりしているだけで血圧がバカみたいに上がる人がいるそうです。
私がその典型なタイプだったみたい。
だってさ、前回のときも血圧がずいぶん違ったから(笑)
ということで、血圧を測るマシーンを購入したいと思いますが、高いね~(汗)
ああ~・・・
いい加減にワンセグテレビ欲しい。
いい加減にパソコン欲しい。
テレビはもう10年以上経ってる。
パソコンももうすぐ10年になる。
でもさ、1年半後にはたぶん新車購入じゃないかと妄想抱いているし。
え?
新車、何にするかって?
今のところ、たぶん「アイシス⇒アイシス」です(笑)
条件が合っているの、アイシスなんだもん・・・。
その1
スライドドア
その2
2000ccはあったほうがいい
その3
窮屈すぎるのは嫌
その4
よく遠出するしねえ
その5
らくらく乗り降りできるぜ!
その6
ディーラーが同じであれば、諸々の手続きが半分省ける!
その7
ディーラーを変えなければ、あの人とこの人を拝めるぜ(笑)
っていうか、さっさと寝ましょう、自分(笑)
昨日はジャイアンツが勝って、背番号0のキムタクの笑顔が見れて良かったです。
阿部ちゃまも、笑顔でしたな♪
って、9回裏のモタモタというか、クルーンのちょい暴投気味があってハラハラしましたぜ。
原監督も、イライラしてたのがよくわかりましたw
さ、おやすみ。
Posted at 2009/11/01 00:49:51 | |
トラックバック(0) |
新つぶやき | 日記
2009年10月13日
とうとうイカれてしまいました。
インフルエンザではないのは明らかだと思いたい。
だって、9日に素泊まりした諏訪湖の温泉、ぬるくて寒かったもん。
さて。
寝ます。
おやすみ。
Posted at 2009/10/13 19:44:17 | |
トラックバック(0) |
新つぶやき | 日記