• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2006年01月18日 イイね!

おもいでのアルバム

「いつのことだか 思い出してごらん
 あんなこと こんなこと あったでしょう
 嬉しかったこと 面白かったこと
 いつになっても 忘れない」

最近になって、この1題目だけを思い出すようになり、記憶の限り歌ってみたのだが、2題目からがどうしても出てこない。。。
しかも、歌の題名なんだったっけなと、よく、NHKの「みんなの歌」で聞いたな~と。

懐かしいなあ。
小学時代よく歌ってたよ、コレ。

で、検索で探ってみた。
「いつのことだか 思い出してごらん
 あんなこと こんなこと あったでしょう」
だけで。。。


いくつかヒット♪

そん中にあったサイトにリンクしてみました。
聞く限り、人間の声じゃない気がするのですが、音楽を聴いてて、引き込まれました。。。。
懐かしいですよ~。
Posted at 2006/01/18 20:32:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | お気に入りの曲だった | 音楽/映画/テレビ
2005年12月06日 イイね!

息子

息子













息子
 作詞・作曲・歌:奥田民生

半人前がいっちょまえに 部屋のすみっこずっとみてやがる
おーメシもくわず なまいきな奴だ
いじめっこには言ってやりな そればっかりはやってられないよ
君たちも 大人になりな

それだけ言えたらもうバッチリ男

俺なんかよりずっとイケる べっぴんさんにきっとホレられる
もうそれだけは気合入れてやりな

おなかがすいたらすぐ忘れるくせに

ほうら 君の手はこの地球の宝物だ
まだ誰もとどかない 明日へ

ほうら 目の前は透明の広い海だ
その腕とその足で 戦え

ほうら目の前は紺碧の青い空だ
翼などないけれど 進め

そうだ あこがれや 欲望や 言いのがれや
恋人や 友達や 別れや
台風や 裏切りや 唇や できごころや
ワイセツや ぼろもうけの罠や



95.1.15


内容はともかくw
ノビノビとしたテンポがとっても好きでした。
歌いやすいのもあって。

奥田民生がテレビに出て歌っているところを見て、わかりやすかったので買ったような気がする。

皆さんのご存知のように、耳が聞こえないのでね。
当時はまだ今より微妙ではあるが、良かった。
テレビで歌がよくわかると、購入したもんですよw
今は。。。わからないことが多い。
落ちたからね、聴力が(泣
Posted at 2005/12/06 22:30:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | お気に入りの曲だった | 音楽/映画/テレビ
2005年09月08日 イイね!

「失 格」 SONG by 橘いずみ

「失 格」 SONG by 橘いずみこれを初めて聞いたのいつだろうか。
確か、19歳だったと思う。

だって、岡山県で学生やってた時にガンガン聞いてた気がするw

当時、自分のことスゴ~ク嫌いだった。
性格悪いんじゃないかとか、ひねくれてるじゃんとか、可愛くないよなあ...とか色々。

今と違って、ネガティブで、ホント、前向き!!な性格ではなかった。
淋しがりやなくせに、孤独がいいもんとツッパったりと。

だから、自分から友達を作ろうともせず、1人で過ごす時間も結構多かった。

そんな私に、少しずつでいいから、自分を愛してみたいと思わせてくれたのが、この「失格」だった。
自分をけなしつつ、それでもどこか自分を探している。
探そうとしなかった私を立ち直らせてくれたんだよね。

橘いずみさんが何かの歌番組で登場し、かなり地味ではあったものの、叫ぶように歌っていた姿が目に焼きついたのがきっかけ。

「失格」っていうタイトルを覚え、橘いずみを覚え、音楽店へ行ってCDを探し、文字を追いながら聞いていた。

この曲は結構早口で歌うので、噛みますww


これから歌詞を全部書いてみますので、長くなりますよ。
太い文字は、お気に入り。


「失格」作詞・作曲:橘いずみ/編曲:星勝

自分の言いたいことを私は何も言わない
自分のやりたいことを私は何もできない
自分の為に泣いても人の為には泣けない
主義・主張を叫んで外を歩く勇気なんかない
ひねもすベッドに寝てるのは病人か赤ん坊
何もかもが嫌になるにはまだまだまだ若すぎる
誰かの喋る言葉で心なんて弾まない
明るく元気だけが取り柄の女になれない
他人の視線ばかり気にしている人を認めない
社長の意見は必ずしも正しく思えない
月夜にいつも女はキスを待ってる訳じゃない
安いベッドは軋む音がうるさくて気が滅入る
愛してないのに抱かれ他の人を夢見てる
パチンと弾けて落ちたピンクのバラの花びら

一番大切なものはこの貧欲な私
一番厄介なのもそうデタラメな私
好きな人に他に守るものあっても構わない
だけどひとり夜の渋谷で待つのは好きじゃない
梅田 なんば 心斎橋 元町 西ノ宮
あんなに好きだった街ももうとっくに忘れた
チャカ・カーンを気取って歌ってた
“Whatcha gonna do for me”
意味も知らず涙を流した“Whatcha gonna do for me”
沖縄にも住んだことがあると自慢気に話す
強い日差しが残したものは顔中のソバカス
傷ついた傷つけられたと騒いで憂さ晴らし
失恋した友達慰めどこかホッとしてる
あなたは失格!そうはっきり言われたい
生きる資格がないなんて憧れてた生き方

あぁ 赤い夕焼けの町で小さな体を丸めて
叱られても 恥を重ねても まっすぐ歩いていたのに


眠れずにテレビをつけ煙草を吸えばやるせない
ひどい仕打ちに泣いたとしても夜はゲラゲラテレビ漬け
趣味は何ですかと聞かれて旅行などと答え
外国にも何度かと格好つけて見せる
姑息な笑顔浮かべて指先を噛んでいたい
約束を踏み付けても粋な女気取りたい
車にはねられた人を見過ごしたことがあるかい?
ふしあわせな人を見て笑ったことがないかい?
父親に若い女いても私は構わない
母親にもっと別の許婚の話を聞きたい
もっときれいになってもっと上手に遊びたい
もっとまじめになってもっとたくさん学びたい
たったこれっぽちの生きざまをひとり振り返り
四の五の理屈を言ってる私を愛したい
Posted at 2005/09/08 23:50:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入りの曲だった | 音楽/映画/テレビ
2005年08月26日 イイね!

夏恋花火

夏恋花火ども。

夏になって、頭をアップした浴衣の女性を見かけるとある曲を思い出す。

それがその画像の…ん?w

シングル曲は「純情可憐でごめんなさい」になっていますが、カップリング曲(だったっけ?なんかオマケの曲みたいな。。。)が「夏恋花火」でした。

当時、まだ高校生だったような気がします。
なぜ気に入ったのかというと、気に入ったからなのではなく、ただ単に「同い年がいる」ってだけだったからw
そのシングルなどの曲の中で気に入ったものがあったりしますよね、お気に入りの歌手とかでもそうでなくても。

で、夏恋花火
歌いだしのマッタリした雰囲気が好きでした。
ただし、節最後の「お願いよ」は叫ぶので、興ざめでしたがw

歌詞を全部書いてみますので、長くなりますよ。
太い文字がお気に入り、斜め文字は叫んだので興ざめ(汗



湯上りの髪 誘う夜風
まーるい月が 冷やかしてる

渚の空に 花火 見れば
その後のこと あなたしだい

KISSをしたい二人
(ゆらりゆらり風鈴)
なにも言わないで
気持ち 教えてね


燃えてごらん恋花火
胸騒ぎのDATE
好きになっちゃえば勝ちよ

抱いてごらん恋花火
CHANCE逃さないで
夏ははじまったばかり お願いよ


瞳に咲いた 光の薔薇
あなたの腕で 見つめていた

秘密したい二人
(ゆらりゆらり風鈴)
なにか変わりそう
そんな夜だから


燃えてごらん恋花火
じれてもうらはらに
とても大胆な想い

ひとりじゃだめ恋花火
わたしはなさないで
夏をつかまえてほしい お願いよ

燃えてごらん恋花火
胸騒ぎのDATE
好きになっちゃえば勝ちよ

抱いてごらん恋花火
CHANCE逃さないで
夏ははじまったばかり
好きだから お願いよ




お気に入りの部分少ないな~と改めて思ったw
ただ、リズムというか雰囲気的にはお気に入りだったのね…

ちなみに、西野妙子さんは人気が出たわけでもなく、マイナーなまま。
そういや、あのKABAちゃんもいた「dos(だったっけ?)」という小室グループにいたのですが、すぐ解散したような??

どこの雑誌で知ったか忘れたけど、20代後半あたり(2年前だったかな?)に、女優業として足を固める準備ができたと思ったら、事故にあって計画が狂ってしまったとかどうだとか?


すいません、誰か情報知ってますかね?(^^;;
Posted at 2005/08/26 21:26:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入りの曲だった | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation