• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

初笑いをと

初笑いをと毎年こんな感じ。
ラッキーをネタにしなかった時も、干支の動物で何か笑わせていきました。
その時はまだ、PCではなくて、プリントゴッコで遊んでいた時ですね。

ラッキーをネタにしたのは、PCが我が家にやってきて、デジカメを手にした時から。
あれから6年過ぎました。早いな。

本当は、牛の鼻もと…貼り付けてみたんだけど、案の定、母が「あんまりだあ~」。
笑ってはいるんですが、私もさすがにかわいそうだと貼り付けてみて思っていたので、即ボツ。
頭と首輪の鈴としました。

ラッキーは、一昨年の写真から。
昨年、撮ろうと思ってたんだけど、カメラを構えると…「カメラ⇒食べ物だあ!」と認識して襲い掛かるので(^^;

外観はあんまりかわらないので良しとしてます。

「モーゥ…」って文字を入れただけで、困った顔に見えるのが笑えます(笑)

今年も元気で跳ねて欲しい。
(散歩の時、私が跳ねないと歩いてくれない…。跳ねると、ラッキーも跳ねるのです)

ところで、普段は父が散歩させているのですが、年末年始はみんなお休みということで、みんなそれぞれラッキーのお散歩に。

…散歩中、歩きにくそうにトボトボと歩くのですが、渋りだすと…無理矢理引っ張るのもかわいそう。

なので、私がピョンピョン跳ねてみると、ラッキーもピョンピョン跳ねて私に付いていきます(笑)

…スキップしながらの散歩です。
疲れた…(^^;
Posted at 2009/01/05 20:57:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記
2008年09月27日 イイね!

お手伝いするワン?

お手伝いするワン?夕食を食べた後・・・

父が枝豆を・・・
伯母からいただきまして、まめさやをむしり取っているところで・・・






ラッキーがまめさやを・・・
かじって
ポトリ。


それ、稀にですが、やりました。

大半は枝をカジカジ(笑)

お手伝いしているかのようで、微笑ましい一時でした。

枝をかじって、パッと枝を離したらバシッと枝が跳ね返ってラッキーの顔に当たったみたい。
両親が笑ってました。私は見逃した・・・orz

ラッキーのお腹、見て。

くびれてるでしょう?
ダイエット成功・・・だと思います(笑)

運動量が減っているので、エサもオヤツも減ったんですわ♪

ただ、体重は平行線のまま・・・。
たぶん、筋肉が増えたんですね?
きっと・・・。
Posted at 2008/09/27 21:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記
2008年09月12日 イイね!

…朝から…orz

グースカと夢の中でニコニコ(細かな内容忘れた)…と思ったら。

父に叩き起こされました。
なんか喋っている。
メガネorコンタクトレンズなし、補聴器なしになると…
全然わからない。

時間、5時20分ジャスト。

部屋を出て行ったかと思ったら、また来た。

しぶしぶメガネをかけ、補聴器をつけたら…



ラッキーがいなくなった



…勘弁してよ…orz
父の散歩で行方不明になったの、これで何回目でしょう?


車で行かないときつい距離にある公園で、リードを離して背伸びしてたら、あっという間にいなくなったらしい。


30分以上探しました。
草むら、川、諸々。

見つかりません。
最悪のシーンばかりが頭を駆け巡ります。

公園を離れることになり、父の車に乗って近くの神社まで…
一旦降りたら、後ろから伯母の車が????

伯母、ちょっとお怒りの顔。
まさか…。
なんと、伯母の家まで歩いてきたらしい。
早朝とは言え、それでも車の量は多いほうなんに!!!!

普段の家の中のラッキーはというと、まだ足を引きずっている感があるし、すぐ横になるし、ボケ気味…(徘徊気味…)なんですが…。


ちゃんと伯母の家にいったらしい。
あの公園から伯母の家まで…ラッキーの歩き方からして30分以上はかかるはず???
家の中にいるラッキーじゃない…。
素晴らしい体力っちゅうか、なんちゅうか…。

とにかく、無事でよかった。


伯母、怒ってましたけど、ホッとしました。
(怒っていたのは、父がリードを離す癖があるのを知っていたのもある)

あ、伯母は平日限定でラッキーだけの保育…(笑

まったく、人騒がせな父です。
ラッキーは悪くない。


だから、いつもリードを離すなって口酸っぱく言ってんのに…。
今回のことで思い知ってくれれば良いんだけど…。



朝からホントに疲れました。
会社、休みたい(汗
Posted at 2008/09/12 06:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記
2008年08月19日 イイね!

頑張ってます。

頑張ってます。月曜に、もう一度病院へ連れて行きました。
先生にもうちょっと詳しく診てもらったそうです。

結果は、それでも「打撲」で、骨盤がズレているせいで足が痺れていたりして力が抜けているような状態やと。

なかなか動けないのは、年を取っていることもあるし、肥満…のため(汗
遅くて1ヶ月はかかるそうです。

先生、尻尾の状態を見て、大丈夫だと言ったそうです。
足がダメになっているならば、尻尾がダラーンとしてしまうらしいです。

そういえば、ワンコの尻尾は船で言うと「舵」みたい役割をしていて、ワンコが体を動かしているときにバランスを取るのが尻尾だとワンコの雑誌に書いてあったのを思い出しました。


今、私たちの支えがなくても、自立で「何とか歩ける」ようになりました。
後ろ足はXにクロスさせている状態ですが、それでも少しずつ回復してきています。
強いな、ラッキーは。


画像は、今日の夜の。
ソファーに腰をかけるのが好きなラッキーですが、スムーズにいかないもので…
こんな姿勢のまま寝ることがあります(汗

ところが、母がこのソファーを捨てたがっています。
確かにボロボロではあるが…。
ラッキーにとっては、ふかふかしていて体を伸ばして横になれる、好きなソファーなんですよね。

ソファーは邪魔だから、買うな!という警告をいただきました(汗
大きいクッションでも買ってあげようかな(涙

じゃないと、仏壇前にあるフカフカ座布団の上で寝てしまうぞ(汗


…画像を見ているうちに、なんとなく人間臭く見えるのは、気のせいではありません。
たぶん(^^;
Posted at 2008/08/20 00:02:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記
2008年08月15日 イイね!

打撲だよね・・・?

13日にラッキーが2階から転落して…。
朝一番に病院にて見てもらった時は、骨に異常が無いということで「打撲」だろうという話でしたが、骨盤のズレがあるので、様子見てくださいというでした。

あれから、2日経ちましたが…。

どうも、打撲どころじゃないような??
心配が増えてきました。

左足の感覚がわからないようで、触っても反応しません。
もしも、神経がやられ、治療しようがなかった場合…。
覚悟しなければならなくなりました。

トイレもスムーズじゃないし、腰を持ち上げなきゃいけないので、結構大変です。
「抱きかかえ」はOKですが、「抱き上げる(だっこ)」はNG…。
嫌がります…。

ボケの進行も結構進んできているようです。
千葉⇒神奈川といった遠距離移動に疲れたせいもあるだろうし、その時、神奈川から伯母、孫娘、ワンコも家に連れて行きましたから、大変なストレスで更に進んだ感が否めません。
8月の初めから同居状態になり、環境もガラッと変わりましたから、結構ストレスになってますしね(汗

かわいそうですが、あと少しの辛抱です。
明日には、神奈川の従兄弟が迎えに来ると思いますので。


今は病院はお休みなので、休みが明けたらもう一度診てもらう予定です。
先生も「様子見て、それでもおかしかったら…」という話でしたので。
元気になってくれたらいいな…。
Posted at 2008/08/15 10:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation