• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2007年05月15日 イイね!

緩んでいる。

緩んでいる。やっと鼻の不快感が軽くなってきた…

こんばんわ。


今度は肩こり…(笑
眠気バッチリ。

そりゃあ、風呂に入りましたからねえw


今のラッキー、お年なので寝ているときは緩んでいます。
なので、このようにベロを出して寝ていることが多くなりました。

って、ベロの出し方がかわいくていぢめてみたくなりますがな(笑


あとね。
夕食は家族で食事をとっているのですが…。
正座するテーブルなので…。

ラッキーも中に混じる(笑


そして、お肉とか、魚とかラッキーにとって自分が一番食べたいものを、皿から口もとへ箸で持っていくと、ラッキーが素早く横取りするようになりました…orz


ということで、明日からリードを繋げて我慢してもらうことにしました~!!!
Posted at 2007/05/15 21:25:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記
2007年05月13日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・ラッキー専用ソファが設置されました♪

と言っても、私のお古でございますが(^^;

全くといっていいほど利用していないので、母がラッキー用にしてくれと。


今までは階段の出っぱりに頭を置いて寝たり、アゴを置いて寝たりしていて、こんな硬いところの上に置いて痛くないんかな~と。
まあ、この13年間ずっとやってきたわけですから、苦ではなかったと思いますが、もう年だし、いくらなんでもね…。

肘掛あたりのところが、ちょうどいい頭の置き場、アゴの置き場になってます(笑


ラッキーはあとどれくらい生きてくれるかわかりませんが、最近のラッキーといえば、食事中に「よこせ」だの、「欲しい!」だの、ペチャクチャうるさい(^^;
ワンワンじゃなくて、マジで人間の1歳児とか2歳児が喋っているような感じなんですわ(笑

本当に良く喋るので、たまに怒られることも…。
でも、ひるまないのね(苦笑

あと、尻尾の先が悲しい…orz
年のせいですが、フサフサだった尻尾が…。

うちの神奈川に住んでいる従兄弟のワンちゃんも、ラッキーとほぼ同年代なので、やっぱり尻尾の先がラッキーと同じです。

しょうがないけれど、やっぱり寂しいね…。

あと、ドアの開け閉めにいちいち驚くようになりました。
これは、聴力が衰えたってことですね。


…ゆっくりと歩いていこうね、ラッキー。
Posted at 2007/05/13 22:26:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記
2007年04月27日 イイね!

飛び出し注意……アレ?

飛び出し注意……アレ?こんばんわんこそば。

ラッキーは今日も元気でございます。

さて。
最近のラッキーのブーム。

この画像のとおりです。
ズボズボ顔を出したり、引っ込んだり。

要は、早く家の中に入りたくて必死にアイシス君から脱出(?)しようとしている(笑


顔だけは…
ボディーは残念ながら、柴犬より大きめなサイズなので…
このように(笑

しかも必死に
前後にズボズボ、上下にズリズリ(笑

前のラッキーは自動ドアが開くまで待っていたのに…。
ズボズボ、ズリズリが快感になってハマったのか知りませんが…(^^;

以前は荷物を持って助手席のドアを閉めてから、自動ドアを開けてラッキーを出したのですが、最近はズボズボ、ズリズリやってますので…
助手席のドアを開けたまま、自動ドアを開けるようになりました。

しかしまあ、いつまで続くんかな、このマイブーム(?)は…。
Posted at 2007/04/27 21:09:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記
2007年04月24日 イイね!

私は犬かい?

私は犬かい?こんばんは。

今日はちょっとだけ昨日よりマシな体調でありました。
でも、夕食は手抜き…。


夕食の後、母から画像のオヤツをいただいたけど、洗ったトレーに・・・(笑
「私は犬か?」
と、聞いたら…

うん

何気にネタ提供ですか?(笑


さて。
ラッキーを久し振りに撮りました♪
動くラッキーでございますよw


最近はエサを食べる前のコマンドは、短くなりました。
コマンド出している間、「早くちょうだい」の鳴き声がうるさい…orz
なので、最近はお手、おかわり、握手、ちょうだいは?のみです。

今回はカメラを向けているので、全然うまくいっておりません(笑
「ヨシ」と言ったのに、半信半疑なラッキーをごらんください(笑





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=pPxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXMjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtHD5_ZgRN2iZdscZaNkXEcG3gLcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/04/24 20:08:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記
2007年03月28日 イイね!

凝視!凝視!…鼻の子ルンルン?

凝視!凝視!…鼻の子ルンルン?昨日の夜、ラッキーの右後ろ足が痛そうにピョコピョコ歩いている…と心配しました。

今朝もピョコピョコ、痛そうに…。
普通に衰えているものは、ヨイショ、ヨイショっていう風に歩くのですが、ラッキーはピョコピョコでした。

夕方、母から「ラッキーを病院へ連れて行く」とメールが。
実は私も、今朝「朝一番に連れて行ったら?痛そうやで」と母に言ったんだけど、伯母の家に連れて行ってしまいました。

でもやっぱりね。
伯母、結構心配性なので(^^;
電話してきたっぽいww


結果…。
リンパ腺が腫れているせいらしい。
薬をもらったそうです。
ついでに。
フィラリアの薬もww


そして…。
体重を聞いて目玉が飛び出しました。


19.9キロ!!

父がいつも
「ふっくらしたほうがかわいい」
とか言って、なんでもあげていたくせに、

父が一番驚いていました


…(=_=)


ということで、ラッキーは17~18キロまで落とさなければならんという話になりました。


…それでも父がなんでもやってしまいそうな気がしますが…。




画像は今日のラッキーは、こんな状態になっているというのも知らないで、焼き魚を食べている父にベターっと寄り添って、箸の行方を凝視してますww

そして、鼻にご飯つぶが付いたまま…ww
Posted at 2007/03/28 21:41:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラッキーと一緒 | 日記

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation