• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

到着ぅ~

到着ぅ~
画像は、家を出発してから帰宅するまでの距離。
燃費はあわせて15.5キロでした。

アイシス君、満タンにしておいて、島根まで持ちます。
素晴らしい。

単純に、島根へ泊まりに出かけ…帰ったら…あんなに稼げません。

やっぱり、道の駅巡りのすごさですね。
あれだけ走ってしまいます。


帰りは、ちょっとだけ遠回りして帰りました。
普通だったら、中国道→名神→北陸…なんですが、山陽道を走ってきました。

楽しかったけど、疲れた。

やっぱり旅先はよく眠れません。
寝不足になってしまいます。

だから、友人と一緒に旅に出かけるときは運転交代ができてものすごく助かってます。
今回の旅行で交代してもらったのは、昼食後がほとんど(笑)
って、いつも食後はそうしてます(^^;


出雲大社でおみくじを引いた結果が当たりました。

旅行→良い

でした。




でも。
結婚

これも「良い」と書いてあったんだけど…。


今、男性と出会ったとしても、超スピード婚になるよねえ?
コレはイヤだな…orz


まあ、今回の旅行もいろいろハプニングがありました。
天気が悪かったので、海を眺めるロケーションは…だったけど、食事が美味しかった昨日。




泊まりの先々では、フロントの方々にお世話になりました。
みなさん、事前に書いておくなどして準備してくださいました。


島根、富山より田舎だったのが驚きでしたが、楽しい旅となりました。



さあ。
明日が怖い…。


眠いだろうし、全身筋肉痛だよなあ…。
Posted at 2009/06/07 23:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅関係 | 日記
2008年05月06日 イイね!

夢のような・・・

夢のような・・・4日間でした。

先ほど10時過ぎに、富山に着きました。

楽しかったです。
福島。

福島の交通マナーが富山よりいいなあと感心したり、道の駅の駐車場で停め方が最低でガッカリしたり。

一番良かったのはほぼ全部っていうか、福島県にある道の駅全部制覇したから満足しているから(笑

一番怖かったのは、羽鳥湖にある道の駅へ行く道でしょうか。
霧が濃くて、道が狭く、ヘアピンカーブの多いこと(汗

少なかったけど、国道ならぬ酷道はありました(笑
前日に地図で検討して酷道臭い国道は極力避けて、遠回り・・・としたのに、どうしても出会ってしまうのが、羽鳥湖への道でした。

でもね~
日テレの羽鳥アナがお気に入りの私は、興奮してお土産をそこで(笑


楽しかったです。
ホンマに。

初めての福島。
初めての奈須。いや、那須。
初めてのアサヒビール工場(笑

っていうか、ビール工場を見学したの、初めてでした。

でも、休日だったので、モニター閲覧だった・・・orz

秋に、名古屋工場のほうにも見学できたら、見学に行こうねと友人に強く・・・(笑
その時は、ホテルから電車で行っちゃおう(笑


画像は、一番最初に「にしあいづ」の道の駅へ行ったときに、赤べこマスコット人形を見かけたので撮りました。

いや、にしあいづへ向かっている時に、軽トラの荷台に乗せられている赤ベコが…。
ちょうどうちのアイシスくんの前だったので、どこへ行くんだろうと思ったら、にしあいづでした(笑

荷台に乗せられた赤べこくん、目立ってました(笑
顔が重たいので、緑色の箱みたいなものに支えられています(笑


さて。明日からいつもの日常に戻ります。
眠くなるかも知れんけど(汗


それでは、みなさま…
おやすみなさいませ。
Posted at 2008/05/06 23:30:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅関係 | 日記
2008年05月06日 イイね!

腹持ち悪いけどね。

腹持ち悪いけどね。夕食。

新潟にあるSAにて。


家にはいつ着くんかな(笑)


気をつけて帰りまする。



あ、いろは坂…ランチのあとだったので友人に運転を任せた(笑)


ヘアピンカーブがたくさんあるんだね。精神的に嫌だった(笑)
Posted at 2008/05/06 19:08:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅関係 | モブログ
2008年05月06日 イイね!

おはやぅ最終日

おはようございます。

一昨日と昨日は、22時には寝たんだけど、0時、2時に目が覚め、3時にはうだうだ眠たいのに寝付けず、4時には完全に起きてしまい…(涙)


今日は、1時前に寝て、3時、4時に目が覚め、5時にはうだうだ、5時半には起きた…。


…一緒?(笑)


今日は最終日。
ぢつは、福島県道の駅巡りでした。

道の駅ですが、喜多方ラーメンを美味しくいただきました。

あと、感心というか、福島の交通マナーが富山よりいい。

国道4号を何度か走ったけど、2車線ではみなさんお行儀よく、車間距離に余裕を持たせ、ストレスなく快適に走れました。

富山の国道8号線は特に、酷いもん…。左側は50~60キロ、右側は100キロ以上のスピードを出してるドライバーが多いから落ち着かない。


だけど、友人から聞いたんだけど、栃木の国道4号は高速道路と同じだそうで(汗)


さあ、昨日で福島県の道の駅巡りは全て制覇したことだし、ゆっくりと帰ります。

あ、途中で友人の友人とお会いして、のんびりランチする予定ダス。
楽しい会話ができるといいな。


それでは、無事帰れますよう、友人に助けてもらいながら楽しい最後の旅にしたいと思いマッスル♪
Posted at 2008/05/06 07:22:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅関係 | モブログ
2008年05月05日 イイね!

3夜連続ダスなあ…

3夜連続ダスなあ…でも、出てきたのは泡の少ないびぃる…(涙)

しかも、おつまみないの。空いた腹にアルコールは酔いやすい。

でも、途中から見かねた友人からサラダを少しいただきました。

ありがたや~♪

和風スパゲティー、香りよく美味しかった。


今から生チョコケーキ♪
Posted at 2008/05/05 20:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅関係 | モブログ

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation