• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2006年05月09日 イイね!

ちょっと凝ってみた。

ちょっと凝ってみた。今日もお疲れさん。

今日のメインは肉じゃが。
久し振りです。

いつもだったら、全て煮込みますが、今回は牛肉と玉ねぎを炒めてみました。
もちろんサラダ油使わずに、牛肉から出てくる油で。

炒めている間、甘い匂いが。
牛肉と、新玉ねぎのハーモニー。

炒めて火が通ったら、炒めている間ににんじんとジャガイモとしらたきを煮込んでおいた鍋にざっと入れました。

なかなか美味しかったです!!
いつもと違った味が、たまんない。

いつもだったら、牛肉や豚肉を湯がいてました。
ヘルシーなものにするためにね。
なので、割と淡白な味付けだったのですが、今回、炒めて入れたものがとてもコクのある味になったなあと思いました。

いやあ、美味しかったです♪
Posted at 2006/05/09 20:11:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごは~ん | 日記
2006年04月19日 イイね!

光る烏賊がこんもりと。

光る烏賊がこんもりと。今日もお疲れちゃ~ん。

今朝、急に来客が。
何事かと思ったら、ほたるいかをたくさんいただきました。
指でOKナイス!

でも、量がメッチャ多いので、いつもラッキーを預けてもらい、時々夕食のおかずをおすそ分けしていただいているので、伯母にもおすそ分け。

実は、今年は不漁の年なのです。
昨年は豊漁でした。

豊漁だった年は、必ずといっていいほど次の年が不漁の年なのです。
そういや、蜃気楼の出現少なくないかな?今年は。。。
雨ばっかりやし。

でも、不漁でも質は変わらないので、美味しいっす♪

ああ、たまらんねえ。
しょうゆの中にすりおろしたショウガを少しチョイチョイ混ぜて、ほたるいかの刺身をチョイチョイ。

母の場合、それからご飯の上にのっけて喰います(笑
父よりオトコらしい部分が。。。(笑

そんな私も真似て食べてみたのですが、なかなか美味しかったり(笑


今年も美味しいわ、ほたるいか♪


あ、軽四のリヤに反射シールをタップリ貼って、「追突注意」シール2枚貼っている車と遭遇した。

そこまでやんなくても。。。(笑
Posted at 2006/04/19 20:36:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | ごは~ん | 日記
2006年03月22日 イイね!

フルフル

フルフルラーメン。

確か、道の駅・近江母の郷で。
まあまあ、美味しかったよ。

下手なラーメンよりグッドでした。

とんこつラーメンじゃなく、醤油ラーメン。

いや~、体にいいのか知りませんがw


それにしても。。。
北陸自動車道に入ったとたん、いきなり道路が…。
思わずタイヤパンクしたのかと思って、SA寄っちゃったじゃないっすか(汗


そういえば、今朝気がついたんだけど、サイドブレーキがグラグラしてません??
機能的には問題ないんだけど、アクセルとブレーキは左右にグラグラしませんが、サイドブレーキだけ左右に少しグラグラしてるような…

皆さんはないですかね??
Posted at 2006/03/22 20:53:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごは~ん | 日記
2006年02月26日 イイね!

カレーが別のに変わった...

カレーが別のに変わった...昨日から「日曜の夕食はカレーライス!」と決めておりました。
ええ。
決めておりましたとも...

大型ショッピングセンターへ行き、目の前に飛びついたのは駅弁と空弁フェアー(笑

機会が少ないので、購入しましたw

大きい丼が駅弁、たこが空弁だった記憶。

で、お味は...
やっぱり弁当だもんねwですw

一応、丼のほうは温められるのですが、なんせ、時計を計り損ねたので7分から8分の感覚がわからない(笑

カンに任せてふたを開けたんだけど、ムラが・・・orz
混ぜ混ぜしながら食べました...

ただし、分解(分別)すると温めてくれたパックは、植物の肥料になり、とっておくことに♪
こりゃあ、いいわあw

で、たこのいなり。
なかなか美味しかったです♪
Posted at 2006/02/26 19:46:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごは~ん | 日記
2006年01月24日 イイね!

体力が欲しい。。。

体力が欲しい。。。小学時代と比べたら、体力が下がっているような気がします。。。

デスクワーク、車通勤。。。

ダメダメコースじゃんw

ストレッチも時々程度。。。
ダメじゃん。。。(汗

寝る前のラジオ体操を頑張りましょうw


ところで今日の晩御飯。
小松菜と豚ばら肉の蒸し煮がメインで、白菜と黒胡麻入りソーセージのスープ、朝作った適当筑前煮w

満足、満足です。

小松菜と豚ばら肉の蒸し煮はしょっからかったけど、ご飯との相性はバッチリ。

作り方をフォトギャラにてアップしました。
こちらです。

散歩。。。この時期はだるい。
だって、寒いもん♪w
Posted at 2006/01/24 21:25:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ごは~ん | 日記

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation