• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

やっと・・・

やっと・・・今日はお昼からランチを食べに行き…

友人から香港旅行の話をいっぱい聞いて…。
うちの友人、旅先に出るとイロイロハプニングがありますので、案の定(^^;
でも、無事に帰れたから笑い話で済みましたものね。

ランチの後…

靴屋さんへ♪
いやあ、昨日欲しい靴と出会わず、いい加減に靴を新しくしないといけなかった(底がかなり磨り減ってた)ので、ショッピングセンターではなく、靴屋さん。
名前忘れたけど、上飯野にある、青い建物…(笑
そこで血眼になって(?)探しまくりましたよ~。

ちょうどバーゲンだったので、ほとんどの靴が安くなっていました。
この2足で6,980円ナリ…。
運動靴っぽいのが、2,990円。
左側が…安売りしてなかったw

でもまあ、水虫になりやすいから毎日同じ靴はダメって昨年から雑誌やら、ネットやら見かけていたので、2足そろえることにしただけです。

うち、水虫になりやすいねん…orz
戦ってます。
薬塗って、徐々に範囲を狭くしています(^^;
ガンバレ、私…(笑

でも、指と指の間じゃなくて、マジで助かる…。
ジクジク嫌い(汗

っていうか、父も水虫退治してくれなきゃ、移るやん…orz
Posted at 2007/07/22 22:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2007年07月21日 イイね!

無駄遣いしてしもた…。

無駄遣いしてしもた…。今日は、誰とも会えず…。

家の中でジーッとしているのもヤダーン。ということで、買い物してきました。

昨年の夏に購入した、ロジクールのMX1000…。(画像では左側)
昨年のブログで、やっと…ロジクール♪と喜んでいました(笑
8,000円と高くて、高くて…。
でも、ワイヤレスだとスッキリしていいね~とか。

結局…。
時間が経つにつれ…。

私には合わない製品だったみたいです(涙
まだまだ使えるんだけど、右手がビリビリ痺れるようになったんでは…ね。

会社では右手があまり痛くならないんですが、家ではロジクールのMX1000で痛かった…。

それからもう一つ。
マウスの動きがちょっと鈍かったので…(汗

大型電機店へ行き…。
なんと、マウスを選ぶのに1時間以上かけたバカ…(笑

毎日触るし、動かなくなったら代理もんが今のところないし…。
光学式でもいいなあ…。
レーザー式にこだわらなくても、マウスパッドがあれば問題ないし…。

ワイヤレスは…電池代バカにならなくなるかもしれないのと、電波が気になる(無線LAN使っているので)し…。

マイクロソフトは当たり外れが激しい(キーボードで2回損した)ので、マイクロソフトはパス(汗

ロジクール…他の製品と比べて高い(^^;
今の私にはちょっと厳しい(^^;

バッファロー…デザインがあまり好きでない…。泣ける(汗
SONY…面白いデザインだが…イマイチよくわからん(^^;

エレコム…ピンク色の製品はあったけど、ワイヤレス…。
     LEDが7色に変わる製品あって、一時惹かれたけど、冷静になってみて
     必要ないかも…と。

それ以外の製品は知らないメーカーだったんで、躊躇したけど…。

買ってしまいました。
リックスの「LASER」←商品名、レーザー式マウスのそのまんまやんけ(笑

まあ、なんか車みたいなデザインね(笑
(画像では、真ん中の赤いマウスです)

ただ、センターにあるスクロールするやつ…。
固い…。
クリックは問題なし、動きもスムーズです。

いつまでたっても、スクロールするやつ固かったら、半年で買い替えです(^^;
その時に、レーザー君はサブマウスとして保管して置きませう。


いやあ、それから、auケータイ物色したけど…。
やっぱり6ヶ月以上1年以内では高過ぎる(笑
今のケータイ、キーが固いから弄りにくい~…orz
もっと欲を言えば、ワンセグ見づらい(^^;

今、カシオから防水ケータイが出ているんだよね。
ウッシシw
1月の買い替え、ケッテ~イって、冬のケータイどんなんだろうねえ?

SBのほうは。
個人的に910SHを超える製品がないし、シャープ製品ばかりが目立つし、みんなほとんど同じデザインでツマラン…orz


ということで、2年ぐらいは使いそうな気がします(笑
いつもだったら、毎年替えているんだけどねw
新しいの、大好きw

そんなんだから、貯金もならんのね…(恥


靴、もう底がかなり減ってきたんで新しいのにしないと…と物色するんだけど、出会えず…。
服3枚購入してしもた(汗

本当は、ドライヤーも買おうとしてたけど、目当ての色がなくて…断念。
今のドライヤー、弱くてなかなか乾きません。
髪が長いせいもあるけど(^^;

みんなから、いい加減に切れ!って言われてますけど…
なんとなく…
嫌だ(^^;

なんかもったいない気がして…(^^;
Posted at 2007/07/21 19:31:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2007年07月01日 イイね!

やっぱり、雑貨屋さん♪

やっぱり、雑貨屋さん♪朝、ノンビリとPCいじってたら、母が「美容院行きたいけど、いい?」って。
いいよ、どうぞと、なんで私が許可する立場になってんだろうと首をかしげながら…。


と こ ろ が


30分ぐらい経ったでせうか?


母がまた部屋にやってきて・・・
「ばあちゃんがランチ奢ってあげるから一緒に行こうって♪」
と、嬉しそうな母…(笑

やはり、母にとってはばあちゃんは母なんだよね(^^;
私にとっては、ばあちゃんに奢ってもらうのは申し訳ない気持ちになるんだけど、母から奢ってもらうのは嬉しいんだよね(笑

というわけで、母はばあちゃんに奢ってもらいっ放しなんだけど、ランチ代にばあちゃんが私に壱万円差し出して、(もちろんお釣は返すのだ)そのときに細かい小銭は私が払っちゃった♪

ばあちゃん、お釣が多いって驚いてたけど、私がいつもばあちゃんからこづかいもらっているしね♪と(^^;


で。
ランチは、富山市赤田にある「エクボ」というとこ。
バイキングランチで1,600円。
結構お高いな…って、なんか、高くなったような気がしたんだよね。
何でだろうと思ったら、ケーキなどのデザート3種類を注文できるようになったっぽい。
しかも、店内がちょっと変わりました。

前は、カウンター席があったんだけど、今はもうなくなってました~。

最近、薄味、薄味とおかずを作ってきたせいか、なんかしょっからく感じたり…。
いいことではあると思うんだけど、ねえ…。

そして、富山電鉄の不二越駅すぐにある「満天の湯」へ。
ばあちゃん、温泉とか銭湯とか大好きなので、大喜びです。
さすが、ばあちゃん、すでに3回行っていると(笑)

で。

エステ風呂(ジェットバスとか、電気風呂とか)で、遊ぶ(そのように見えた)ばあちゃんと、母(^^;
特に、わき腹とかを刺激するジェット風呂が気に入ったみたいです。

うちは、電気風呂…(笑
結構快感ですぜ、アニキww(←誰に言っている??)

体を洗ったり、頭を洗ったりした後、「ハーブ&ソルト スチームサウナ」に♪
今日は高麗人参(←合ってる?)ですって。
独特な臭いがしましたあ!


でもね!!!
おかげさまで…。


風呂上がりのお化粧…。
ノリが良すぎてビックリ!!!

さらに。
あれだけ頑固だった鼻の毛穴の黒ずみも解消されました!!!


…いいじゃ~ん!!!


何で今まで、気にしなかったんだろう??
スチームサウナがあったら、積極的に入っていくぜ、アニキ!!!(←だから、誰?)


その帰り道に雑貨屋さんに寄り、帽子と画像のイヤリングを購入しましたあ。
かなり迷いましたよ。
最近はピアスばかりで、イヤリングはチマッとしかなかったのでね。
そこの雑貨屋さんは、豊富でした。
年下の友人に報告しないとぉ!!
彼女も、ピアスしてないので、イヤリング探しているんだよね♪


とにかく今日は、有意義な日でございました!!

…バイキングで+2キロに頭にハンマーを叩かれた衝撃が走りましたけどw
たまにはいいでしょ♪
Posted at 2007/07/01 22:00:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2007年02月25日 イイね!

家出?脱出?の際の収穫(笑

家出?脱出?の際の収穫(笑いやあ、たまに一人でブラブラ走って、ブラリと寄って、食べて、買って…。

ふっふっふ。
収穫ありましたで。

まず、画像のね。
1枚はGジャケット(軽いタイプね)
1枚は薄いピンクと薄いクリームのパーカー。

そして、画像にはないけど、家でくつろぐためのリラックスパンツ。

あとは、明日のお弁当の材料、それからラッキーのオヤツいっぱい買ってきた♪

母、いい顔してませんw
無駄遣いして…と言ってますww

ラッキーのオヤツは、犬用チーズ、クッキー、豚の耳をスライスしたヤツ、半生ドッグフード(試食用)です。
ラッキー、大喜びです…w
Posted at 2007/02/25 18:12:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2006年12月24日 イイね!

さすが、1GB!

さすが、1GB!午前中、戦闘装備(?)をして、大型電機店、某ショッピングセンターへ行ってきました。
これで、午後からは母を迎えに行く時間までに家でゆっくりしてられます(笑
そのかわり、ラッキーの散歩もこなしてますが…。


そそ。
大型電機店へ行ったら、駐車場が満車状態…orz
まあ、当たり前ですが…。
なんせ、ボーナスだもんね、ボーナス(笑

まあ、おかげで安く買えました。

1GBサイズUSBフラッシュメモリ

あ。。。
私今まで、チップドライブだと思ってた(笑

1,000円ほど安くなって売っていたので即買いましたよ。
いい加減に、PCに保存されている画像を何とか整理しないとと。
でも、1GBで昨年の分でほとんど入りました。
どれだけ撮って、保存してんだろ(笑

とりあえず、昨年のはメモリーに保存出来ました。
いやあ、ゴチャゴチャに入っていた画像倉庫フォルダが半分減り、スッキリです。

できれば本当は、USBで差し込んで持ち歩けるコンパクトなHDDにしようかと思ったんだけど、ちょうどうちのお友達さんがHDDを買おうかなというブログあげていて、コメントでどうも安心できないアイテム??らしく…orz

あと、USBカードリーダーレコーダーを購入しようと思ったんですが、物色しているうちに…

「ケータイのマイクロSDに保存することめったにないよなあ、きっと」

と、思い、購入するのをやめました。

ケータイでパシャパシャ画像をたくさん撮っても、SDやミニSDに保存したこと一度もなかったです。
本体で保存し、すべて家のPCにメールして(笑

大切なシーンというか、そういうものはデジカメで撮ってるしね。


それから、某ショッピングセンターへ。
そこもほぼ満車に近い状態でしたが、ある部分は空いていることが多いので、そこに停めて…。
みんな、遠いところには止めたくないのね…。
当たり前だけど。

だって、たくさんの荷物を抱えるからね…(笑

スーパーでランチ、夕食、明日の弁当の仕入れを物色したのですが、ランチで食べたいお弁当がない…。
オードブルばっかりで…orz

マクドナルド、混んでいるだろうから、お弁当にしようと思ったのに…。
と、思ったら、マクドナルド、空いてました(笑
クリスマスイブなのに((爆))

っていうか、車があんなにたくさんあったのに、スーパーとマクドナルド、ケーキはスイスイ…。
アレ??(笑

まあ、激混みよりは全く良かったです(笑


さて。
料理ブログでブログあげなくちゃ…。


じゃ、またね
Posted at 2006/12/24 14:12:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation