• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

久し振りだのう・・・

白装束集団といえば・・・

ホント、白い布を異常までに好んでいたよね。
岐阜県の林道で大騒動を起こしたっけね。
結局、福井の山奥にて腰を落ち着けたようですが。

今日、久々に「白装束集団」という文字を見受けたと思ったら・・・。
会長が亡くなられたようです。

騒動を醸し出したのは、2003年。
3年前かw

それにしても、異常カルト軍団であった、「オウム」を思い出させるような、私たちにとっては不気味な軍団でありましたね(汗


それともう一つ・・・
うちの県内で起きている、問題が・・・。
3年生全員が卒業できない??という事態が起きたのね・・・。
しかも、県教委にごまかしたって?
オトナがそういうことしてどうするのかね??

しかも、これをきっかけに全国各地でボロが出た高校が10校以上は出たらしいとか?
しっかりしてください・・・orz

ニュースでも、今に起きた問題ではないと。
過去にもあったと~。

ちっとも学習しておりませんね・・・orz



さて。
全国オフお弁当注文受付、5名様までという条件が満たされました。
最後の2人は、私にとってうれしいことだったので、更にワクワク♪ですよw


楽しみ、楽しみぃ~♪w
Posted at 2006/10/25 22:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月25日 イイね!

ほーげーん。ほげほげ・・・(?)

お友達さんのところで拾ってきました。
方言バトン。
さ~、いってみよ~?


■ルール・この標準語を、自分が普段使ってる言葉に直して下さい。

1 -今何してますか?
  今何しとんが? 今何しとんがけ?

2 -上手ですね。
  上手やね~ うまいね~
 
3 -この曲名はなんですか?
  この曲何け?
 
4 -それおもしろいですか?
  それ、おもしろいが? それ、おもしろいがけ? それ、おもしろいけ?
 

5 -それ、どうしたんですか?
  それ、どうしたが?
 
6 -貴方に馬鹿と言われる筋合いはありません。
  あんたにダラと言われる筋合いないちゃ~。

7 -あの人かっこいいですね。
  あこの人かっこいいね~

8 -今ひとつのことにはまってます。
  今、ひとつのことにはまっとんがいちゃ。 いま、ひとつのことにはまっとんが。

9 -貴方ウザイです。
  ・・・正直、「ウザイ」って言う意味、私にはわかりません・・・orz
  言葉にすると、「五月蝿い」になるがけ?
      
10-めんどくさい
  うちの友達がだるいのと同じように「だやい」って表現してたな。

11-先生の馬鹿
  先生のダラ

12-テレビ一緒に見ましょう。
  テレビ一緒に見ん? テレビ一緒に見んけ?
  テレビ一緒に見てかれっか?

13-おすすめありますか?
  おすすめは何け?
 
14-私は関西弁なの?
  うちは関西弁なん?  うちは関西弁なが?  うちは関西弁ながけ?

15-この問題わかりません。
  この問題わからんちゃ。
 
16-ジュース取って下さい。
  ジュース取ってください。

17-この席は私が取ってます。
  この席、私が取っとるがけど?
  
18-元気にしてますか?
  元気しとる? 元気しとんが?  元気しとるけ?
  
19-誰に回しますか?
  勝手にもってけドロボー(笑


以上。
西と東とで表現が違ってくるんだけど・・・。
うちはもっぱら東派であります。

が。

小学時代に、「あんたしゃべっとるが、東京弁しゃべっとって、気持ち悪いわ!」と言われてショックを受け、「生徒諸君!」というマンガで沖田君の言葉を学び(学ぶなっw)、ゴッチャ混ぜになっているような気がしてしょうがないちゃ。
Posted at 2006/10/25 20:54:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月24日 イイね!

実寸大・・・?

実寸大・・・?いきなりですが、お待たせいたしました。
(え?誰も待ってないって?)

私の愛するラッキーの実寸大です。
たぶん(笑

って、確認画面を押して、確認したら、小さくなってる・・・。
自動的に小さくなるんか・・・orz

目の先はやっぱり、お気に入りの「おからささみジャーキー」であります。
こういう時は本当に、一番かわいい顔をします・・・。
学んでいやがる((爆))


さて。
今日は午後から新しいコピー機がやってきた。
新しい物好きとしては、興味津々であります(笑

液晶パネル付き。

しかも、きれいな仕上がりを見せています。

うほほw
欲しいな~。
でも、べらぼうに高いだろうな(汗
そして、家に置いたって、使う機会はほぼないやろね。
だって、うちの複合機、スキャナコピーめったに使わないw
もっぱら、PCから印刷・・・。


ところがね。
うちのPCと印刷機と繋がったものの、隣の先輩のPCは異常があったらしく、繋がらない・・・。
想定外で、業者さんは一生懸命でありました。

結局繋がったかどうかは知らないけど・・・。
帰っちゃったから、私がw


あ・・・
CD-RW買うの、忘れてた・・・orz

MOで保存したり、呼び出したりしているのですが、ここ1年で5枚以上のMOが使えなくなり・・・。
データが完全に飛んで、消失・・・。

ウィンドウスにしてからは、こういうトラブルが目立ち始めました・・・。


ということで・・・。
CDにしようと。

専務からはCDにしたほうがいいと言っていたらしいのですが、知らなかったっす(^^;
耳が不自由だと、その点はかなり不便ですな・・・(汗

専務も思っているらしいということで、MOはバックアップというか、温存データとして・・・。
CDは・・・割れたり、破損したり、しないように気をつけなきゃね。
って、CDもデータ飛ばすことあるからなあ・・・。
ただ、MOよりはかなり安泰かもね(笑)


そそ、全国オフ弁当の注文受付、まだ2名様受付中です。
条件など、詳しいことはこちらをよ~く読んでおくんなまし♪
お待ちしておりま~す。
Posted at 2006/10/24 21:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月23日 イイね!

ゾクリ・・・

ど~も~。

今日は朝から、自分の仕事がなかったので、他の課でお手伝い。
フキフキ作業があったんですが・・・
腕がパンパンになっても、目をつむったらグラリ・・・ときても、一生懸命頑張りました。
他の3人の先輩も、頑張ってました。
朝から疲れた~~~・・・orz
みんな疲れたからね、その作業が全部終わった時、放心状態でした、みんなw

今も、腕がだるくて嫌です・・・。
そして、ちょっと寒気が・・・。
疲れちゃってますね・・・。


そうそう、昨日全国オフに参加される方5名様までお弁当注文受け付け開始しました。
今のところ、3名様承りました。
腕が鳴ります、鳴りますううううう(笑

あと2人、受付可能です♪

下記の条件などを確認した上でお申し込みくださいませ(^^;

私の楽しみ&私の気持ちに張りを出すために・・・
食べたい~って方、先着2名様までみんカラメールを・・・(^^;
(23日20時時点で先着3名様注文受け付け済み)

ただし、条件ありますわw
無料(パック代、おかず代のみでコンビニ弁当よりは安いかな?)じゃないことと、好き嫌いがないこと(笑
量は多いか、少ないかわかりません(^^;
あと、おにぎりとペットボトルは各自で準備してくだされれば、幸いです。


5名様までの理由・・・。
限度です(笑
夜中の2時半から作る予定なので、もし寝坊したとしても5名様までならなんとか間に合うって魂胆です
(^^;

もし、夜中2時に起きたりして大丈夫であれば、ブログを立ち上げます(笑
可能人数は+5人ってところでしょうか。
ハイ・・・。

ええ??大丈夫なの??って方、大丈夫です。
前夜に仕込めばOKだし、当日には炒めものだけ炒めればいいのでw
あと、10人以上パック詰めは、母がやっているのを見ているので、段取りは一応、頭の中ではわかっているつもりですw
Posted at 2006/10/23 20:19:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

ワクワクしている。

あと2週間となりました。
ニヒヒですね。

メンバーの皆様とお会いできることが楽しみですが・・・

何よりも楽しみなのは・・・
お弁当作りだったりします
(笑)


明日から某料理サイトからお弁当のおかずを少しずつ選んで、来月の2日には入れるおかずをその中から数種類選びたいと思います♪

でも、絶対に外せないのは、卵焼きとウインナー♪
あとは、緑とか赤とか色とりどりと・・・。
楽しみ、楽しみ。


あ~でも、昨年も参加している友人からクギ刺されているんだな…
昨年のように、3段弁当はやめなさいよ

わかってはいるんだけど・・・
(=∀=)<いろんなおかずを作ってみたいんだな・・・

んん~♪
今年も、作りすぎてしまいそうな悪寒w

作り終えてブログを上げたの、4時前か…
今年は2時に起きて・・・
頑張ってみちゃおう♪


・・・友人から突っ込みメール着そう(^^;

私の楽しみ&私の気持ちに張りを出すために・・・
食べたい~って方、先着5名様までみんカラメールを・・・(^^;

ただし、条件ありますわw
無料(パック代、おかず代のみでコンビニ弁当よりは安いかな?)じゃないことと、好き嫌いがないこと(笑
量は多いか、少ないかわかりません(^^;
あと、おにぎりとペットボトルは各自で準備してくだされれば、幸いです。
Posted at 2006/10/22 21:03:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation