• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

がーん。

明日、仕事なんだって。

あれま…。


最近、別ブログで遊んでます。
ロイロイ、遊んでます(笑


そうそう。
今さらですが、土曜か日曜日の出来事を少し。

父が母の実家へ行って、イチョウ(銀杏)を洗っている時…。
父は私の従兄弟と遊んでいるラッキーを確認していたのですが…。

うちの父、放し飼いするほう(いつも注意しているんだけど、ダメだわ。)

ついに…
ラッキーが消えました。

いつ消えたか知らないけど、帰ろうとラッキーを探したけど見つからなかったらしい。
いつの間にか消えたらしい。

オイオイ。


で。
家に戻ったら、家の前の家に遊びに来てたらしい(^^;

母の実家から家まで、結構距離があるのに!!
車で10分だよ??
しかも、かなりの交通量がある旧国道8号線をまたがないといけないし、踏切だって渡らないといけない!!!
しかも踏み切りを渡ってすぐ交通量がハンパじゃない道路を渡らないといけない(汗

そのあとはなんとかなる(そこからはラッキーが知っている道、エリアだしね)けど、母の実家から踏み切りを完全に越えるまでのエリアは本当にラッキーが歩いたことがないし、知らないはずなのに!!

しかも、ちょっと足腰が弱くなったし、耳がもの凄く遠くなっていたので…ホントに…orz

無事帰ってきて来れてよかったけど、二度とこんなことがないように…。
父よ、頼むから…orz
Posted at 2007/11/22 22:37:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新つぶやき | 日記
2007年11月18日 イイね!

右へ左へ

今日まで、メインブログ、ポエムブログは閉鎖して、他のブログで活動再開しました。

そして、料理ブログも11月いっぱいまで放置して閉鎖する予定です。

うち、ジッと待っているの好きじゃないので・・。
もうすでに(笑

今度は検索にかけてもあんまりヒットしないように設定した。

みんカラのはもう、防ぎようがないもんね。
設定できないから。


残念ながら、公開はできません。
申し訳ないけど…
リンクさえ置けません。

料理ブログはまだ本格的に稼動していないので教えられないけど、メインブログ、ポエムブログのURLを知りたい方は、どうぞみんカラメールでお気軽に♪
ただし、私から見たら教えてもいい!と判断した方のみにさせていただきます。
ごめんなさい…。

前から書いていたブログデータは、持ってきていないの。
思いっきり削除しました。
料理ブログも、思いっきり削除します。

データ移行はできるんだけど、画像とか絵文字は移行してくれません。
貼り直したりするの、とってもメンドクサ…orz
だから全て、一からやり直し。

さ…気を取り直して…。
はい。
Posted at 2007/11/18 22:09:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新つぶやき | 日記
2007年11月17日 イイね!

この中で気に入ったものは?

この中で気に入ったものは?今日は鍋だったので、冷蔵庫にあった小さな瓶の日本酒を取り出して少しずつ(笑
あんまり呑むと、昨年の年末あたりの出来事を思い出してしまう。

ので、チビチビ。


さて、この中で気に入った日本酒はどれでしょう?


うちが気に入ったのは、不思議な食感…いや、なんて言うんだろ?
口の中で溶ける感じが面白かった。
そんな日本酒でした。

でも、水っぽいな~という感じはあるんだけど(汗

あとは、一番左の飛騨のお酒。
原酒なのでアルコール度数が強いですが、フルーティな感じがいいです。
これはロックでいただきました。


ごちそうさま♪
Posted at 2007/11/17 23:16:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新つぶやき | 日記
2007年11月17日 イイね!

全く合わず、出戻り…orz

全く合わず、出戻り…orzコンタクトレンズ…

確か、9月に入る前だったかな。
ハードレンズからソフトレンズに乗り換え、毎日使い捨てタイプを今日まで利用してきた。


…どうも合わない…。
10月下旬あたりから、信号がミョ~に縦に伸びている…。
パソコンの文字、紙に書いた字、読み取りづらい。

ついには最近、交通標識看板も見難くなりました。

なので、コンタクトレンズを取り扱っている、いつもの眼科へ。

コンタクトレンズアドバイザーさんと話し、乱視とか近視とかわかる機械によって…。
乱視なのに、ソフトレンズのワンデー(ワンデーは乱視用がない)を利用したことによって視力が落ちたように感じたらしい。

そうだったのか…orz
前回のアドバイザーはちょっと若く、ちょっとカッコよさげな人だったんですが(ぉぃ
中身はダメダメさんかよぅ…orz

メニコンティニューにしました。
ソフトレンズに乗り換えるときに新しく登場していたのに気付き、メッチャ気になったけどソフトレンズワンデーに切り替え、まさか今、こんなカタチでティニューにするとは思ってもみませんでした!!

ソフトレンズの1ヶ月交換型なら、乱視用もあるって言われたけど、保管容器とかそんなにお金はかからないものの、ハードレンズの保管容器などがまだキレイにあるのでもったいないし、乗り換えても乗り換え代とかかからないし(月々払いが変わるだけ)。

月々払いがソフトレンズ1ヶ月交換タイプのほうが安いけど、100円ほどの差やし、ソフトレンズ1ヶ月タイプはたぶん、3ヶ月毎に来院だろうね。
ハードレンズだと半年ですから…。

メニコンZも優秀なハードレンズですが、メニコンティニューは更に上回る感じ♪
2ヶ月以上もソフトレンズを利用してきたので、装着した最初は違和感ありまくりだったけど、なじんだ今は、結構快適!!
Zよりも快適なのに驚いたけど、更に驚いたのが、Zよりも小さい!!薄い!!そして、マジでピンクぅ~!←ぉい


さて。
今日は夕方から全国オフの前夜祭…だよね?
お泊りの人、うらやましい。
酒呑んでドンチャン…(笑
Posted at 2007/11/17 14:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新つぶやき | 日記
2007年11月16日 イイね!

拝啓 vader様。

拝啓 vader様。









vaderサマガ、マイシュウキンヨウビニバカデカイパンヲコウニュウシテハミセツケテクレルノデ・・・。

ツイニ、ワタシモヤッチャッタ♪デスヨ?


コンビニで見かけました。
おお?ですよ。
どれくらいぶりだろう??
残念ながら、お昼休みに食べるわけじゃないので購入しませんでしたが、ついにスーパーで見かけてしまい、レジにてカゴの中を見たら、いつの間にか入っていた…(笑

明日の朝、ゆっくりと噛み締め、それからコンタクトレンズの相談に行こうと思います。
ワンデーソフトに切り替えてから3ヶ月になろうとしていますが、どうも合わなくなったようです。視力低下~!!!っぽい。

今持っている眼鏡でさえ、見えてないもんね。

特に眼鏡は、家の中にいる時はいいのですが車を運転するのにはかなり危ない。
ショックだった…。



そして更に…。
年末までに155円に値上がりですか?
…。

ガソリン代がです。
来年は本当に落ち着くんですよね?
落ち着いてくれよ!!!
Posted at 2007/11/16 21:44:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新つぶやき | 日記

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 56 789 10
1112131415 16 17
18192021 2223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation