• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあるん(^o^)ノ☆・:.,;*のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

グルメの神様が降臨した日

グルメの神様が降臨した日昨日から母方祖母と母と3人で石川県の山中温泉へ泊まりに行ってきました♪

普通なら友人と行くんだけど、そういえばばあちゃんと私の誘いで温泉へ泊まりに行ったことがないなと思い、女性だけで行きましょ♪ということで。

よく考えたら、昨年家族+ばあちゃんで群馬の伊香保温泉へ泊まりに行ってたんだった(^^;;

わはは(^^;;


3月かな、急にGWだと高いけども行きたいなーと、ばあちゃんと母と3人で温泉行きたいなと、誘ってみました。
いつでもいいよってことで、ネット検索して口コミで気になった温泉を見つけ、ちょっと高いけど行く価値あるなと思ってその温泉宿に予約♪

更に、石川県内でそば巡りしている方がブログを上げているのを見つけ、気になった蕎麦屋さんも出てきて、そこへランチしてから温泉へGO!というプランが出来上がりました。

さあ、出発日。
GWだから、北陸高速道路でさえ混んでいます。
のんびり走らせ、のんびり、のんびり・・・・。

あれ?
開店前に蕎麦屋に着いてしまいました(笑)
でも、結果オーライ。
すぐに座れたし♪

私が行ったお蕎麦屋さんは、人気があるようです。
敬蔵(けいぞう)」というお蕎麦屋さんです。
 ↑HPはありませんが、ブログで時々メニューを紹介されています。
  (クリックしたら表示されますよ)

そこで、そばづくしを。
前菜、そばがゆ、お好みのお蕎麦、そば湯、デザート
わたしはもりそばで。
1850円だった気がします。
ちょっと高めですが、価値はあります♪

驚いたのが、画像のお蕎麦。
麺の中にお蕎麦のつぶつぶがあるようで、面白い食感。
モチモチ、シャキシャキ

前菜も、淡い味付けで食べやすかった♪
ばあちゃんも、母も大満足。

ご機嫌で、山中温泉に到着。

部屋に案内され、そこから私はのんびりモード。
ばあちゃんと母は浴衣に着替えてお風呂に入っていきました。

いよいよ、口コミで気になった夕食の評判の…(笑)
コースによって違いますが、私は以下のコースを予約してました。

まずは加賀料理。
フランス料理のように1品ずつ。
その途中で刺身の3人前の盛り付けが登場。
しばらくしたら、さしみの大舟盛がやってきて、好きなのをお代わりできますと。
今度は天ぷらが。
これも好きなのをお代わりできるということなんですが、この時点でお腹いっぱい。
お代わりできず…ああ~…天ぷら食べ放題に惹かれて予約したのに(笑)

さらに、牛肉の何だろう…ほら、表面だけ焼いて薄くスライスするやつ。
あれも登場して、もうお手上げ(^^;;

本当に、全部美味しくて、全部食べやすくて、全部食べれた…と言いたいけど、あの薄くスライスした牛肉だけはさすがに残してしまいました。

朝食はバイキングスタイルで。
これまた美味しくて、満足♪

と、思ったら…目の前の席のおばあさん…。
なんや、手提げカバンから袋(スーパーで濡れている商品、汚れている商品、油ものの商品を入れるための半透明のやつあるよね、あの袋)を出したかと思ったら、自分がバイキングでよそってきたそれぞれの食べ物をそれぞれ1袋、1袋…。
宿関係者2人、陰で苦笑い…。

家に持ち帰って食べるつもりなんだろうけど…。

とんでもないシーンを目撃してしまって、しばらくフリーズしてしまった。
ホント、色んな人がいるもんだね~。


泊まった宿は、食べ物が美味しいと評判で、更に、布団がフッカフカ!!!で評判でした。

確かに美味しくて、美味しくて、グルメの神様がいるね、ココと思ったくらい(笑)
ばあちゃんも、母も美味しいって喜んでました。
美味しいだけじゃなくて、食べやすいようにしてあって、工夫がなされていました。

布団は確かにフッカフカ!!!だったんだけど、暑かったねえ(^^;;
冷房入れて寝ました(笑)

あ、布団は掛け布団だけじゃなくて、敷き布団も半端ではなくて、まるでベッドのよう。
だから、すぐに眠りに入ることができて、非常に気持ちよかったです。暑い以外は(笑)

さらに驚いたことに、この宿は自動販売機の存在がありませんでした。
冷蔵庫の中にある飲み物は大抵高いので、自動販売機を探したんだけど、なかった…orz

古い旅館ではあるんだけど、ちょっとプライドが垣間見られる宿でした。
でも、心地良いところでしたよ。

というわけで、本当にグルメの神様が降りてきた旅行でした。

楽しかった~!!!
Posted at 2010/05/05 21:19:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅関係 | 日記
2010年05月04日 イイね!

京都へ行ってきました。

京都へ行ってきました。まったまた、ブログ怠けてましてん。

アプリゲームにやたらにハマりこんだり、チャット仲間とワイワイ他愛のない会話で楽しんだり。

平日は完全にインドア…。

そうそう。
5月2日、京都へ行って、無事に母方の祖父の納骨を終えました。

両親、ばあちゃん、母の弟夫婦、その娘さんである従姉妹と、従姉妹の娘ちゃんと。
車2台でだったので、お互いマイペースで。

もちろん、アイシス君出動です(笑)

ですが…。
京都に着く手前で父に運転変わってもらったのですが、交差点のど真ん中で止まって誘導員に声かけて道を尋ねるって、恐怖の時間でした。
もちろん、誘導員のおじさんは、危ないから行っちゃってって注意してました。
私も隣で「なんで止まるが!!!」って叫んでしまいました。

父は、ナビの誘導の捉え方がどうもヘタクソです。

単純に、Uターンすりゃいいのに、交差点で止まって、結局目当ての駐車場にはたどり着けず、付近の駐車場へ。

でも、結果オーライね。
おかげで祖父の納骨を終え、ランチも終え、一度解散して滋賀の黒壁で待ち合わせすることになったとき、駐車場までお店巡り。

ガラスのアクセサリーを取り扱っているお店を発見し、中に入ったら、かわいい!!かわいい!!!

また行きたくなったので、友人何人かを誘って一緒に京都へ行こうかなと♪
もちろん、日帰りで。

そのためには、早起き必須ですけどね(^^;


さて。
今日は女性だけの3世代温泉旅行です。
ちょい高めの宿…ってGW価格のような気がしますが、正規価格よりも5千円は安く泊まれるので良しとします☆

楽しみです♪

ほいじゃ、またね♪


あ、やっぱりね、京都から滋賀へ遊びに行ったあと帰路に…だったんだけど疲れからか、一瞬居眠り運転してしまい、びっくりしてすぐにPAがあったから助かったよ。

休憩の間、父が「運転替わろうか」って2度3度言ってきたけど、断固拒否。
ランチの時「帰りお前運転するよな?」って、ビール2杯浴びたからね。

更に、降りるインターがあと2つってところで給油ランプ点いちゃった…orz
ゆっくり走れば持つカナと思ったけど、甘かった。
仕方なくETC出口設置してあるPAで降りました。
あ~ぅ…orz
Posted at 2010/05/04 06:40:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年04月17日 イイね!

うわ・・・しゃれにならない

昨日、友人と夕食のために富山市内へ・・・。

その途中、渋滞・・・。
いつもそこは渋滞なのかな・・・と思ったら、自動車学校の車がオカマほられてました。
相手は初心者マーク・・・。
若葉マークちゃんが、自動車学校に・・・。

なかなかお目にかからない事故というか、なんていうか。
気まずいだろうな・・・と思いました。

友人と夕食をとりながらおしゃべり。
そして、ミスドへ移動してまた、おしゃべり。

止まりません(笑)

午前様で帰りました(笑)

ミスドでコーヒー、おかわりしまくり…(^^;

ごちそうさまでした(^^;
Posted at 2010/04/17 11:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆★☆車関係☆★☆ | 日記
2010年04月15日 イイね!

オイオイ!!

こんばんは。

相変わらず、車間距離詰め詰めおばさん・・・いる。
目の前で詰め込んでいる様子は、見苦しいです。

ところが、それを気にしなくなる恐ろしい車が出現した!!

信号が赤になりました。
右折レーンなどない、1車線。

私は先頭から3番目で信号待ち。
後ろも結構いたはず。

そんな後ろから、サーッと走るミニカー。

しかも。
信号無視。

右左からの車があんまりないとはいえ、恐ろしい光景を目にしました。

運転手は誰なんだか、どんな人なんだか姿は見えなかったから知らんけど、朝っぱらから嫌な・・・。


さて。
金曜日を乗り越えれば休日です。

頑張れ、みんな。
頑張れ、私☆
Posted at 2010/04/15 23:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新つぶやき | 日記
2010年04月10日 イイね!

どうして・・・

どうして・・・今も信じられないでいます。

キムタクコーチがお亡くなりになって。

でも現役選手の誰かが言っていました。

「変な言い方かも知れないけど・・・。
 ユニフォーム着て、球場で・・・。
 ある意味幸せな最期だったかも知れない。」

もしかしたら、私たちにはわからない感覚というか、思いがまたキムタクコーチにはもしかしたらこれで幸せだったかも知れない、本望だったかも知れない。

でも、こんなに早い最期を迎えるとは思ってもみんかったでしょう。
一番下の子供がまだ3歳です。
胸が痛みます。

ニュースで倒れる瞬間から運ばれる・・・。
見てしまいました。
怖いというのと嘘でしょというのと。

語りたいけども、長々になってしまうから。
ここまで。

ありがとう、木村拓也コーチ。
ゆっくりと体を休まれて、元気になったらあっちの世界でも楽しい人で、前向きな人で、めいっぱい野球を教えてあげてください。



さて。
画像のは、今日、桜並木の下を短い距離ではありますが、歩いてきました。

富山の富山城近くの桜並木は、ちょうど「全国チンドンコンクール」もあって、人、人、人でごった返してますが、某神社近くの桜並木はゆったりと歩いていけました。

ちょっと穴場かも???

明日は、楽しみな道の駅めぐり。
のんびりドライブがてら楽しんできます。

トヨタへたま~~~~~に行きますが、アノヒト・・・。
最近老けたなという・・・
否めない(^^:

と、私もまあ、老けたわな。

だって、アノヒトの存在を知ってからは、10年経ってますから(笑)
目力は相変わらず強いです。
吸い込まれます。
吸い込まれ・・・orz
Posted at 2010/04/10 21:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新つぶやき | 日記

プロフィール

「@あう~ お久しぶりです!
みんカラのメールでと思ったけど、メール不可能だったので、ここで。大雨、大丈夫?」
何シテル?   09/10 22:08
どっちかといえばボケの天然キャラと言われてます。 そんなつもりじゃなかったのに、笑われたり(本人は結構ショックだったり)。 あと。 夏は脳みそが溶ける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランクなソザイ 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/02 22:54:36
 
素材屋Babydoll 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2009/04/01 23:54:06
 
顔文字を動かそう! 
カテゴリ:ブログのアクセサリ
2006/01/10 20:39:17
 

愛車一覧

トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
2004年で8年目。 2004.12.28にお別れの予定が、2004.12.26日にお別 ...
トヨタ アイシス アイシス君。 (トヨタ アイシス)
2004.12.26の日曜日午後12時にキャバリエとバトンタッチ。 2013.05.02 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation