2013年04月30日
みなさま、お元気ですか??
どれくらいブリだろう??
マジでどれくらい・・・(^^;
長いこと放ってスミマセヌ(^^;
プロフのラッキーを見て、胸がキュンとなります。
じっと私を見るラッキーと愛しい。
マジで。
寂しいなあ…。
ラッキー、今でも大好きだよ。
さて。
未だに独身謳歌しています。
そして、周りの友人たちは続々と結婚していき、なんとも。。。(笑)
ついには、一人旅を覚えマシた。
京都一人旅。
今年のお正月2泊で行ってきたのですが、マジで半端じゃないですね。
詣で客多いです。
勉強になりました。
お正月、桜の季節、GW、お盆、紅葉の時期に行くのはキケン(笑)
ちなみに。
バスよりも電車派です。
理由はバス酔いしやすいのもあるんですが、あんなすし詰め状態を見たら絶対に乗れません…。
今年もGW旅行が楽しみです。
前半は家でゴロゴロ。
後半は道の駅巡りです。
どこの県かはGWのアトに♪
そうそう、今年車検だから新車を…と思ったんですが、結局アイシス君はまだ元気そうだしイケるかなと。
ということで、今年は車検を受けて来年の冬あたりからゆっくりと新車購入を考えてみようかなと思ってます。
あ!!
今思い出したんだけど、昨日大型ショッピングセンターへ向かう途中、ものすんごく懐かしい車と出会いました。
今のアイシス君の前の車、キャバリエちゃん。
しかも、4ドア、緑!!!
そのまんまです。
懐かしくて、懐かしくて、ガン見しちゃいました(笑)
色々とクセモノだったんだけど、愛着もわくんだよね。
いや、クセモノだったからこそ、愛着がわいたんだな~、きっと。
Posted at 2013/04/30 22:38:35 | |
トラックバック(0) |
新つぶやき | 日記
2012年06月09日
こんばんは。
今日から梅雨入り宣言されました。
というか、ほぼ全国的に梅雨入り宣言っぽいですね?
さて。
今日は久しぶりにトヨタへ行きまして。
点検です。
到着したら、傘を広げて店内まで…。
そういうこと、めったにないから戸惑って「ありがとう」って言えませんでした。
そこまでやらなくても…と思うのは、昭○の人だからでしょうか?(笑)
待ち時間の間、車の雑誌読んでたら、チェンジしたポルテが紹介されてた。
ポルテ・・・ポルテ・・・う~ん。
個人的には現行のほうが好みかな。
しかも、ボディーが2種ときて、一つはノーマル、一つはBbみたいな感じ。
ざんねーん。
見送りといたしました。
うーん。
ノアとヴォクシィの兄弟車ができるらしいとな?
しかも、トヨタ店から売るらしいとな??
ちなみに、どうもコンパクトにしていくらしい。
想像。
悪くなかったら視野に入れてみるかな♪
と、もう一人のお客さんのところに動きがあったので思わず条件反射…じゃなくて条件反応というか、うちは耳が聞こえない分、目で「何事?」と確認する感じ。
イガグリ頭・・・今までここのお客として長年通っているけども、坊主・・・坊主から生えてきている段階というかまあ、イガグリ頭。そういう店員さんがいなかったから、珍しいと思ったら、どこかで見たことがある顔してる。
顔・・・して・・・る?!
・・・。
手紙、書くんじゃなかった。
恥・・・orz
他店に異動されて2年か3年しか経ってないだろ・・・。
もっと長いかと思ってた。
とりあえず、心の中でおかえりなさいとつぶやきましたが。
少年風さん。
おかえりなさい(^^;
だけど、今の担当さんはやりやすいので、少年風さんに頼ることは少なくなる。。。のかな?
わかりませんが、少年風さんの「しゃべり」はスムーズにいくので、また頼っていくかもしれません。
わかりませんけどね。
でも、今の担当さんは私の目と合わせて話してくださるので、会話しにくいことはないです。
でも。
どうしたのかなあ、その頭(^^;;
ま、秋の前にはまた、行くかもですが。
オイル交換でね。
本当はあと5千キロほどになっていると言われたんですが、そのあいだに遠出・・・は今年は知人の結婚パーティのことでイロイロあるから、たぶん控えることになるだろうし。
それにしても、皆様、未だ相変わらず気温の変化がありますので、風邪などに気を付けてくださいね。
Posted at 2012/06/09 21:07:54 | |
トラックバック(0) |
☆★☆車関係☆★☆ | 日記
2012年05月10日
フォトギャラを無事に投稿しました。
いやあ、写真いっぱい撮ってきましたが、5月3日と4日は撮ってないんだよねえ…。
3日は、帯広から新千歳へ高速を使わずにずっと走ってきて、峠を越えるのに濃霧と戦い、峠を越えたと思ったらトイレ渋滞(笑)
お昼の14時にはホテルに着いて荷物を置かせてもらい、新千歳空港へ向かう途中で車を返却してシャトルバス乗車。
新千歳空港であれやこれやお土産たくさん買って、シャトルバスでホテルへ戻り…バスを降りるときにコケて怪我…orz
軽く足を捻ったのはもう大丈夫ですが、両ひざの擦り傷は結構大きかったので大きいばんそうこうを探すのに苦労しました(^^;
今日から絆創膏が不要になったのはいいんだけど、カピカピに乾燥していてツライっす。
(会社の先輩曰く、ハンドクリームとか塗らずに乾燥させたほうがいいそうです)
そうそう、帰りの飛行機。
まさかのバードストライク。
飛行機がふわっと離陸したかと思ったらバーン!という衝撃が。
プーンと焦げ臭い匂いが…。
そのまま雲を突破せず、ずっと雲の中。
変だなあと思ったら、陸が見えてきて…。
どこ?どこ?と思ったら、新千歳空港。
あらかじめ前もって友人が聴覚障害者だと伝えてあるので、添乗員いや・・・なんて言うんだろうか??前の呼び方でいい?
スチュワーデスさんが私のところへきて何が起きたのか、これからどうするのかと書いてあるメモを持ってきてくださいました。
点検の結果、残念ながら飛べる状態ではないと判断→私たち客は集団大移動となりました(^^;
つまり、代わりの飛行機に乗ることになりました。
2時間半遅れて、やっと富山へ帰ることができました。
無事に帰れて本当に良かったっす…。
富山に着いてまずしたこと。
マッサージを受けてきました♪
もちろん、爆睡。
友人も寝ちゃったそうです♪
そのあと残りの2日間は家でのんびり・・・と言いたいところですが、それぞれの友人とあってランチ、お土産渡し…。
本当に駆け抜けたGWでした(^^;
Posted at 2012/05/10 23:19:29 | |
トラックバック(0) |
新つぶやき | 日記
2012年04月28日
GWですねえ!!
本当は5月1日、2日は出勤なんだけど、有給取って…。
2月に、もう宿をとってしまって、先週には有給届提出。
が、なんでか知らぬが、なぜに仕事の量が増える…(汗
ちょっとまだ残しているような感じですが、締切に関しては大丈夫だろうと思ってます。
が、GW明けからはきっと残業が続くだろうな(滝汗
仕事がなくて暇…と嘆いているよりは幸せなことだろうな…。
頑張ります♪
さて。
もうGW。
やっとGW。
楽しみ半分、不安半分。
飛行機に乗るの、何年ぶりだ~?(笑)
10年ぶりかもしれん(^^;
うわ~手に汗(苦笑)
世間はウキウキGW
もう高速道路は混雑しているそうだから、事故なく…と言いたいところですが、あったとしても大きな事故はないように。
そういえば、最近子どもの列に突っ込む事故がありましたね。
GWの予定あっただろうに。
これからの人生もあっただろうに。
私も気を付けないといけないな。
そういえば!!!
春ですなあと実感することが昨日あったんだ。
マッサージしてもらった後、ちょっと軽くショッピングして、ショッピングセンターを出て私が住む市内へ向かう道は狭い道なんですが、一旦停止して右折しようとしたら、右折するコースに妙にスモールライトして停車している…。
狭い道でそんなことしちゃあかんだろ?と思いつつ、左右確認して右折して近づいたら・・・パトカーだった!!!
そういえば、時々パトカーが待機してケータイしながら運転もしくは一旦停止しないでいっちゃう車を捕獲しちゃうことがたまに見かけているんだった。
そして、広い県道へ入ってこれで落ち着いて運転できる…るるる~♪…ん?
今、左目の視野に見慣れないナニカがあったよな???
何かと思ったら、オービスだった模様で、少し走ったらおまわりさん2人仁王立ちして待機してた。
春だねえ(汗
冬の間でもやっているらしいんだけど、なかなか見かけないもんだから…。
Posted at 2012/04/28 11:48:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日
恒例の…(笑)
道の駅巡りにはまったの、ちょうど10年前になるかなあ。
いや、もうちょっと前ですが、本格的に友人と一緒に毎年のように行くようになったのがちょうど10年前だったかな。
長野の小谷にある道の駅で興味深く道の駅スタンプなどを見ている友人の姿をみて、もしや、もしや・・・と。
聞いてみたらビンゴ!!!
以降、富山県、石川県、福井県、新潟県、長野県、岐阜県、滋賀県、群馬県、愛知県、山形県、宮城県、静岡県、福島県・・・。
3年前は島根県
2年前は岡山県
昨 年は秋田県
の、道の駅巡りでした。
まだまだめぐってない県はあるし、当然ながら、新しくできた道の駅があったり、消えた道の駅があったり。
印象に残った道の駅は、なぜかトイレと喫茶店だけ???の道の駅。
確か、長野県~愛知県の境にあったような気がする(^^;
普通、お土産店、レストラン、トイレの3セットが最低限のような感じだったのですが、喫茶店はお休み、トイレだけだったから、スタンプ押せず・・・。
スタンプ押している紙が置いてあった記憶が(笑)
もちろん、自分でスタンプを押すというこだわりがあったので紙はとらずにさっさと次の道の駅へ行きました☆
あと、山形県の月・・・なんだったっけね。
吊り橋の向こうにはレストラン(だったらしい)の道の駅。
もちろん、吊り橋は絶対的に渡れない私なので、2人の友人が吊り橋をわたっていく後ろ姿を見送ったことが強く・・・(笑)
だって、渡れる友人がうらやましかったですもん(涙)
さて。
今年。
今年は…。
なんと!!!
なんと!!!
アイシス君を置いていきます。
最初、フェリーで・・・なんて考えたのですが、友人が丸一日船の中だぞ?と。
あ~う~・・・。
できれば乗り慣れた自分の車で行きたかったのですが、船酔いするかもしれない自分がいるので、飛行機を選択。
もちろん、レンタカーで巡ります。
さて。
どこでしょうね。
どこだろな~。
昨年よりも遙かに寒いところです。
心配なので、スタッドレスタイヤお願いしました。
・・・。
もうヒグマが出没している情報がありますので、怖いなあという気持ちもありますが、楽しんでいきたいと思いマッスル♪
Posted at 2012/04/22 21:17:48 | |
トラックバック(0) |
新つぶやき | 日記