• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

村でトンズラ??

村でトンズラ?? バンキシャで派遣村の事をやってるけれど・・・
200人が2万円もらったとたんにトンズラって・・・

バンキシャ!がどこまで正当な報道しているかしれないけれど
もし本当だったら また同じ状況になったときもう救われなくなるよ・・・


400万稼ぐのはおいらにとっては大変なのに(汗
(貧乏ですからw)
これが税金としてすぱっと出て行き
さくっと猫ばばされる状況ってやだなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/10 18:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

天空海闊
F355Jさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2010年1月10日 19:07
これは、リアルタイムなアップですね。
自分も、見ていました、これ。大臣も出ておりましたが、まぁ、釈然としないコメントww
これ、解り切っていた事ではないでしょうか?でも、こうでもしないと、うるさい所もあるし!見たいな所が本音じゃないでしょうか?
でも、自分達が納めた税金が、こうも簡単に使われるのも怒りがこみ上げてきますね。しかも、取材の時に、悪びた様子もなく、取材に応じてる。仕事も無いのも解るけど、お酒を飲む前にやる事があるんじゃないの?と言いたいですね。
コメントへの返答
2010年1月10日 19:17
おはこんばんちわ

たまにリアルタイムで思ったことを書き殴ります(笑

さて、おいらが釈然としないのは
悪びれることなくお酒を飲んでいたという画像でした。 
そのコメントにガッツポーズやら、パチンコやら・・・

税金を払っているのはあなたたちを食わす訳じゃないぞと言ってやりたい。
税金の差し引き額だって馬鹿にならないのにあーいった報道がされるとむかっときます。

確かに
「わかりきった事だった」のだろうなぁと思います。派遣村って普段周りで見たことがない人が多いらしいですからね。

2010年1月10日 19:19
もらえるとなったらもらってやろうと良からぬ考えを思いつくやつがいますからね…

400万どころか2万円も大変です(笑)
コメントへの返答
2010年1月11日 12:00
おはこんばんちわ

日当5000円の仕事なら4日やらないと行けませんしねぇ・・・

体を使うしろ頭を使うにしろ・・・
働いてほしいです!
2010年1月10日 20:02
昨日のTVでもしてましたからほぼ正確なニュースでしょう~

二万円、オレにもくれ~~~

えっ? もちろん生活費につかいますよ(汗)
コメントへの返答
2010年1月11日 12:01
おはこんばんちわ

二万円もらった瞬間!
フロントスぽいらーとグリルの色が合わさってたりして(笑
2010年1月10日 22:20
国もホントにアホだよねwww


与えるからには

ちゃんと奉仕してもらわないと!

それが当然の仕組みじゃないっすか・・・


なんでもいいんですよ

ゴミ袋ひとつ持たせて街頭ゴミ拾いさせるとかw


今の景気で1日に2万稼ぐのがどれだけ大変なことかわかってるなら

持ち逃げするなんて行動は考えられないですわ!

コメントへの返答
2010年1月11日 12:04
おはこんばんちわ

>与えるからには
>ちゃんと奉仕してもらわないと!
>それが当然の仕組みじゃないっすか・・・

これは確かにその通りですね!
ノルマの分だけ缶を拾ってきてね
とか何でも良いし仕事してもらいたいですね。

そういう事で、税金を払う側の気持ちの持ちようが全然変わりますよ。
2010年1月10日 22:38
世も末になりましたね。

世の中のとーちゃんが、どんだけ苦労してそんだけかき集めてるか。





コメントへの返答
2010年1月11日 12:07
おはこんばんちわ

彼らにとっては
「ただのお金」
なのでしょう。

だから「パチンコ」やら「お酒」やらの発言を行えるわけで

払った方が馬鹿馬鹿しくなるような政策は止めてほしいところです。
2010年1月10日 23:11
それはそれで哀れな気がします。
コメントへの返答
2010年1月11日 12:09
おはこんばんちわ

周りから見れば「哀れ」なのですよね。
本人がその感情が無いのが気になります。

一部の方だけだと思いますが
どうしても全体としても見てしまう自分がいるのも悲し(笑

2010年1月10日 23:17
行政側が既に発表しているものなので本当の話です。

国が各自治体に家の無い失業者の年越しを支援してくれと言うのが始まりです。
かかる費用は国持ちで、運営は地方ということで。

都の派遣村に入るには当初は都内でネットカフェ難民しているなど都内に生活実態があることやハローワークで求職の登録をしていることなどの条件が必要で、事前に電話予約するものでした。
ところが支援者団体が「条件が厳し過ぎる」などの注文をつけ、行政は条件を緩和。
さらに、求職支援としての2週間分の交通実費相当で1日ごとに1000円を入所者に支給するはずだったのが、これも支援者団体の「それじゃ不便だからまとめてよこせ」との注文で入所者に一律2万2千円を支給することに。

その結果がコレです。
少なくとも条件が緩くなる前までは就労意欲のある人が多かったようなので、その人達以外のモラルの低い連中がトンズラしたのだと思います。
税金がどうのこうのよりも本気で働く意欲がある人が一番迷惑を被っている思いますよ。コレは。
コメントへの返答
2010年1月11日 12:17
おはこんばんちわ

バンキシャ! に関わらず民法の番組は視聴率を得るために半分ぐらいは何かしらの「やらせ」あるんだろうなぁって個人的な思いがあるものですから(笑

もらう側が・・・自己主張を行える時代なんですよね・・・
確かに、国の就職斡旋のメカニズムもなっていないのかなと考えますがそれにしても
>「支援者団体の「それじゃ不便だからまとめてよこせ」」
を安易に聞いてしまうのはどうかなと思いますねぇ・・・

>本気で働く意欲がある人が一番迷惑を被っている思いますよ

これは一番感じました。
まじめにがんばろうとしている人が救われなくなる状況です。

自分の置かれている立場と自身の状態を再認識してもらいたいですね。
2010年1月11日 9:05
だから財政難を救うために仮面ライダーもこうやってお国にお金を納めてるんですね(笑)
仮面ライダーは自信に満ち溢れてます!
コメントへの返答
2010年1月11日 12:20
おはこんばんちわ

やっと写真に対するコメが来ました(爆
仮面ライダーかっこいいわー(笑

ホント自信に満ちあふれている図ですね(^^
これにめげずに払い続けてほしいwww
2010年1月11日 18:57
ゴネ得がどんどん増えてますね。

派遣村は、真面目に正社員目指してる派遣の人らにも悪影響しそうですね。
コメントへの返答
2010年1月13日 1:01
おはこんばんちわ

ゴネ得だらけですね。
逆にゴネないと損な気がしてきます・・・

ゴネた後持ち逃げってのは・・・
本当に真剣に職を探している方を
ないがしろにする行為だと思います。

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation