• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

徳之島?

政府から正式な打診があった場合・・・
とか、また

"メディア"

が言っている。

民衆をあおっているのは一体だれなんだろ。
視聴率をとれればなんでもええのかねぇ・・・。


閑話休題


新政権が発足して7ヶ月
総選挙の時は自民駄目、民主応援の風潮があった

"メディア"

だけれど、
今は駄目だ、駄目だと報道する。


普天間の問題は、政権が変わったなら何か動くのか?
結果やることは同じなんじゃないかなぁと思うのだけれど・・・。

インタビューで市民が、
「今の政権は駄目だねぇ、普天間問題も解決しないのか」
とか言う旨のコメントを見るけれど、

他の政権に移ったとき、あなたの住んでるところに基地を移動させます
なんて言ったら、受け入れるのだろうか。

他の政権に移ったとき、やっぱり普天間で強制しますとか言ったら
地元の住民は受け入れるのだろうか。

どれもこれも"何か"に考え方を誘導されて、
自分の意見になってない気がするのだけれど・・・

ホントのところはどうなのでしょうねぇ・・・


今回の核サミットで日本は軽く見られすぎている。
日米同盟ってどこでどれだけ大事なのか。

政権も変わったし同盟を切り、基地をすべて引き上げさせる事もちらつかせてほしいところ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/18 17:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

掘る。
.ξさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

定期通院
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 19:02
基地の移転計画の大元、辺野古に一時期住んでいました。
そこでのタブーは賛成、反対を外で話す事・・・

開発を反対する住民と国からのお金を期待する住民・・・
その地域は陸の孤島の様な所で商いをしているのは数店舗・・・

助成金や基地による兵隊達による地域の活性・・・
住民よりも大勢の米兵が来る事による治安、生活の不安・・・

7年以上も前から基地問題で親しい間柄が敵になったなり
、本音で言葉すら発せらっれない状況なのです・・・

基軸から外れるような発言ですが・・・

各都道府県が数年単位で基地移動を受け入れればいいんです。

日本全国を一周したときにまた新しい風が吹くのではないでしょうか・・・

一部の地域のみの負担を知りながら、外野で好き放題の討論をすること自体・・・
同じ国の中に住みながらの・・・対岸の火事・・・

長々と失礼しましたww
コメントへの返答
2010年4月18日 19:24
おはこんばんちわ

>一部の地域のみの負担を知りながら、外野で好き放題の討論をすること自体・・・
同じ国の中に住みながらの・・・対岸の火事・・・

まさにこれですね^^;

今の何にもやれてないと思っている政権をつぶせば、次は良くしてくれるとでも思っているのでしょうか・・・

それとも、どっかでなんかやってるけど、自分には関係ないのでしょうか。

次は自分の地域に来るかもしれないという気概で考えてほしいなかとは思うのですけれど・・・

さてはてどうなるのかなぁ・・・
2010年4月18日 19:18
北方四島で良いと思うけど。
一石二鳥だし。
コメントへの返答
2010年4月18日 19:26
おはこんばんちわ

ロシアとアメリカと日本の三つどもえですか(^^;

実はそれが腹案だったりして(汗
2010年4月18日 22:47
>政権も変わったし同盟を切り、基地をすべて引き上げさせる事もちらつかせてほしいところ。


すばらしい意見です♪

これくらい強気な首相・・・いませんね~今の日本(笑)
コメントへの返答
2010年4月18日 22:54
おはこんばんちわ

本当にそれができるなら
最強の首相になれそうですね。

上記は言い過ぎなのでしょうけれど、
いろいろなカードは用意するべきではないでしょうか

と思いますwww
2010年4月18日 23:08
こんなに移転先がブレて決まらないのなら、一層のこと普天間基地を存続させて、その周りにある危険な状態にある一般住居を国が責任を持って同じ敷地面積を割り当てて安全な地域に町ごと移転させればと思いました。

ただ地図を見るからには、沖縄県内にはそんな更地自体はないし、住んでいらっしゃる方々の地域への愛着を考えると実現は難しいとも思えます。

ただ米軍が居るからこそ今の日本が安泰で居られることは事実ですし、親戚に駐留していた米兵と結婚している方もいらっしやるので、そんなに米軍だけに目くじらを立てることもオカシイとも思えます。
在日米軍よりももっと酷いことをやっている某国の人も多いわけですし。
コメントへの返答
2010年4月18日 23:35
おはこんばんちわ

時期政権に移れば、普天間は存続させるのでしょうねぇ。
今の政権では存続即解散をメディアが煽ってる感がありますし

うーん 嫌う理由は騒音やら暴力やらなのでしょうかねぇ

いっそのこと、羽田空港か関西空港を滑走路にして移転すればいいのではと思います(違っ
2010年4月20日 1:29
メディア・リテラシーですね。

しかし、基地を全部引き揚げさせるような事態になれば、それは国防と言う点から憲法改正と集団的自衛権の発動に繋げなければならず、国家として非常に危ういことになりますね。
まあ、そこまで世の中が考えているかどうかってことですが。

冷戦が終わって20年。対ロシアという展開は毛頭なく、また、対中国というところでは、むしろ協力体制になっていくようです。
…となると極東アジアにおける米軍の存在意義は?となるのですが、実際、在韓米軍は2016年に引き揚げますし、対中国における仮想敵国という考えもなくなり、敢えて、巨額のお金を注ぎ込んで、日本に留まる必要もないんではないだろうか、と。
オバマ大統領自身、日本にそれほど関心も無く、あんまり今の状況を続けてしまうと見捨てられる可能性も否めないかな?と。

そうなると虎視眈々と狙っているあの国が沖縄に大勢で乗りこんでくるような気がします。
合衆国に土地を貸している現状と、共和国に乗っ取られる可能性のある将来。
沖縄にとっては、どちらがいいんでしょうか。
コメントへの返答
2010年4月20日 21:11
おはこんばんちわ

>メディア・リテラシー
私は語彙力が弱くって知らなかったのですが
調べてみるとなるほどなかなか(^^

アメリカに常に振り回され、お金を貢ぎ
しかも今回のサミットでの日本への対応は
トークとくれば、相当の無駄遣いを斬っていくのも一国の首相のやるべき事ではないかと

思ったりもするのですがーー;

>見捨てられる可能性も否めないかな?と。
見捨てられてください。 逆にこちらから斬りに行ってほしいですが・・・

確かに、おもちゃから、兵器から情報から
何から何まで影響するのでしょうけれど
元与党が続けてきたなーなーの関係が
これからもずっと続くのがよしとは思えないですね。

>あの国が・・・
理屈の通らないあの国ですね。
今の平和が何によって維持されてきたか
何によって害されるか
身をもって知ることになるのではないでしょうか。

うーん
あと40日足らずで何かしらの解決が成るのでしょうかねぇ・・・
おいらはそれにこだわってほしくないのですけれど(^^;

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation