• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月24日

J900

J900 外部ロムが付いているやつは
J901→J900にジャンパー抵抗が付け直されている。
このあたりがキモ?? なのだろうか。

意味不明ブログスマソ


かんわきゅうだい


ヘッドライトに埋め込んだLEDのうち、

左ヘッドライトの青色LEDが上半分逝きました。
格子状に配置されていたら一個逝っても影響が低いのに
これは3個+抵抗1個なのです。
それが2セット分・・・
おそらくヘッドライトの熱で逝ったのかなとおもわれます。
HIDとはいえ35Wでもごっつい熱くなりますし^^;

白色LEDリングはまだまだ全数健在(笑

バラスのは容易ですが、工数はそれなりにかかるので
しばらくは放置します(笑

やっぱり熱は問題大きい^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/25 00:39:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年5月25日 1:15
こんばんは(^O^)/

あっらぁ~(◎-◎;)
もう、ちんぷんかんぷんです(´Д`)
コメントへの返答
2010年5月25日 6:21
おはこんばんちわ

ちんぷんかんぷんはおいらも同じですよ(笑
分かっていたら、整備手帳が潤います(爆
2010年5月25日 5:23
おはようございます。
あ~これはGF8Cとは大分違いますね。正直解りませんww
でも戻すのも簡単ですのでチャレンジあるのみでしょう。
上手く行かない時は下の「J902-3」も同時に行うのかも知れません。
ROM基板は下の端子からフラットケーブルで接続されているんですか?
コメントへの返答
2010年5月25日 6:25
おはこんばんちわ

やっぱり違いますよねぇ(^^
確かGC8のA型に近い形をしております。

ジャンパーの組み合わせは少ないので試してみようとは考えています。

>ROM基板は・・・
まさにその通りでございます^^
フラットケーブルの先にPCBが接続しており
ここにROMとFPGA?が2個づつ載っております。
2010年5月25日 7:55
素晴らしいexclamation

私の純正A型ROMを送りますから…


400馬力にして返して下さいm(__)m←ヲイ

お代は出張コーティングで!(笑)
コメントへの返答
2010年5月25日 21:39
おはこんばんちわ

400馬力は無理ですwww
ECUが発火します(爆

400馬力を目指すなら、エアフロをフェラレディZのに変えて、インジェクションを変えて
燃費悪い施行(指向)を目指しましょうwww

2010年5月25日 8:26
だからLEDキライ(笑)
コメントへの返答
2010年5月25日 21:40
おはこんばんちわ
ほんに^^;

次のために
切れないようにいろいろ工夫をこらしてみようかなと考えています。
2010年5月25日 12:48
ちょっと調べましたww
基板は「ガレージ工房」さんの
http://www2.odn.ne.jp/~caq00020/page.camera.htm#LEG
みたいですね。

施工例を探しているんですが見つかりませんが多分正解でしょう!
コメントへの返答
2010年5月25日 22:07
おはこんばんちわ

こちらはチェックしていませんでした。

http://minkara.carview.co.jp/userid/121593/blog/13917164/

これと同じ物は無かったですけれど、
有ったらマジほしいところです^^
2010年5月25日 12:58
似たようなデータ発見!
灯台元暗しですねよく行く「かしまさんのHP」で発見しました。
http://www.kaele.com/~kashima/car/subaru/bg-at.html
ランドの番号が違いますが想像通りで正解でしょう。
コメントへの返答
2010年5月25日 22:20
おはこんばんちわ

おおおおお

このページは良くみさせてもらっていますが、
見落としていました(^^;

内部と外部を切り分ける
このあたりから確認してみることにします!

情報ホントありがとうございます!!
2010年5月26日 7:02
殻割って埋めようと思ったのに…

対策に期待してます。(笑)
コメントへの返答
2010年5月26日 19:35
おはこんばんちわ

付いてる方がかっこいいので何か考えますw

まぁ 外側に配置した白は全部生きているので熱なんだろうなぁとやっぱり思いますwww

対策がんばって見ます^^
2010年5月27日 20:15
会社かと思った!
(A;´・ω・)フキフキ
コメントへの返答
2010年5月27日 21:45
おはこんばんちわ



プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation