• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月14日

キューブ

PCを友人からゲットしたのですが
なんか起動しなくなったというしろものでした^^
普通の電源を持ってきてつなげると起動したので
こりゃ電源だなって思い、
中を分解するとヒューズが飛んでおりました(^^
これで解決だな!って思い
別にあったヒューズを付けていざ勝負(>M<)
電源を押したら電源LEDが付きました!

おっ キター
って思った瞬間

ば~ん

とすごい音を立てて電源が破裂(^^;
火が出ました^^;

・・・
考えてみたらヒューズが切れるんだからそれ以前に別の箇所がおかしいに決まってる^^;

後付で付けたヒューズは粉々に砕け散っていました(激汗
だけどコレのおかげかマザーは無事だったようです。

大失態でした!

電源は新しいのを購入しました(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/15 02:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/20 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

たまには まったりゆっくり過ごすで ...
tompumpkinheadさん

増車しました。
ターボ2018さん

九州・沖縄スタンプラリー♪(その4)
Jつのさん

おっ❗️😳被った😆
伯父貴さん

ドローンで追肥 鰻
urutora368さん

この記事へのコメント

2006年5月15日 7:09
どもども。

私も以前のPCで、電源装置から白煙が上がるのを発見したことがあります。
そのときは、私の配線の繋ぎ方が悪かったのが原因でした。

udonnkoさんのはどこが原因なのでしょうねぇ?
なるべく簡単なとこならいいですね。
コメントへの返答
2006年5月15日 23:48
おはこんばんちわ

おいらのは電源がおかしいのだろうなぁって事で
動かなくなったのでと友人から安価で買い取ったわけですが・・・
安易な修理で大爆発して炎上してしまいましたので(^^;
もう修理不可能です(汗

おそらくは大量のほこりによるリークによりレギュレータが壊れたことによる・・・(以下略

ようするに(笑
定期的に掃除したほうがいいってことの教訓でした(^^;
電源は単体で購入したので届くのを待つのみです!

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation