• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月25日

薄れゆく

意識の中思い出したことを書き出しておこう^^

本日鳥大近く交差点で信号待ちで止まっておったのですが
クロスする車線が赤になったと同時に同じく赤信号待ちで右折レーンに止まっていた軽がフライングダッシュ!

たぶん大体の人は「ぇ?!」って思っただろう!

なんせそこは最近(結構前かもw)
「歩車分離式」
になっており
歩行者が歩き出していましたから!

だけどその軽はちょっと躊躇したものの止まることなく右折していきました。

う~ん おいらからすればそんなに急いで何処行くの?
って感じですけどね・・・
トイレでもガマンしてたのかなぁ・・・(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/26 02:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2006年5月26日 12:04
アソコはもう2年ほど前に歩車分離式になったんじゃなかったでしょうかね。
歩行者用信号、すんごく短いのでお年寄りの方が渡るのは辛そうな気がします。

例の軽もぼや~っとしてたんでしょう。ハズかしさのあまり、早く立ち去ったのかも。
たまに怖い人が乗ってそうなセダンも無視してますが、それは別の理由っぽい・・・
コメントへの返答
2006年5月26日 18:48
おはこんばんちわ

>歩行者用信号、すんごく短いのでお年寄りの方が渡るのは辛そうな気がします。

確かにあそこの信号は短すぎますね。
もう少し長くしても良いかと思います。
横断歩道の信号が赤になったらすぐに車線の信号が青になるのも
怖いかもです。

軽は恥ずかしかったから行ったのかなぁ(笑
確かに途中で止まるともっと歩行のじゃまになりますよねwww
2006年5月26日 12:31
広島には 袋町 とうトコの交差点にございますが、結構完全と危険紙一重ですね。(あせ
たまにですが、青で左折をしようとすると歩行者信号は赤なのに渡られる方がいますので減速はしてしまいますね~。(がくぶる
コメントへの返答
2006年5月26日 18:51
おはこんばんちわ

歩車分離式の怖いところですね。
この交差点でも最初のころは結構フライングをしていたり
歩行者が飛び出したりして危険でした。

今は少数になりましたが(笑
どちらにせよ安全速度で曲がるのが一番ですよね(^^;

そうだよ、安全速度で曲がれよ!おいら(独り言w)
そちらでも気を付けてくださいね~
2006年5月27日 7:18
きっと


ε==ε==(ノ゚Д゚)ツ ||WC||ウンコモレルー!


な、ひとですw
コメントへの返答
2006年6月1日 17:23
おはこんばんちわ

きっと間違いないw

トイレに入って一服したら
紙がないことに気が付く落ち(爆

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation