• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月28日

車間

車間ってみんなはどれぐらい開けるんだろう。

おいらは車一つ分で以下ぐらい付けられると煽ってるような感じになってくる。
おいら自体は車3っ分ぐらいは開けて走るので(目安ですが^^;)
前の車がその前の車にピッタリと付いて走ってると
う~ん・・・ってなってしまうw

いや、実際車間を開けない方が緊張した走りが出来て良いんだよ
って人も知っているので何とも言えないんだけどね^^;

今日、RX-8がおいらの後ろにピッタリと着いて来たのでゆっくりドライブしてたおいらは道を譲ったのですが、さらに前に走っていたミニの後ろにピッタリ付いて「遅いんだよさっさと行けよ」ぐらいの感じで(おいらの感じw)走っていました。

それを見ながら、後ろの車にピッタリ付けられるのはいやだけど
前の車にピッタリ着くのは好きな人っているのかなぁ・・・
と思いました。
どうなんだろうなぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/28 18:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

1000式。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年5月28日 20:02
自分は車間を広め(3台分ぐらい)あけます。



で、後ろからつめてくると素直にどきます。


その後はそのときの精神状態で決まりますw



車間はあけたほうが心にゆとりをもって運転できるので

好きですよ。



ただ、切れたときは・・・・


かけませんw
コメントへの返答
2006年5月28日 22:05
おはこんばんちわ

おいらはよける場合も・・・気分で決まってるかも知れない。
まったりドライブモードだったら確実に譲ります^^;
だけど後ろを煽りながら前にキタっぽいやつは追いかけるかも知れませんwww

おいらは切れても2代ぐらいは開けますねw
2006年5月28日 21:00
私は後ろにピッタリ付かれると(ルームミラーでナンバープレートが見えなくなったら)左足で一瞬ブレーキを踏みます!
とりあえずこれ以上近づくと「オカマほるよ」との警告の意味でブレーキランプをつけます!
それでもピッタリ付いてくるとフルブーストで走り去ります。
コメントへの返答
2006年5月28日 22:09
おはこんばんちわ

おいらの基準としてはタイヤが隠れるか否かぐらいが一代分かそれよりちょっと長いかなってぐらいですか・・・

ブレーキ踏むのも手ですが、そのときたまたまよそ見していてそのまま突っ込んでこられたら・・・
怖いですねw

おいらも前がいない場合に限り、気分にもよりますが頑張っちゃいます(笑
2006年5月28日 21:00
ヒデミも車間あけるようにしてますが、横入りとかされるとかなりムカつくので。。。(´∀`;)

最近は後ろにピッタリくっ付かれるのはなくなりましたが、あれってホント気分悪いですよね(´・ω・`)
コメントへの返答
2006年5月28日 22:14
おはこんばんちわ

車間を開けている以上、横は入りは仕方ないです^^
って思って速そうな車なら1台は入れてあげるようにしています(爆

後ろにピッタリ憑かれた場合おいらの場合は道を譲って、直線では離れるけど
カーブでは詰めて(勝手に詰まるんだけどwww)
プレッシャーを与えることにしています(笑

後ろに着かれたら気分にもよりますが危険性も増すし!
やっぱり気分も悪くなりますよね^^
2006年5月28日 21:35
KENは余計なブレーキ踏まんよぉに、車間は結構開けてます。

ただ、その時の精神状態が荒んでる時とか急いでる時とかは※◎%#&・・・


後ろの車間距離も広く取りたいので、近づいてきたら徐々にペースを上げて離れますw
コメントへの返答
2006年5月28日 22:16
おはこんばんちわん!

そう、よけいなブレーキを踏まないようおいらも車間を開けます。
詰まってると余裕もなくなりますし、前の車にもプレッシャーを与えるので出来るだけやらないようにしています。

後ろから迫ってきたら気分で(笑)譲るか離すか決まりますね(爆
前がいなくて憑いてくるようなら、いおらも頑張るかも知れません(笑
2006年5月29日 1:30
おはこんばんちは!

最近、山道?を走ってると、妙に道を譲ってもらえます(汗

街中を走ってると、ぴったり後ろに付かれることもあります。
そんなときは・・・気にしません♪
コメントへの返答
2006年5月29日 2:01
おはこんばんちわ

最近 みんからのフォレスターズに追われたら
絶対振り切れないなろうナァと思うようになってきました(マテ

そんな話はさておき(笑
山道で道を譲ってもらえるとはイイですねぇ^^;
なかなかそういった機会に恵まれませんwww

町中では確かにピッタリ憑かれようが気にしませんが
あまり気分は良くないです^^;
きにしちゃまけなのでしょうかねぇ(笑
2006年5月29日 1:47
こんにちは!
そうですね~、私は一般人よりはるかに開けているのではと思われ。。(一般道でしたら2台は割り込まれる距離ってトコですね 笑)

切れたら、、、50m位の距離を ずーーーーーーーーーーーっと保ってついていく って感じですね。(笑)
特にこれをレーダー取締り有名地点までやると・・・後はご想像におまかせします~。(もちろん普段は安全譲り合い運転ですが、たまに 罰 をあたえないといけない方っていますからね~ 鬼)
コメントへの返答
2006年5月29日 2:10
おはこんばんちわんこそばⅡ

さて、50mの距離ってことは・・・
中央の白線が5本の距離ですか
切れても結構車間は開けてますね(笑

確かに^^; たまに×を与えたくなるような
車は見かけますがそういう方はマナーが悪い分
事故も多いんだろうナァと思って見ていますよ^^;
2006年5月29日 12:15
すいません 無意識に車間が狭まります。

道が空いているときは車間だいぶあけて走りますけどね。
コメントへの返答
2006年5月30日 0:53
おはこんばんちわ

謝らなくてもいいですよ^^;
確かに車間を短くする人もおいらの友達にはいましたし
特に事故などを起こしたこともなかったようです^^
そいつが言ったせりふが
「車間を開けない方が緊張した走りが出来て良いんだよ」
でしたから(笑

ただ^^ 前の方がプレッシャーを感じるか否かが
車間の判断基準になるのかなとおいらは思いますw

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation