• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

年金支給年齢さらに引き上げなるのだろね

んー

年金支給年齢引き上げ????

やるやる言ってた議員の皆様のお給金はいつ是正が入るの????

いつから人生90年になってるのさ。


そして期限をドンドン引き上げるのは、泥棒なんじゃ???


どうせおいらがもらう頃には100歳を越えているだろうから。
おいらは払いたく無いのだけれど、強制徴収。
これどうにかして欲しい。


子供手当はばんばんばらまく?
だけど子供のいる家庭からも徴収????


財源が無いからといって、
目先の浅い解決策しか伝わってこないなぁ

もう限界かなぁ?!




閑話休題


平日だけどビールで乾杯(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/24 22:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快調だったのは・・・
giantc2さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

3回目
ターボ2018さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 23:56
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

さっさと埋蔵金やらを発掘しないと(爆




冗談は置いといて

どうして議員さん方は自身の保全ばかり考えるんだか・・・

お給金もそうだけど

とりあえずボーナスからどうにかした方がいいと思うわw

未だになんで国会議員にあんな高額なボーナスが要るのか意味がわからんもの(怒



民間は微々たる収益で何とか食いつないでいるところが大半だと思う

意味不明、使途不明な税金の徴収でボーナスを出したくても出せない中小企業が多いはず

なのに、そんな現状をわかってるのかいざ知らず、行政がその税金をボーナスとして公務員に与えるのはチョットおかしいんじゃないかと思う



と言ったからって

野党の考え方もどうかとは思うけどね~

せっかく与党が歩み寄ってきているのに(?)

民主党を与党から引き摺り下ろすことしか考えてない自民党にもうんざりだわwww

おまけにそれを「国民の意思」だなんて掲げてるんだから

もうこの国に拠り所は無いのかもしれないね(呆

どっかの国みたく大規模なクーデターとか起こってもおかしくない状況だと思うんだけど、そうならないのが良くも悪くも「敗戦国日本」なんでしょうねw



コメントへの返答
2011年1月25日 23:28
おはこんばんちわ

埋蔵金は埋もれていて発見できないから
埋蔵金なのでしょうけれどw

国民から税金を取るなら、先ず誠意?的な者を見せてくれないと、
その搾取した税金が

議員のお給金の増加

なんて事になっていたら目も当てられません。

>民主党を与党から引き摺り下ろすことしか考えてない自民党にもうんざりだわwww

今回の国会は与党がかなり優勢なので
恐らく解散に近くなるのでしょうね。

国民が自ミンを選んだ。
それはすなわち国民の声だ!
ってことで意気揚々と民主下ろしを行うのでしょう。

解散したからといって自ミンが与党に返り咲くなんてことは想像したくないのだけれど

おいらは支給年齢が上がったら
暴動が起きると思っていますがねぇ(笑
2011年1月25日 0:14
自分たちの給料とボーナスカットして、議員年金を廃止にするだけでどれだけ負担が減るんでしょうね…

国会でも寝てる人たくさんいるんだから、人も減らしてしまえばいいのに…



って思うんですが、実際自分が議員になったら甘い汁吸うんだろうなぁ…(爆
コメントへの返答
2011年1月25日 23:32
おはこんばんちわ

>国会でも寝てる人たくさんいるんだから
ホントそうですねぇ(笑
寝た分x100万ぐらい返却してほしいぐらいです。 というか選挙で選ぶなと国民に言いたいw


本当に日本を変えるために議員になった人は
全体のどれだけ占めているのでしょうねぇ。
2011年1月25日 9:34
子供手当てが載ってるので実際手取りは上がってますが今年分から給料は変わらないのに
所得税はあがりましたね。扶養控除を弄ったからみたいですが、、、
差し引きしたら得でしょ?って携帯の販売な感じで政治ではないです。

財源は変わらないなら既得権の分配に終始する見本のようです。
コメントへの返答
2011年1月25日 23:43
おはこんばんちわ

所得税・・・あがるんですねぇ
いやだなあ(^^;
おいらの給料は上がらないのに(笑

そうやってこそこそと取っていくし
年齢もドンドン上がっていって
年金支給は100歳からとか普通にありそうで
ホント今後に夢が持てない(^^;


2011年1月25日 20:02
この前は財務相が
「もう国債発行で乗り切るのムリ。」
とか言ってましたね。

もう何年前から明白だった事か・・・ハッキリ言った方がいいでしょう。
「日本の経済は破綻してる」と。
コメントへの返答
2011年1月25日 23:45
おはこんばんちわ

色々調べてたらこういうのがありました。

www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=69546

社会保障費だけで20パーセントも消えているのですねぇ・・・

あと大きいのは防衛費は毎年増えている。

こういう所を見直しかければ良いノにとホント思います。

本当の見直しをしないと本当に破綻するんじゃないかと思います。


プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation