• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

合理的に無かった事にする?!


えっ!
限度量を引き上げる事で被曝の問題は回避ってこと?!


全く考えもつかなかった・・・。
コレまでの制限とかの根拠は^^;


なんかイイたとえが・・・

50ccスクーターでは30キロ/時の制限がありそれ以上出すと違反だから
50ccだけど、ナンバーを白から黄色又はピンクにすることで
50キロ/時まで出せるようにした。

たとえになってる???
あーぜんぜん思いつかん(汗

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/26 22:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロングドライブに必要なものとは
ゆぃの助NDさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年3月26日 22:45
俗に言う、規格緩和ってやつですね。
そう言うのは緩和できる根拠や背反の確認を十分に行ってからやるものですよね。
とりあえず役人や政治家自身で背反確認をしてからにして欲しいですね。
それで問題が有れば、国民は犠牲にならずに済みますしね。
コメントへの返答
2011年3月27日 9:43
おはこんばんちわ

>規格緩和
ですねぇ^^

ただ、今までの日本の厳しい基準は
どおしてココまで厳しかったのか。
教えて欲しいなぁとおもふ。
2011年3月26日 22:55
そんな感じですね(苦笑

安全な訳はないですが非常事態レベルと言う程でもない。
関東方面の方は自分で考えて自分を守るしかないです。
その他の人も被爆しないように食べ物には気を使う必要ありますね。

でも冷静に考えて行動して欲しいものです。
被災地の方は確実に非常事態です。
コメントへの返答
2011年3月27日 9:54
おはこんばんちわ

今回、原発に問題が発生したことで

今までの基準で合致していたことが
駄目になったからと言って、
規制を緩和しようとしているだけに(おいらだけかもしれないが)感じてしまった。

行動がどさくさに紛れている
ようにしか見え無くて^^;

>被災地の方は確実に非常事態です。
ホントそうですよね・・・。
2011年3月27日 0:35
別の見方をすると
「今までの規制値が根拠の無い疑心暗鬼なものだった。」
とも言えると思います。

水源の摂取禁止令を出した翌日に
「数値が下がったので解除しまーす。」
とか中学生みたいな言い草です。
コメントへの返答
2011年3月27日 10:01
おはこんばんちわ

確かに、
今までの規制値が疑心暗鬼で曖昧なもの
だったのでしょうねぇ・・・。

それが変更の理由であるとするなら、
今制定されている他の事柄の数値自体も
そう言う可能性が否めなくなりそうですので
しっかり説明が必要だと思いますね^^;

>水源の摂取禁止令
水が流れる所には、動植物があり、その食物連鎖が、次の災害を生みそうなきがしてならないのですが、数値が下がったといって終わらせるのは怖いですね^^;
2011年3月27日 0:44
もともと低すぎだったのを国際基準にするってだけでは?
コメントへの返答
2011年3月27日 10:13
おはこんばんちわ

日本に都合のよい数値をもった国際基準
だっただけだと思うけれど・・・

なぜコレまでは低くても問題にならなかったのかの根拠が分からなかっただけです^^;

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation