• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

年金の支給開始年齢を68~70歳

程度に引き上げることを検討するとしている。

とうとう年齢引き上げの話が来たか。

おいらがもらうことには100歳を越えてそうだなぁ(笑

まぁコレは与党がどこになっても変わらないだろう。
それが一番楽だから。

今や、国民年金
納付率60%割る勢いだし、どうにもならんわなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/01 06:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年6月1日 7:50
もう

本当に払うのがバカらしくなってきました。

#辞めていいですか?
コメントへの返答
2011年6月1日 23:10
おはこんばんちわ

ホント馬鹿馬鹿しいのですけれど、
払ってください^^;

2011年6月1日 9:29
これは自分の親の為に払うもんですねぇ。。
自分は貰う前に死んでいると(笑
コメントへの返答
2011年6月1日 23:11
おはこんばんちわ

親のために払うのは良いです。
自分たちのために、子供達は払えるのだろうか(^^;

そして取得年齢の上限が上がっていく・・・
2011年6月1日 18:27
今の20、30代以降は貰えない払い損になりそうで老後が不安です。

現状で年金の受給額よりも生活保護の支給額の方が多いっていうのも解せないです。

コメントへの返答
2011年6月1日 23:13
おはこんばんちわ

頼れないので、
貯蓄はしないといけないですよねぇ^^;

>現状で年金の受給額よりも生活保護の支給額の方が多いっていうのも解せないです。

そうなんですか・・・
働かず、貰う、一回でも甘い蜜を吸ったなら
もう働こうと思わないのでしょうかねぇ・・・
2011年6月1日 20:28
元々年金制度が今の年寄りの年金を若い世代が払う仕組みですから、損益とかの計算は不毛なのですが、やはり見返りがないと面倒くさいと思いますね・・・
コメントへの返答
2011年6月1日 23:15
おはこんばんちわ

損益とかは確かに不毛ですが、
それはこの仕組みがしっかり回ることが前提ですよね^^;

現状、国民年金でさえ60%をきる状態では
サラリーマンの自動搾取がドンドン増える一方なのがやるせない。

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation