• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

久々に光り物

緑と赤と黄のFLUX LED オクで落札っと・・・
白と青はストックがあるから今回は購入なしっと・・・

テールランプの殻割はしているけれど、
この数ヶ月、加工の段取りと
やる気が起こらんのう(^^;

やるなら丸く配置したいのだけれど、

LED埋めても今のままでは綺麗に光らならないから
テールをクリアに削らないと行けないのだけれど^^;

工具があれば速いのだろうかw

うーん また足がとまってしまいそうだ(滝汗

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/25 21:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年3月25日 21:46
砲弾型のLEDなんかに使うリフレクターを活用してみては如何ですか?
外周が丸いやつとか六角形のやつとか色々有りますよ。
コメントへの返答
2012年3月25日 21:51
おはこんばんちわ

取り付け形状調べてみると皆さん
ホントシュシュ様々
ホットカッターで切って、ホットメルトで
強引に埋めたり、
プラの土台を作って立体的に作ったりと。

だけど、LEDが切れる事を考えて
メンテ茄子性も殺したくない^^;
ってことで構造に苦しんでますwww

一番手っ取り早そうなのは
FITあたりのメーカ製という安心のある
安いLEDテールをかってそのまま中身を流用かな^^;

ああコシが重くてwww
2012年3月25日 23:42
私も追加メーターのLED化が止まってます。

既製品のLEDも最近は安いのでww

#ああbBもいじりたいけどみんカラ見てると凄すぎてww
コメントへの返答
2012年3月26日 19:53
おはこんばんちわ

既製品の中国製のLEDはやっぱり切れますね^^;
やっぱ日亜あたりが性能が良いようですw
高いから手を出さないけれど。

やっぱ外を囲う樹脂の性能なのでしょうかねぇ。
熱で膨張して、電極まで引っ張って、自らを破壊しているとか普通に考えれそうwww

bB君には良いLEDメーカが作ったLEDを使うことをお勧めしますよw

プロフィール

「坂道・・・ http://cvw.jp/b/121593/44001539/
何シテル?   05/15 19:40
「元気に」そして 「まったり」と 「シンプル」に 軽く流してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーひー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 17:38:53
官邸とドローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:23:05
嗚呼… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 09:22:50

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20ファイナルエンジンを乗せた機体!!
ホンダ その他 ホンダ その他
エコ率ナンバーワン!!!
スバル フォレスター ふぉれっさん (スバル フォレスター)
189189キロでお別れ。 最後まで元気なエンジンでした。 お疲れ様、よい機体と出会いで ...
スバル フォレスター ふぉれさん (スバル フォレスター)
こっそりやっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation